圏論続き。 図式(diagram) 圏論では、h = f.g のことを、hとf.gは「可換」といいます。 圏Setでは、{(x,h(x))|∀x} と {(x, f(g(x)))|∀x}が等しいことを指します。 射それぞれf:Y->Z, g:X->Y, h:X->Zとすると、 という「図式」が書けます。図式は以下の性質を記述してます: 頂点が対象 矢印が射 矢印の連結が射の合成 そして矢印の始点と終点をつなぐルートすべてを可換 函手(functor) 圏の射(や対象)を引数にとってその結果の射(や対象)が構成要素になるような圏を作る関数のようなもの。 F: C->D と書くと、圏Cから圏Dを作る函手Fということになる。性質としては F(id:c->c) = id:d->d F(f.g) = F(f).F(g) c,c1,c2,c3∈C, d,d1,d2,d3∈D g: c1->c2, f: