タグ

2009年5月5日のブックマーク (9件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/05/05
    おや、BS-TBSだと16:9なのか。新作なのに4:3は珍しいな、と思っていた。▼明日のよいち! とかもDVD/Bru-layは16;9なのかな。▼amazonでDVD情報調べたら、ギアス1期もよいちも16:9だ。TBSですな。
  • 高校講座

    高校生の「学び」をサポートする「NHK高校講座」。放送日程や各回の内容、学習に役立つ資料・映像、音声などをストリーミング配信しています。

    高校講座
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/05/05
    ぜんぶじゃないが、一定のものが、ワンセグレベルとはいえ、いつでも見られるとは! すばらしい。随時追加されるんだろうし。▼いやね、NHKオンデマンドクラスじゃなくていいのよ、これでいいのよ。
  • NHKオンデマンドの配信数が発表。月間購入者は1.4万人

  • My Human Gets Me Blues(2009-05-05)

    _ [Rant] クォーターパウンダーWikiを見て困惑する 私も最近はだいぶ人間が丸くなったので(体型の話をしているのではない)、昔ほど言葉や概念の定義についてやかましいことは言わないようにしているのですが、でもねえ。こういうのを見るとねえ。 まあ、あんまりうるさく言うのも野暮だよねということは重々理解しておるのですが、しかしこれはどっからどう見てもWikiじゃねえだろ。たぶん、ウィキ(not ウィキペディア)=百科事典というありがちな勘違いから全てが始まっているのだろうが、誰か途中で気づいて止めなかったのかねえ。

    My Human Gets Me Blues(2009-05-05)
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/05/05
    完全同意。パウンダーペディア、ですな。
  • 滅多にない相場 - masayang's diary

    NY市場はものすごい勢いで上げ続けているけど、今の相場は「滅多にない」状態らしい。 Minyanville: The Buying Stampede: Like Lemmings Over a Cliff?(パニック買い: レミングの集団自殺前?) 今の相場が不可解な動きをしていることをMr. Practicalがわかりやすく説明している。 二つの銘柄(A, B)からなるインデックスがあったとする。 Aが上げ、Bが下げる場合、インデックスの動きは小さい=ボラティリティは下がる。 AとBとが揃って動く場合、インデックスの動きも大きくなる=ボラティリティは上がる。 一般化すると... 銘柄間の相関が低い場合、ボラティリティは下降する。 銘柄間の相関が高い場合、ボラティリティは上昇する。 が、ここの所ボラティリティは下がっているのに、銘柄間の相関は「過去最高なくらい高い」のだそうな。 こういう現

    滅多にない相場 - masayang's diary
  • http://www.mcdonalds.co.jp/quarter-pounder/wiki.html

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/05/05
    wiki? 閲覧者が編集できないシステムがwiki? ひょっとして、「Wikipedia」(Wikiを使ったエンサイクロペディア)の略、つまり百科事典のつもり? だったらパウンダーペディアだろうに。
  • ウェブ上であらゆるファイルを変換できるサイト「Convert.Files」が超便利*二十歳街道まっしぐら

    「Convert.Files」はファイルをあらゆる形式に変換できるサイトです。 対応フォーマットがめちゃくちゃ多いです。 変換サイトの決定版みたいな感じですかね・・・。 ファイルサイズは100MBまで対応しています。 変換したデータのURLはメールで送られます。 そして、サイト上からダウンロードすることで手に入れることができます。 サクサク動作してとても便利なサイトです。 以下に使い方を載せておきます。

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/05/05
    まあ、ローカルで変換したほうが対応も多いし速いと思うが、なんかのときのためメモ
  • benli: 出版権の内容

    mohnoさんがそのブログで次のように述べています。 福井氏の話で注目したのは、「日の著作権はあいまいなので、出版社も著者も明確な対応ができずにいる」「現状は、とりあえず和解に残留した上で、数年をかけて明確化していくべき。」「今回のは第1ラウンドで、この先の第二ラウンドに期待している」といったところ。だが、後述のとおり「あいまい」ですませていることが問題を引き起こす可能性もあると思う。 さて、これが、どういう流れだったかというと、まず福井氏が「出版社には契約によって出版権があるけれど、インターネットで配信する場合の権利はあいまい。電子出版が明記されている例は、少ない。そういうあいまいさが、対応を難しくしている」という話をされていた。私はインターネット配信も「出版権」の一部だろうと考えていたから、「出版権とインターネット配信が別個のものとして考えうるというのは意外だった」というところで、「

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/05/05
    「と定義されているので,インターネットで配信する場合を含まないことははっきりしています」えええ、なぜ?「その他の機械的又は化学的方法により文書又は図画として複製する権利」はInternetを余裕で含みそうな気が
  • asahi.com(朝日新聞社):アニメバブル崩壊 DVD不振、新番組も減 - マンガ+ - 映画・音楽・芸能

    アニメバブル崩壊 DVD不振、新番組も減2009年5月4日 印刷 ソーシャルブックマーク 日の「ソフトパワー」として期待を集めるアニメが、06年ごろをピークに作品数もDVD売り上げも減り続けている。今春の新番組も激減。関係者は「アニメバブルが崩壊し、右肩下がりの時代に入った」と話す。(小原篤) 制作会社などで作る日動画協会によると、1年間に放送されるアニメ番組は00年には124だったが、06年には過去最高の306と急増。それが08年には288に減った。4月開始の新番組も、06年の60台をピークに減少に転じ、今年は30台の見込みだ。 同協会の山口康男専務理事は「数年前からのバブルがはじけた。少子化と不況で市場は右肩下がり。業界は人余りからリストラへ進むのではないか」と話す。 ■深夜放送で人気 バブルをもたらしたのは、90年代後半から増え始めた深夜アニメ。キー局、UHF局、衛星放

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/05/05
    スタートを見ろ。これは「はじけた」とは言わない。ピークは打ったかもしれない。それだけだ。