2017年5月22日のブックマーク (4件)

  • 【無職日記】はてなブログはみんな仲良し - 警察官クビになってからブログ

    私がはてなブログを始めて、 早いものでもう5ヶ月になりますが・・・・・ 最近ふと、 こう悩むのです・・・・ (はてなブログでぜんぜん馴染めて無い・・) みんなあんなに楽しそうにワイワイ話してるのに・・・ 自分は完全に浮いてる。 この5ヶ月間、 全くと言って良い程、 他のブログとコミュニケーションがとれていない。 でも考えてみると、 これはブログだけの話ではありません。 なぜか、どこにいっても 「自分だけ浮いてる気がする」のです。 例えば、 会社で飲み会などがあると、 帰り道で、よくこんな事を考えておりました。 (なんで自分だけ2次会誘われなかったんだろう・・?) (今頃みんな私の悪口を言ってるんじゃないだろうか?) こんな被害妄想みたいな事を考えてしまう私は オカシイのでしょうか? せめて・・顔の見えないブログでくらいは、 周りの人と仲良くしたいものです。 とりあえず先輩面して 純粋無垢な

    【無職日記】はてなブログはみんな仲良し - 警察官クビになってからブログ
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2017/05/22
    『高すぎる存在級位は低位のユーザーからは触れることも見ることもできません』 (はてな村奇譚より)
  • じゃあ何のアイコンならいいんだよ

    アニメ→キモイ 自分の顔→キモイ、不細工、汚い、不潔感、不快感 友人とのプリクラ→自分に自信がない 似顔絵、アバター→自己主張したいのに自分に自信がない 動物→愛されたいのに自分に自信がない 風景→自分に自信がない アイドル→ドルオタ デフォルト→閉鎖的 い物→デブ 国旗→キチガイ

    じゃあ何のアイコンならいいんだよ
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2017/05/22
    無脊椎動物クラスタです
  • 長文日記

    長文日記
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2017/05/22
    主張を自ら実証していくスタイル
  • ライトノベルレーベル「ノベルゼロ」の異世界転生禁止についてその背景を説明する

    以下の記事が発端となってノベルゼロのことが多少の話題になっている。 ラノベコンテストで「異世界転生NG」の縛り広がる ネット民「これは朗報」と歓迎 | キャリコネニュース だが、どうも事情をよく知らないまま反応している人が多いようだ。 かくいう私も浅学非才の身ではあるが、せめて最低限の解説をしておきたい。 ノベルゼロは「30代男性向け」を標榜し「硬派」な作品を志向しているライトノベルレーベルであるレーベルコンセプトは、「大人の生き様」です。 強大な敵に対し強く在りたい。逆境を打開したい。 社会に抗い、誰にも恥じない生き様を見せたい――。 大人の男であれば誰もが求める「逆転感」を持つ痛快な物語を描き、提供する。 「格好いい大人の生き様」をレーベルの唯一のテーマ・矜持とします。 「大人の男で硬派気取りかよ…」といった話は措いて、このようにコンセプトのはっきりしたレーベルが、コンセプトに応じたコ

    ライトノベルレーベル「ノベルゼロ」の異世界転生禁止についてその背景を説明する
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2017/05/22
    話題作り以上の意味はなくて、このエントリはすっぽりその策略に嵌っている。