タグ

2011年4月30日のブックマーク (17件)

  • ソフトウェア利用許諾契約 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2019年10月) 出典は脚注などを用いて記述と関連付けてください。(2019年12月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2019年12月) 出典検索?: "ソフトウェア利用許諾契約" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL ソフトウェア利用許諾契約(ソフトウェアりようきょだくけいやく、英: software license agreement)またはソフトウェア使用許諾契約(ソフトウェアしようきょだくけいやく)はソフトウェアの生産者や開発者等と購入者の間の契約である。英語ではそのような契約またはその書面のことを end-us

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/04/30
    「シュリンクラップ契約が法的拘束力を持つかどうかは裁判によって判断が異なるが、多くの場合は拘束力があるとしている」 日本の判例てあるかしら(これ以上は調べない)
  • 実用新案権 - Wikipedia

    2005年(平成17年)4月1日以降:出願日から10年 1994年(平成6年)1月1日-2005年(平成17年)3月31日:出願日から6年 1988年(昭和63年)1月1日-1993年(平成5年)12月31日:登録日から10年かつ出願日から15年を超えない(旧法の下での実用新案権)[要出典] 1905年(明治38年)- :登録日から6年[1]。実用新案法が2月16日、公布され、7月1日、施行された。 平成5年改正法特許法と同様に、実用新案権の設定登録によって実用新案権が発生する。実用新案権者は、対象となっている考案を業として実施する権利を専有する。 実用新案権者は、自己の実用新案権を行使することができる。ただし、侵害者等に対して権利行使するためには「実用新案技術評価書」の提示が必要である。 また、権利行使したあとで、公知技術などが判明して登録実用新案の無効審決が確定した場合は、権利行使者が

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/04/30
    新規や高度は不要
  • データベース権 - Wikipedia

    データベース権(データベースけん)は、データベースの抽出・再利用(複製頒布)による「営業上の利益」をデータベースの作者が独占できるようにする知的財産権である[1]。これによれば、データベースの抽出・再利用をしたい者は、作者に許諾を得なければならない。データベースには、創作性があるものとないものがある。このうち、創作性がないものは従来の著作権法では保護されない場合がある。創作性が無くとも多大な労力・時間・資金が投じられたデータベースの作者の財産権は保護されるべきとの考えから、データベースを保護するための特別の条項や法律を定め、データベースの独占権を整備することが検討されている。 従来データベースは、創作性のあるものはその著作物性をもって、創作性のないものはいわゆる「額に汗」法理(英語版)によって、いずれも著作権によって保護されると考えられていた。しかし、1991年のいわゆる「Feist判決(

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/04/30
    データベースの著作権
  • データベースの法的保護について 平成16年10月21日 財団法人データベース振興センター データベースの法的保護とは • データベースそれ自体、ないしそのコンテンツにつ いて、一

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/04/30
    データベースの著作権
  • データベースにも著作権は認められるのでしょうか。 - コピライトQ&A(著作権相談から)

    データベースにも著作権は認められるのでしょうか。編集著作物とはどこが違うのでしょうか。また、最近「スイ・ジェネリス権」という権利が認められたということを聞きましたが、これはどういうものですか。 データベースは、通常「リファレンス・データベース(文献データベース)」と「ファクト・データベース(ソース・データベース)」に二分されます。 リファレンス・データベースは、文献や記事の書誌的事項(タイトル、著作者名、発行所など)や文献・記事の抄録(アブストラクト)を収録したもので、一種の案内情報を提供するものです。 ファクト・データベースは、オリジナル情報そのものを収録したもので、文献の全文情報(フルテキスト)を収録したもの、統計データなどの数値情報を収録したものや、写真、設計図、映像や音声などの情報を収録したものなど、バラエティに富んでいます。 このようなデータベースも著作物として保護される場

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/04/30
    データベースの著作権
  • 日本複製権センター - Wikipedia

    公益社団法人日複製権センター(こうえきしゃだんほうじんにほんふくせいけんセンター、英語: Japan Reproduction Rights Center ;JRRC)は、複写に係る権利を集中管理し、複写使用料を徴収し、権利者に分配する目的で作られた公益社団法人。元文部科学省所管。会員団体は著作者団体連合、一般社団法人学術著作権協会、一般社団法人新聞著作権協議会。設立から2012年3月まで用いられた旧称は日複写権センター。 著作権法上、著作物を複写する権利は著作権者が専有するが、一方で複写機の普及によって複写に必要な許諾手続きの簡素化が求められるようになった。そうした流れの中で複写にまつわる著作権の一括管理組織として、1991年(平成3年)に設立された。 複写権センターは、権利者団体から著作権の委託を受け、複写の使用者との個別の複写許諾/使用料徴収を行う他に、企業・団体など複写機を設置

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/04/30
    JASRACは話題になるけど,PRRCはあんまり話題にならないね。実際のところ,素材集とかは利用方法が巻末についてて,直接処理するからなあ。そんだけ「音楽は再利用されやすい」てことか。
  • ナショナルジオグラフィックの東日本大震災特集がすごいと話題に

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • iPhoneの位置情報の取り扱いについてソフトウェアライセンスに明記されている件 - もとまか日記Z

    以下の記事を読んで。 これは不気味―iPhoneには過去の位置情報が逐一記録されていることが判明 - TechCrunch JAPAN 理由が何であれ、不気味な機能であることには変わりない。Appleはできるだけ速やかに説明をすべきだ。 ていうか、iPhoneの利用規約に位置情報の取り扱いについて書かれてました。 iPhoneソフトウェアライセンス※PDFが開きます。 この規約の中の「位置データ」の項目に記載されていたので、以下、要点を引用してみます。 利用可能な場合、Appleならびにそのパートナーおよびライセンシーは、お客様のiPhoneのリアルタイムの地理的位置を含むお客様の位置情報を送信し、収集し、保持し、処理し、使用することができます。Appleが収集する位置データは、お客様を個人的に特定しない形で収集され、位置情報に基づく製品およびサービスを提供するためAppleならびにそのパ

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/04/30
    読まないで同意するEULAでも,「読まない」ほうが悪いんだっけ。シュリンクラップ。自分はそもそもGPS自体オンにしたことが3回くらいしかない@4年。
  • Android2.2から2.3へのアップデートを喜ぶのは情弱 - ReDo

    タイトルは釣りですが、少なくとも僕自身ユーザとしてはAndrid 2.2 Froyoから2.3 Gingerbreadへのアップデートは要らないと断言できます。 # ただし開発者としては単純に新しい何かは大歓迎です:) なぜ「2.2→2.3」というポイントに限ってはアップデートが魅力的でないか、いくつかの観点で書きたいと思います。 まず、Androidのバージョンに依存しない機能拡充や性能の向上、あるいはバグfixは単純に喜ぶべきことです。 【具体例】 ・動作が速くなった ・機能が増えた ・ストレージ空き容量が増えた ・動作安定性が増した 単純にAndroidバージョンのアップデートによってこれらの効果がもたされることも多いのですが、2.2→2.3ではあまりこれらの効果は期待できないことは後述します。 ○2.1や2.2へのアップデートはすごかった ぶっちゃけAndroidは→2.1 Ecl

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/04/30
    まあ,ご自身で「タイトルは釣り」と書いているけれど。「2.1や2.2へのアップデートはすごかった」は動かない事実。2.1以下のマシンを使う気がしない。んで自分は,2.3のCyanogenMod7で「UIが四角くなった」だけで気分が良い
  • 東京電力は日本政府を訴えるべき – 橘玲 公式BLOG

    福島第一原発事故にともなう東京電力の損害賠償について、理解しがたい主張が横行しているので、それについて私見を述べておきたい。 議論の前提として、東京電力は福島第一原発の安全管理に責任を負っているのだから、今回の事故が引き起こした風評被害を含むすべての損害に対して賠償義務があることは明らかだ。このような場合、資主義社会では、会社法などの法律や金融市場のルールによって、誰が損失を負担すべきかを明確に定めている。今回のケースでは、賠償の原資は次のような順番で調達することになる。 東京電力は、第一に、保有する株式や不動産など、売却可能な資産をすべて現金化すべきだ。社ビルや社宅など、キャッシュフローを産まない資産はすべて売却して賠償原資にすればいい(社ビルなどはリースバックすればいい)。 役員報酬や社員の年収カットにとどまらず、整理解雇を含めたリストラによって経費を削減する。東京電力は今年度の

    東京電力は日本政府を訴えるべき – 橘玲 公式BLOG
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/04/30
    「2~3兆円という試算」「これで収まるのならば、社債をデフォルトすれば賠償原資は確保できる」債務不履行「資本主義のルールでは、リスクは第一に、会社の所有者である株主が有限責任で負担することになっている」
  • 【電子書籍の夜明け】第5回 シャープの方針変更はどこまで本気か 

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/04/30
    フォーマット。IDML(InDesign Markup Language)て,そもそも自分自身で開いて,元と完全に同じになったっけ。で,それをどんだけ引き継げるのか。「ぜひ現物でテストしたい」よろしくお願いします。
  • AmazonのPODは新規参入出版社にとってきつい - 言葉職人のデスクトップから

