タグ

Add-onに関するkraiceのブックマーク (38)

  • Priv3: Practical Third-Party Privacy

    About Priv3 Did you know that social networking sites like Facebook, Google+, and Twitter can track your visits to any web page that uses the familiar "Like", "Follow", or "+1" buttons, even if you do not actually click these buttons? The Priv3 Firefox extension lets you remain logged in to the social networking sites you use and still browse the web, knowing that those third-party sites only lear

  • XUL Apps - outsider reflex

    XUL Applications XUL アプリ I publish English version too, and introduce following applications in English. 役に立ちそうなものから何に使うのかいまいち分からないものまで、できたものはなんでも放置してます。Firefox 2, Thunderbird 2 以降で動作するはず。 これらのソフトウェアはいずれも、基的に永遠の開発版です。便利な機能を提供する反面、思わぬトラブルの原因にもなり得ます。何故なら、個人の労力で、ただ開発意欲のみによって制作しているからです。これらを使用した事により発生したいかなる障害に対しても、制作者は一切の責任を持ちません。全て使用者の個人の責任に基づくものとします。 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいていま

  • Mozilla Re-Mix: Firefox 3のズームレベルを調整してサイトごとに記憶させることができるアドオン「No Squint」

    Firefox 3に装備されているフルページズームは優れた機能ですが、この機能をもっと便利に使うためのアドオンがいくつかあります。 今回は、ステータスバーにズームレベルを表示して簡単にズーム率を変更し、サイトごとにそのレベルを記憶させることができるアドオン「No Squint」を使ってみました。 「No Squint」は、Firefox 3 Beta 4以降に対応したズーム機能拡張アドオンで、インストールすれば自由自在にズーム機能をコントロールすることができるようになります。 インストール直後のデフォルトズームサイズはフルズームで120%となっており、その数値はステータスバーに表示  されるようになります。 このステータスバーアイコンを左クリックすれば、現在表示している[サイト]のページズーム率を指定して記憶させることができ、今後そのドメインのサイトにアクセスした場合、指定したズーム率で表

  • Mozilla Re-Mix: Thunderbirdのフォルダカラーを変更できるアドオン「Color Folders」

    Thunderbirdのアカウント以下には、任意で複数のフォルダを作成することができます。 フォルダを作成することで、フィルタリングされたメッセージを各フォルダへ保存するなど、用途や目的に応じて整理することができて便利ですが、あまり多くのフォルダがあるとややこしくなってしまいますね。 これはフォルダをいくつ作っても同じアイコンであるということも原因なのかもしれません。 もし、フォルダによってアイコンを変更することができれば、多くのフォルダがある長いツリーから目的のフォルダを少しは見つけやすくなるのではないでしょうか。 Thunderbirdにそんな機能を与えてくれるアドオンが「Color Folders」です。 「Color Folders」は、Thunderbirdに作成された各フォルダのアイコン色を、10色から選択して変更することができるというものです。 アドオンをインストール後、フォ

    kraice
    kraice 2011/07/29
    フォルダーの見分けに使う。
  • 「FromWhereToWhere」はFirefoxのブラウズ履歴をスレッド表示! | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    「FromWhereToWhere」はFirefoxのブラウズ履歴をスレッド表示! | ライフハッカー・ジャパン
  • Scrollbar Search Highlighter – Get this Extension for 🦊 Firefox (en-US)

    This extension works with the Finder (Ctrl+F) to help the user see where their search string is present within the web page. The Finder has a "Highlight All" feature that will cause all the matches to be highlighted on the page; if this add-on is used, the matches will additionally be highlighted in a small bar alongside the scrollbar.

