2020年2月4日のブックマーク (4件)

  • ニトリの洗濯ボールを新調しました。洗濯物が多い我が家の救世主です。 - 明日も暮らす。

    こんにちは! 梅つま子です。 洗濯機の主流はドラム型、洗剤はジェルボールやワンハンドプッシュ形も出ていますよね。 そんななか、我が家の洗濯機は縦型。 洗剤は、粉洗剤を使ってます。 そんな私が愛用するのは、洗濯ボールです。 ダイソーとニトリの洗濯ボールを使っていましたが… 新しい洗濯ボール 洗濯ボールのあるとなしでは大違い 終わりに ダイソーとニトリの洗濯ボールを使っていましたが… 去年の3月ごろから使い始めて、1年弱。 上がニトリのもの、下がダイソーのものです。 ダイソーのは…もう限界! ただの十字になってしまっています^^; ニトリのはまだまだ使えそうに見えますが、実はけっこうガタが来ていまして。 こんなふうに、羽根の付け根が切れてしまっています。 うん、全部まとめて買い換えよう、そうしよう! 新しい洗濯ボール 「クリーニングボール」という名前で売られていました。 クリーニングボール(セ

    ニトリの洗濯ボールを新調しました。洗濯物が多い我が家の救世主です。 - 明日も暮らす。
    ku-kahan
    ku-kahan 2020/02/04
    洗濯ボールの意味がずっとわかってなかったですが、偏りを防いでくれるんですねぇ~。アルカパに確かに似てます(笑)
  • 暖房費の節約!エアコン、ファンヒーター、ホットカーペットどれが一番いい? - わたしのまいにち

    寒い冬に欠かせない暖房器具。 どんなものをお使いですか? 我が家はエアコン、石油ファンヒーター、ホットカーペットを使っています。 1日中暖房器具を使っていると、気になるのは電気代。 どうやったら節約しつつ、暖かく過ごせるのか、節電エコチェッカーを使って電気代を比較してみました。 暖房費の節約に一番おススメなのはどれなのか? 結論としては、ホットカーペットが一番安くなりました。 でも、困ったことも~(;^ω^) 暖房費を節約したい!エアコン、ホットカーペット、石油ファンヒーターどれが得? エアコンにしたら電気代がすごい 暖房費で一番お得なのはどれか実験 エアコンの電気代 ファンヒーターの電気代と灯油代 ホットカーペットの電気代 暖房費節約計画まとめ 夏のエアコン節約についてはこちら 暖房費を節約したい!エアコン、ホットカーペット、石油ファンヒーターどれが得? 我が家の暖房器具は3つ。 エアコ

    暖房費の節約!エアコン、ファンヒーター、ホットカーペットどれが一番いい? - わたしのまいにち
    ku-kahan
    ku-kahan 2020/02/04
    エコチェッカー、便利ですね(^^♪私も着る毛布で頑張ってます(笑)今年は暖冬で、どうしても我慢できなかったのが1、2日くらいで助かりました。でも夏が怖い(;´∀`)
  • ZEHマンションのデメリットは?ゼッチの定義やメリットも解説 | yokoyumyumのリノベブログ

    こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。 ZEH(ゼッチ)とは、エネルギー消費(光熱費)を限りなくゼロに近づけることを目指す省エネ住宅のこと。 以前までは戸建住宅が主な対象でしたが、遂にマンションにもゼッチが登場しました。 この記事では、聞き慣れないゼッチマンションの意味とその特徴、メリット・デメリットを解説します。

    ZEHマンションのデメリットは?ゼッチの定義やメリットも解説 | yokoyumyumのリノベブログ
    ku-kahan
    ku-kahan 2020/02/04
    良い取り組みですね。私もゼッチマンションに住みたいです(笑)
  • お金に目的を持たせることが大切 - しゅふまるこ

    こんにちは、しゅふまるこです。 先日家に保険の担当者さんが来て、保険の見直しをしてくださいました。 我が家の保険担当者はファイナンシャルプランナー(FP)1級の資格をもっている方です。 5年前に「保険のマンモス」を通して紹介してもらい、保険の見直しをしてもらいました。 ファイナンシャルプランナーさんとはその時からのお付き合いになります。 今回も保険の見直しと同時に今後について、色々とお話しする事ができました。 毎年このFPさんと話をする度に「お金を貯めよう」と改めて決意するのでした。 1年に1度保障内容の確認 お金に目的を持たせることが大切 さいごに スポンサーリンク 1年に1度保障内容の確認 我が家の保険担当のファイナンシャルプランナーさんは、1年に1度必ず家に来てくださいます。(以下、ファイナンシャルプランナーさんをFPとお呼びします。) そして、書類を見ながら加入している保険の保障内

    お金に目的を持たせることが大切 - しゅふまるこ
    ku-kahan
    ku-kahan 2020/02/04
    FPさんが1年に1度見直してくれるのは安心ですね!うちもそうしたかったのに、夫がFPさんを気に入らないようでうまくいきません(;^_^Aお金は預けておいた方がいいですね、、私も使っちゃいそう。