タグ

田中宇に関するkruppeのブックマーク (3)

  • 福島原発事故・長期化の深刻

    2011年4月6日 田中 宇 3月11日の大震災とともにおきた福島第1原発の事故は、短期的に状況がどんどん悪化していく最初の数日間の事態が、その後、とりあえずおさまっている。再臨界の懸念が減り、炉心は不安定ながら、安定に向けて冷却の作業が続けられている。しかし、1−3号機において、来は炉心から出る放射性物質(放射能)を全く漏洩させない構造になっているはずの原子炉の格納容器のどこかに破損(亀裂または穴)があり、高濃度の放射性物質が外部に漏洩する状況が続いている。 (第2の正念場を迎えた福島原発事故) 燃料棒が熱を出し続けるため、冷却は今後、数年間にわたって続けねばならない。原子炉に水を注入し続ける必要があるが、入れた水の一部が、炉内の放射性物質を含んだかたちで漏洩し続ける。漏れた水を建屋の外に全く出さずに臨時の貯水施設に貯め続け、満水になる前に貯めた汚染水をどこかで処理して浄化できれば、環

  • エジプト革命で始まる中東の真の独立|田中宇の国際ニュース解説

    2011年1月30日 田中 宇 チュニジアの革命がエジプトに飛び火している。エジプトは1920-50年代にアラブ・ナショナリズムの震源地であり、当時はアラブ諸国の民衆による民主化運動によって各国が統合され、広大なアラブ勢力となり国際台頭していくと期待された。だがその後強まった冷戦構造の中で、米国はアラブ諸国を再分断することに成功し、エジプトも親米的な独裁国に成り下がり、米国の仲裁でイスラエルと和解させられた。エジプトはアラブ諸国の分断を容認する存在となっていた。だが今、チュニジアで始まった民衆による政権転覆の革命がエジプトに飛び火し、革命はヨルダンやイエメンなどにも伝播している。50年ぶりに、アラブ諸国が米国に分断された傀儡勢力である状態から自らを解放するかもしれない展開が始まっている。 アラブ諸国では、英米に育てられた軍の力が強く、軍がイスラム同胞団などイスラム主義勢力を弾圧し、独裁政権

  • ウィキリークス事件の裏表|田中宇の国際ニュース解説

    2010年12月13日 田中 宇 11月28日、インターネットで機密文書の暴露を受け付けるサイトであるウィキリークス( <URL> 停止中。ミラーサイトは <URL> )が、米国務省の外交電文の公開(暴露)を開始した。ウィキリークスは、電文を自分のウェブサイトで暴露するだけでなく、事前に欧米の5つの新聞社・雑誌社に電文の束を電子ファイルとして送り、5社は同じ日に、電文についての暴露的な報道を行った。5社は、米ニューヨーク・タイムス紙、英ガーディアン紙、独デア・シュピーゲル誌、仏ル・モンド紙、西エル・パイス紙だ。 (Respected media outlets collaborate with WikiLeaks) ウィキリークスは約25万件の米外交電文を5社に送ったが、現在までに公開されたのは約1300件にすぎない。11月28日の初日に220件を公開したが、ウィキリークスのサイトは、5社

  • 1