    Scrollbar Search Highlighter – Get this Extension for 🦊 Firefox (en-US)
  • Mozilla Re-Mix: Firefox 4にカスタマイズ可能な[垂直]ツールバーを設置できるアドオン「Vertical Toolbar」

    Firefoxのツールバーには多くの便利なボタンを設置することができますが、あまり大量のボタンを置いてしまうとスペース的に問題が出たり、アクセスしにくくなっていまうようなこともあります。 あの機能にもこの機能にも素早くアクセスしたいが、このような理由でいくつかのボタンは設置せずに我慢している方もいらっしゃると思います。 Firefox 4(Beta)専用アドオン「Vertical Toolbar」は、そんなユーザーのためにもう一つのツールバーを用意してくれるというアドオンです。 「Vertical Toolbar」をインストールすると、名前の通り左端に垂直ツールバーが設置されるようになります。 ■デフォルト ■インストール後 このツールバーには、履歴、ブックマーク、ダウンロードボタンが上部に、フルスクリーン、印刷、同期ボタンが下部へあらかじめ設置されており、デフォルトのツールバーに設置した

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのプロファイルを高度に管理できるスタンドアロンアプリ「ProfileManager」

    Firefoxは、プロファイルというデータフォルダにブラウジング履歴やインストールしたアドオン、パスワードなどの個人情報を蓄積・保存するようになっています。 皆さんご存じのようにこの「プロファイル」は、プロファイルマネージャから複数作成することができるようになっており、目的に応じて使い分けたり、起動スイッチを使って別々のプロファイルを異なるバージョンのFirefoxで起動したりすることができるようになっています。 このプロファイルマネージャが将来的に廃止となる方向で議論がされているようです。 初心者にとって直感的に扱うことができないことや、先々での互換性の問題、WindowsLinuxユーザーは個人的なアカウントでログインすれば事足りるというようなことが理由として挙げられているようですが、複数プロファイルや複数バージョンのFirefoxを使っている方にとってはちょっと不安なニュースですね

  • Mozilla Re-Mix: FirefoxのID・パスワードをオンラインに保存してシームレスに同期することができるオンラインツール「LastPass」スタートガイド。

    Firefoxには便利なパスーワードマネージャが装備されており、一旦保存しとけば、何らかの理由でプロファイルを失わない限り、各サイトへのログインを簡単に行うことができます。 しかし、こうしたID・パスワードは、各サイトごと、またブラウザやPCごとに保存環境が異なっており、万一失った時や、異なる環境でログインしたいような場合、全てを統一、または記憶でもしていないかぎり、スムーズにログインできることはありません。 そうした場合に備えて、アカウントを管理するためのローカルソフトや、Firefoxアドオンもありますが、それらもOS環境ごと消失したりする可能性はあり、また、他のPCなどとの同期は一部の有料オプションを使わない限り行うことはできません。 こうした従来のアカウント管理ツールにある機能に加え、同期、シェアなどの機能も盛り込んだオンラインアカウント管理ツールが「LastPass」です。 「L

  • Mozilla Re-Mix: Firefox 3にズーム機能をコントロールできる4種のボタンを付与するアドオン「Page Zoom Buttons」(Beta 5対応)

    Firefox 3のフルページズーム機能は、通常[表示]メニューからコントロールするようになっています。 このズーム機能を、お好みの3種の方法で簡単に実行することができるツールバーボタンを追加してくれるアドオンが「Page Zoom Buttons」です。 「Page Zoom Buttons」は、デフォルトには無いズーム専用のボタンをFirefox 3に付与してくれるアドオンで、ズーム機能をよく使うユーザーには便利なボタンを3種類提供してくれます。 アドオンをインストールしたら、ツールバー右クリック→カスタマイズからツールバーボタンを参照してみましょう。 以下のように、6つのボタンが追加されているはずです。 これらのボタンは全て拡大・縮小を行うためのものですが、機能が若干違っています。 ■グレーのボタン(3つ) このボタンは、+がズームイン、-がズームアウト、もう一つが元のサイズに戻すと

    kraice
    kraice 2010/12/19
    ページのズーム機能ボタンを追加
  • FoxAge2ch :: Firefox Extension

