タグ

2022年5月20日のブックマーク (6件)

  • 【暮らし | ライフスタイル】本棚の整理 | わが家の本の手放し方 - ksakmh’s blog

    【暮らし | ライフスタイル】棚の整理 | わが家のの手放し方 先週から すごーく部屋を整えたくなり 違和感があったというか 伸び代を感じた棚と 徹底的に向き合いました^^ おかげで30冊以上のを手放しました 目に見えて スッキリしてる✨ スペースがよりできた 気持ちがいい✨ がとにかく増えていて 家族4人分ともなると 結構な総数です 棚に収まらなくなり、 横積みしていたものもあります 電子書籍も使っているのですが やはり紙がよく😅 紙のを購入することが多いです (雑誌は電子書籍です) 棚の整理法 1.  棚から全部出す 2.  棚の中を水拭き 3.  ジャンル / テーマごとに山を作る(子育て、ビジネス、暮らし、健康など) 4.  絶対残しておくものは棚に入れる 5.  手放していいものは大きめのエコバックに入れる 6.  各山ごとに読みたい度が高いものが下になる

    【暮らし | ライフスタイル】本棚の整理 | わが家の本の手放し方 - ksakmh’s blog
  • 【スタバと紙袋】チョコバナナナバナナ フラペチーノ | スマイルバナナのショッパーが可愛すぎる - ksakmh’s blog

    【スタバと紙袋】チョコバナナナバナナ フラペチーノ | スマイルバナナのショッパーが可愛すぎる 今回フラペチーノ以上に 紙袋の可愛さに かなりときめきました🍌✨ 【スタバと紙袋】チョコバナナナバナナ フラペチーノ | スマイルバナナのショッパーが可愛すぎる 今回注文したもの スタバのHP 近所のスタバの前を通ったら 気になる チョコバナナの写真 美味しそう✨ 飲みたい 寄ってみました 今回注文したもの ・チョコバナナナバナナ フラペチーノ 甘いものが好きな私ですが、 なかなか甘めで 飲み干すことができず 後半お持ち帰り お店の方に チョコレートシロップの追加もできますとススメていただいたのですが、しなくてよかった。歳なのかな ^^; バナナの果肉も入っていて 吸い込んだあと モグモグできて 飲みごたえがありました それと 感動的に嬉しかったのが 紙袋です! ポップなイラストと 黄色がとっ

    【スタバと紙袋】チョコバナナナバナナ フラペチーノ | スマイルバナナのショッパーが可愛すぎる - ksakmh’s blog
  • 【カフェタイム】ドトールのタピオカを飲んでみた - ksakmh’s blog

    街にあるカフェチェーン店で 実はドトールが一番好きです コーヒーより紅茶派なのですが ドトールのアイスティとアイスロイヤルミルクティが好きで結構行きます ^^ 今回空き時間が1時間近くあったので 喜んでドトールへ♪ 今回注文したもの ドトールのHP アイスロイヤルミルクティにしようとかなぁ と入店したのですが ・タピオカロイヤルミルクティ ・タピオカ黒糖ミルク の大きな写真に釣られ、 (マーケティングのカモじゃん 😆) 注文したものは、 今回注文したもの ・タピオカ黒糖ミルク そんなに甘くなく、黒糖が爽やかで 飲みやすかったです あっという間に飲み終わり、 氷がまだ溶けていないこともあり タピオカが氷の間に挟まりまくり、 一つ一つ吸い上げるのが一苦労でした 笑 注文するときにお店のかたに「結構甘いですか?」となんとも答えづらい質問をした私😅 お店のかた「黒糖が入ってますので甘いです」

    【カフェタイム】ドトールのタピオカを飲んでみた - ksakmh’s blog
  • 嘘やろ ミニスナックゴールド・山崎製パン ~ うずまき成形 - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

    過日、ツイッターにて、一言『嘘やろ…』で4.7万のいいねが付いたツイートがあったようです。(2022年4月7日) 嘘やろ… > ミニスナックゴールドの特徴のひとつ、ぐるぐるの渦巻き状の形は、ひとつひとつ熟練のスタッフが手作業で成型しています。1日に平均約8万個を出荷するミニスナックゴールドですから、その手間ひまは大変なものですが、熟練のスタッフの手仕事で作り続けています。https://t.co/3GArp39y0N pic.twitter.com/Bq5Mr9twZK — 大山卓也 (@takuya) 2022年4月7日 実は、家族から回ってきたこのツイート、私は『いや、普通に当だと思うけど。』と、家族に返したのですが。 世間の関心毎は分からないものですね。 そして、ヤマザキパンと言えば、今年もヤマザキ春のパン祭りで、今年は白いスマイルボウルをゲットです! 【 目次 】 うずまき成形

    嘘やろ ミニスナックゴールド・山崎製パン ~ うずまき成形 - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
    ksakmh
    ksakmh 2022/05/20
    わが家の子どもたちは山崎のうずまきパンが大好きで、スーパーに行くたびに買います!パスコにもうずまきパンがあるのは知らなかったです👀 しかも手作業だなんて驚きました!
  • Not Found

    ksakmh
    ksakmh 2022/05/20
    どのお写真もとても綺麗です✨
  • 【暮らし | ライフスタイル】暮らしに癒しを - ksakmh’s blog

    【暮らし | ライフスタイル】暮らしに癒しを 今年に入り、 お台場にある「ドラえもん未来デパート」きっかけで ドラちゃんにハマった私 ksakmh.hatenablog.com あれからグッツは増えてないですが ドラちゃん熱は冷めてません♡ かわいい♡ ドラミちゃんこっち見てるー! 下から まるで ドームコンサートのアリーナ席から スケルトンのムービングステージいる推しを眺めているようです 笑 どこから見てもきゃわいいー♡ ガラスに写っている姿もかわいい どんだけ 笑 時々気分で位置を変えて楽しんでいます^^ そろそろお風呂場へ移動しようかなとも思っています 暮らしに癒しを与えてくれて ありがとう ほっこりした気持ちになります☺️ 今日という日が皆さまにとって 笑顔あふれる一日でありますように(^-^)✨

    【暮らし | ライフスタイル】暮らしに癒しを - ksakmh’s blog