2018年3月27日のブックマーク (1件)

  • 育休明けは前途多難 - ゆるにちようび

    こんにちは、サガノです。 娘の1歳になってから育休が明け、職場に復帰しました。 しかし待っていたのは怒涛の日々でした...。 復帰から2週間の間、生活が一変 ざっくり箇条書き。 慣らし保育、復帰前日半日のみ、無理そうな時明日半日で迎え来てね。(当日朝に言われる)(結果大丈夫だった) 職場復帰初日、旦那倒れる そこから始まる仕事・家事・育児・看病の連続コンボ。 保育3日目、娘も熱が上がる。一時保育中断。 実家に預ける。41度まで上昇。病院に何度も駆け込む。 実家の両親に風邪をうつす。 義理実家に預ける。 旦那、1週間経っても(2軒病院行っても)治らず、呼吸器科に駆け込んだら風邪→気管支炎になっていた。 うーん、文章におこすと凄いな...。 その時その時を懸命に生きてる!凄いな!(ポジティブ) 振り返ると やはり仕事しながらワンオペ育児+看病(2人分)はキツい。 週3会社に行くのもままならず、

    育休明けは前途多難 - ゆるにちようび
    krkwasahi
    krkwasahi 2018/03/27
    「仕事と家事は手を抜いていい」完全に同意です。復帰したばかりだし迷惑かけられない!と無理してしまいがちですが、それだと体力的にも精神的にも持たないですよね…休むべきときは潔く休んだほうが後が楽でした。