    FoxAge2ch は2ちゃんねるのお気に入りスレッドの管理および更新チェックを行うための Firefox 拡張機能です。 おもな機能は... お気に入り管理機能 (サイドバー/ウィンドウにて、ツリー表示します) 自動分類機能 (お気に入りスレッド追加時、自動的に板ごとに分類します) 更新チェック機能 (板ごと/複数の板まとめて/すべての板を一括) スレッド検索機能 (お気に入りスレッドの次スレ検索/板内の全スレッドから検索) 板移転ウィザード (移転先の板を見つけてデータベースを更新します) エラー通知機能 (スレッドのdat落ち/1000レス超過/板移転などを通知します) したらば、まちBBS、多くの2ちゃんねる互換掲示板にも対応 bbs2chreader / chaika / p2.2ch.net / rep2 との連携

  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

  • Mozilla Re-Mix: Webページやその他の情報を多角的にスクラップできるアドオン「Zotero」

    Webブラウジングの目的の一つとして情報集があげられますが、テキスト、画像、動画などのあらゆる情報が様々なWebページに散在しているのが現実で、うまく整理する方法というのはなかなか無いものです。 単ページをコツコツと集めるのはブックマークやスクラップソフトで簡単に行えますが、おいしいとこ取りをする場合、ちょっと一ひねりしなくてはなりません。 そこで、Firefoxユーザーのための情報収集ツールの一つとしておすすめしたいのが「Zotero」という拡張機能です。 「Zotero」は、かなり簡単な言い方をすれば「ScrapBook」の超高機能版と言える情報収集・整理ツールです。 一般的に、スクラップ系のツールというのはWebページをブックマークではなく、丸ごと保存するという性質のものですが、せいぜいタイトルを任意で付けたり、情報を時間軸で整理する程度のものですが、「Zotero」は、一般的なペー

  • Mozilla Re-Mix: 外国語のページを自動的に翻訳してくれるFirefoxアドオン「autotranslator」

    Google Chromeでは、日語以外のページを開くとそれを自動的に検出し、翻訳するかどうかを選択できるようになっています。 Firefoxの場合、デフォルトではこのような機能は搭載しておらず、海外のページを日語に訳して読みたいような場合は数多くある翻訳系アドオンを利用するか、翻訳サイトを開いて作業を行わなくてはなりません。 重要な情報などは海外サイトからまず発信されること多いため、このような記事を読むためのツールは是非導入しておきたいものですね。 この手のアドオンの中には、選択テキストを翻訳するもの、ページを丸ごと翻訳するもの、ポップアップやサイドバーに翻訳結果を表示するものなど様々な種類のものがありますが、今回は、日語以外のページを自動的に丸ごと翻訳してくれるFirefoxアドオン「autotranslator」というものをご紹介したいと思います。 「autotranslato

    kraice
    kraice 2010/12/01
    外国語のページを翻訳設定する
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのロケーションバーに接続サーバの位置を国旗アイコンで表示してくれるアドオン「Flagfox」

    何気なく閲覧しているウェブページは、日だけでなく全世界のサーバから発信されています。 このようなサーバ位置は普段全く意識していない方も多いと思いますが、どの国から発信されているかがわかれば、それなりに役立つこともあります。 日語のページであるにもかかわらず、聞いたことのない国の怪しいサーバから情報が発信されているようなこともよくあることですし、何語で書いてあるかわからないようなページでもサーバの置いてある国がわかればある程度の目安になったりもしますね。 Firefoxアドオンには、このようなサーバ情報を得るためのアドオンがいくつかありますが、今回は、そんなアドオンの中から、表示しているページのサーバ位置をその国の国旗で表示し、様々な情報を取得することができる「Flagfox」というものを試してみました。 「Flagfox」をインストールすると、現在表示しているページのサーバ位置がロケー