    先日、Amazonが出版社向けにオンデマンド出版サービス(POD)を始めたという記事を書きました。この記事を書いたときにはあまり自分に関係があることという気はしなかったのですが、しばらくして、新たな関心が沸き起こりました。実のところ、去年、このブログを始める少し前に「電子出版専門の新規出版社を立ち上げられないかなあ」と考えていました。いろいろあってこのアイデアは事実上ペンディングになっているわけですが(その後もいろいろと電子書籍のことを考え続けているのはこのブログに書いてきたとおりです)、決して消えたわけではありません。昔ながらの出版社なんてやるだけの力もありませんし興味もないのですが、形にならない人間の思いを文字にして伝えていく仕事そのものは、自分自身のライフワークの一部分であるかなとは思っているわけです。で、ふと思えば、今回のAmazonのPODは、新規参入出版社としてAmazonに打

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/04/30
    印刷費「300ページを越える本なら1000円くらいになりそうです。この印刷費は、Amazonから出版社に請求されます。」一般書籍の定価は大量生産で下げるものなので。2800円の本で印刷費1000円だったら死ねる。著者印税280円。
  • ◆アイフォンは同期を使わない方が使いやすい|Iphone&Xperia使えるアプリで副業!

    Iphone&Xperia使えるアプリで副業IphoneとXperiaの「使えるアプリ」をランキング無視で発掘し、副業に生かしています。 最近の記事一覧 ◆アイフォンは同期を使わない方が使いやすい アイフォンは画面のハードコピーができる アンドロイドとアイフォンの機能比較 i-phoneに乗り換えます ◆1日1600円のVirtaPayをさらに加速させるツール! ◆【新着】無料で2100円を何度でも永続的に稼ぐ ◆[完全無料]毎日1600円獲得の驚くべきサイト 「マグニチュード」って必要なの? ◆「投機」と・・・「投資」 ◆【無制限で】3000円がプレゼントされる! [一覧を見る] [画像一覧を見る] プロフィール プロフィール|なう|ピグの部屋 ニックネーム:Iphone&Xperia☆オリオン★ 性別:男性 自己紹介: アラフォー男性です(^_^;) アンドロイドとアイフォン両刀使

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/04/30
    「以上で、自分の好きな曲だけがアイフォンに入ります」 や,シンクロするプレイリストを指定してやればいいことだよね,それ。そうかー副業かー
  • Ken ITO 伊東 乾 on Twitter: "辞任の意味を明確に。小佐古先生は自らも参与に名を連ねた内閣決定としてこんな当てずっぽうで科学も法も軽視した施策を行われては専門家として責任が取れない、と職を辞した訳。非公開情報も含めて見た専門家が言わば詰め腹を切って抗議したもので、現状施策は全面的な再見直しが必要。死刑宣告と同等"

  • Ken ITO 伊東 乾 on Twitter: "チェルノブイリでセシウムによる症例が殆どないのはアルカリ金属なので一定理解できると思います。問題はいま福島の学校内外にある核種が何何なのか、ストロンチウム90の線量など危険を個別に確認しながらの対応なのか?が一点。セシウムだって何だって被曝の絶対量が増えれば明確に有害なのが二点。"

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/04/30
    「セシウムによる症例が殆どないのはアルカリ金属なので一定理解できる」
  • 3Bq/cm^2 の放射線量はいくつ

    @HirokiNagase .@hayano @mihoko_nojiri 「東京はすでに被曝していた。」管理区域同等レベル http://ow.ly/4J8If という動画がすごい勢いで拡散しつつあるのですが、どう思われますか?普通に考えてそれはないだろうと思うのですが・・・・。 🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri おーっとなんかめんどくさいことになっている。RT @HirokiNagase:  「東京はすでに被曝していた。」管理区域同等レベル」 http://ow.ly/4J8ty  という動画がすごい勢いで拡散しつつありますが、どう思われますか? 🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri がべたついてきていまいち返事しにくい(^^) えーっと放射線管理区域というのは、高い放射線(ガンマ線とか)が出る場所という意味もありますが、少ない放射線物質を定量するため

    3Bq/cm^2 の放射線量はいくつ
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/04/30
    Bqてアボガトロ単位なんで,3てなんでもないのでは。ロシュミット数にすると,理想気体での分子の数は2.6(誤差略)×10^19/ cm3。
  • 空間放射線量の測定について

    【参考】 文部科学省では、国内の原子力災害または国外における原子力関係事象による空間放射線量の上昇を把握するため、全国でモニタリングポストによる環境中の放射線量(γ線)の測定調査を行っています。モニタリングポストは、周辺環境からの影響を受けないよう、周囲に高い建物がない平坦な草地等の地上又は比較的高い場所(屋上等)に検出部を設置し、測定することになっています。 Q2 空間放射線量の測定結果は、使用する測定機器により違いはありますか? 測定機器の特性の違いなどのために、同じ場所で測定しても数値が変わる場合があります。 放射線を測定する機器には、モニタリングポストのほかに、測定の目的・用途に合わせ、人や物に付着している放射性物質(表面汚染)のチェックや空間放射線量の測定を簡易に行う各種のサーベイメータ、個人が受ける放射線量の測定・管理を行う電子ポケット線量計などがあります。 サーベイメ