タグ

2015年5月19日のブックマーク (2件)

  • Clusterize.js·大量のデータを描画&高速スクロール MOONGIFT

    Web上で巨大なデータを描画するとWebブラウザの動作が重たくなったり、最悪の場合落ちます。それを防ぐためにはデータをすべてDOMに描画するのではなく、表示している範囲だけに絞って表示し、非表示になったタイミングで破棄すると言った工夫が必要です。 しかしそういったDOM操作はコツがいります。そこで使ってみたいのがClusterize.jsです。巨大なデータセットを高速に表示するためのライブラリです。 Clusterize.jsの使い方 Clusterize.jsを使って5,000行のデータをスクロールする例です。スムーズに描けます。 Clusterize.jsのサイトではさらに10万、50万行のデータを描画することもできます。Clusterize.jsではリストの高さを予め計算し、それに合わせてスクロールバーが正しい長さで出るように設定されています。そのため行の高さは一定である必要がありま

    Clusterize.js·大量のデータを描画&高速スクロール MOONGIFT
  • UIデザイン時の「ユーザーの使いづらい」には2パターンある。350万ダウンロードの家計簿アプリ「Zaim」が教える、UI改善の失敗談。 | アプリマーケティング研究所

    UIデザイン時の「ユーザーの使いづらい」には2パターンある。350万ダウンロードの家計簿アプリ「Zaim」が教える、UI改善の失敗談。 今回は350万ダウンロード突破、家計簿アプリの「Zaim」さんにお話を伺いました。ユーザーが伸びたタイミングや、UI改善の失敗談など。 ※株式会社Zaim 代表取締役 閑歳 孝子さん。 「Zaim」の近況について 「Zaim」のユーザー数は今どのぐらいですか? 閑歳: 2011年7月にリリースして、350万ダウンロードを超えています。OSで言うとiOSの方が多いですが、最近はAndroidも伸びています。今も広告費は使っていません。 今までに、ユーザーが大きく伸びたタイミングはありますか? 閑歳: 去年はダウンロード数がグッと伸びた印象があります。2013年の終わり頃から、スマホをみんなが当につかうようになって、すごく高齢者と若年層が増えました。 データ

    UIデザイン時の「ユーザーの使いづらい」には2パターンある。350万ダウンロードの家計簿アプリ「Zaim」が教える、UI改善の失敗談。 | アプリマーケティング研究所