  • Fireboot - Firefox 起動高速化ツール

    Fireboot(ファイアブート) Firefoxをアンインストールする理由のひとつが「起動が遅い」だそうです。 たしかに、もうちょっと早くてもいいよねー。と。 これほど起動が遅い理由のひとつに、「拡張機能の読み込み」があります。 拡張自体はzipファイルでサイズは小さいのですが、解凍に(非常に)時間がかかります。 拡張機能にはいろんな国の言葉が埋め込まれており、どこの国の人でも自国の言葉で拡張を利用できます(例外もあります)。 が、よくよく考えると使いもしない大量の言語ファイルが起動の足を引っ張っていることに気づきます。(しかも、毎回!) どうせ使わないんだし、削ればいいんじゃね?wというわけで作ったのがこれです。 このツールのそもそもの発端はプロセス監視ツールのProcess Monitorです。素晴らしいソフトウエアの無償公開に感謝します。 (ファイルが頻繁に削除されるためFC2から

    kraice
    kraice 2010/11/23
    拡張の使わない言語を削除して、Firefoxの起動を速くする。ひょっとしたらリスクはあるかも
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのブックマークツールバーを自動的に隠すアドオン「Bookmark Autohider」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

  • Mozilla Re-Mix: FirefoxにMozilla関連サイトへアクセスできるメニューボタンを追加するアドオン「MozMenu」

    Firefoxユーザーなら、アドオンを探したりインストールするために[Mozilla Add-ons]にアクセスしたり、Labsで最新ツールについての情報を読んだりしたことがあるでしょう。 Mozilla関連サイトには、その他にもヘルプやフォーラム、デベロッパーのためのツールや情報サイトなどが多数存在し、ユーザーに有益な情報を与えてくれています。 こうしたサイトは一般ユーザーであるかデベロッパーであるかによって使用頻度は違うと思いますが、サイトの存在やその内容を知っておけば、Firefoxなどの利用に関して役立つことも多々あります。 そんなMozilla関連情報サイトに興味のあるユーザー、必然的にアクセスしなければならないデベロッパーの方に便利なFirefoxアドオンが「MozMenu」です。 「MozMenu」は、Mozilla関連サイトへのショートカットを一つのメニューにまとめてFir

  • Mozilla Re-Mix: 任意のWEB/FTPサーバにFirefoxのブックマークとパスワードを保存して同期できるアドオン「SyncPlaces」

    Xmarks終了のお知らせは全世界のFirefoxユーザーを驚かせましたが、無くなるとなると年内には代替ツールを探さなくてはなりません。 以前からブックマーク同期系のツールは数多くリリースされていますが、そのほとんどが現行バージョンに対応すべくアップデートされておらず、あらためてXmarksの独壇場であったことが思い知らされます。 今回はそんなブックマーク同期系アドオンの中から、現行のFirefoxで使える「SyncPlaces」というものを試してみました。 このアドオンは2008年に公開されたもので、着々とアップデートされているものです。 「SyncPlaces」は、Xmarksと違って自分が管理している(することができる)WEB/FTPサーバへ[Places]ファイルを送信して、ブックマークやパスワードを保存・同期することができるというものです。 したがって、ウェブサイトオーナーなどで

  • Mozilla Re-Mix: 特定のウェブページだけのためにメモを残すことができるFirefoxアドオン「NoTea」

    や資料などで気になる情報を見つけたら、そこに付箋などを貼って後日チェックできるようにすることがよくあります。 これがウェブページになると、ローカル・オンラインブックマークに登録したり、スクラップツールを使って保存したりすることができますが、自分の意見や感想、注意点などを残したいようなときにはちょっと使い勝手が悪いですね。 Firefoxアドオンには、このようなときに便利なメモツールが多数ありますが、基的にはメモ帳をFirefoxから呼び出すというスタイルが多く、あるページについてメモした内容を素早く呼び出すという点ではちょっと物足りないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 「NoTea」は、そんな場面で便利に使えるFirefoxアドオンです。 「NoTea」は、あるウェブページだけに対して独立したメモを記録し、そのメモを該当サイトにアクセスしたときだけ表示したり、一覧からメモを