2022年7月2日のブックマーク (3件)

  • 酷暑の気温図も清涼感 専門家ら「赤自粛・青置換」提言

    観測史上最も早い梅雨明け宣言が各地で相次ぎ、連日35度を超える酷暑を記録している。この時期としては異例の暑さを前に、色彩学者など専門家の有志は30日、暑さ対策として赤色の使用を自粛し、青色に切り替えるよう呼びかける声明を発表した。 色彩学者の田崎くつるさんら12人がまとめた。声明では「社会を取り巻く「赤」が市民の深層心理に働きかける影響は決して小さくない」と指摘。電力需要がひっ迫する中、エネルギーを消費しない「視覚からのクールダウン」を提言する。 視覚の重要性を示す一例として、田崎さんは昨夏の最高気温を色分けした日地図を作成。高温を表す赤を青に置き換えて公開したところ、「涼しげになった」「安心した」という声が多く寄せられたという。 赤色には交感神経を刺激して体温や血圧を上げるなど興奮を促す作用が、青色には副交感神経の働きを強める鎮静作用がある。また人間が得る情報のうち、視覚から入る情報量

    酷暑の気温図も清涼感 専門家ら「赤自粛・青置換」提言
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2022/07/02
    謝罪案件になりかねない
  • 天気予報でよく見るコレ、見るたび理不尽に腹が立ってしまう「わかる」「言われてみれば確かに」

    折紙さや🌸㊗1000人達成!新Live2Dモデルお披露目した!!おえかき系Vtuber @Origami_Saya 🌸折紙の付喪神、折紙さや(おりがみさや)です!セルフ受肉個人勢です。 🌱好き→お絵描き/スプラ/サンドボックス(今はドンスタとマイクラ)/アトリエ/パネポン/マダミス 🌸3D&2D・アイコン制作:私 🌱Skeb(版権不可)→https://t.co/zEvwvyj1mQ 絵アカ:@Orisaya_Oekaki https://t.co/D5GABC8sxD

    天気予報でよく見るコレ、見るたび理不尽に腹が立ってしまう「わかる」「言われてみれば確かに」
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2022/07/02
    別に太陽のせいではないので、申し訳無さそうな顔してるだけ誠実なのでは。
  • はじまりの境界 - あららぎ菜名 | 少年ジャンプ+

    はじまりの境界 あららぎ菜名 キミは何になりたい?不慮の死を遂げた生命が集い、次の生を選択できる――それが「決断の洞窟」。人間の少年イチと少女ピリカは互いに心を交わし、それぞれの選択をしていく…――これは生という冒険が“はじまる前”の物語。『東京藝大ものがたり』『抑死者』のあららぎ菜名先生がジャンプ+初登場!渾身の読切57P!

    はじまりの境界 - あららぎ菜名 | 少年ジャンプ+
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2022/07/02
    シルベが胡散くさすぎて絶対になにか騙されてる気がする。「説明を省略したのは確かです。知らなければ知らないままで、何の不都合もないですからね」とか平気で言いそう。