タグ

2013年10月7日のブックマーク (4件)

  • www.tofubeats.com - Don't Stop The Music

    Tweet Copyright(c) 2013 tofubeats All rights reserved

  • 数学屋のメガネ:実無限と可能無限 - livedoor Blog(ブログ)

    野矢茂樹さんの『無限論の教室』(講談社現代新書)では、実無限と可能無限が中心的な話題となっている。野矢さんの分身のようなタジマ先生は、実無限に懐疑的で、無限の概念としては可能無限だけを認めるべきだと主張している。 実無限というのは、無限の対象の全体性を把握して、無限が実際に存在しているとする立場だ。可能無限というのは、無限を把握出来るのは、限りがないということを確認する操作が存在していることだけで、無限全体というのは認識出来ないとする立場だ。 実無限を認めないという立場は、それなりに納得出来るものだ。無限という言葉で呼んではいても、その細部にわたってそれが分かっていないとき、それを果たして「無限」という言葉で呼んでいいものかどうかに疑問を持つというのは正当な疑問のように思える。よく分かっていないものに対して「無限」という判断をするのは、単に名前を付けているだけのような気もする。 「実無限」

    kubomi
    kubomi 2013/10/07
  • 「トリケラトプスに犯されて」恐竜ポルノ小説シリーズKindle版がついに日本上陸

    いま全米の話題を独占する「恐竜ポルノ」とはいったい何か?!獣姦マニアの度肝を抜き、考古学や生物学の常識を覆し、世界を制したHENTAI帝国日の終焉までもを告げんとする恐竜エロティカ・ノヴェル・シリーズの実態に迫る!(訳者の皆様、ありがとうございます…。)

    「トリケラトプスに犯されて」恐竜ポルノ小説シリーズKindle版がついに日本上陸
  • 極彩色 -GOKUSAICOLOR-

    というわけでやってまいりました、定期イベント更新の日が( そんなこんなで、気付いたら2012年も半ばをとっくに過ぎていて、年を追うごとに時間の流れが云々。 夏コミの新刊やらなんやらの告知を! 今回は新刊は、U.M.E.Projectのukyo_rstとの秘封合同えろです。 うちが蓮子、ukyoがメリーを描いております。 ↑のは表紙をトリミングしたもの。サンプル等が気になる方はpixivの方を見ていただければとっ。 当日は 東 テ-46ab にてお待ちしておりますので、よかったら。 と、今回は一件寄稿したものが。 もにさん所の東方Projectファッション雑誌風合同誌『MIRAGE 夏季号』にイラストを寄稿させて頂いております。 これはトリミング等していじったものなので、気になった方は、 二日目東5【セ-03a】RINGOEN にて頒布しているとのことなので、こちらもよろしくお願いします。