タグ

勉強に関するkuchitamaのブックマーク (9)

  • 英語の本は多すぎる!カリスマ講師が本気で悩んだ&選んだ32冊 - ENGLISH JOURNAL

    多すぎて困る、英語や参考書。英会話、英文法、英作文などの分野別に、絞りに絞った32冊を図示&解説します。 英語の勉強、どのでするべきか?冒頭の画像は、カリスマ英語講師の「ハマー」こと濵﨑潤之輔さんが作成した英語マップ。以前ご紹介した TOEIC版のチャート に続き、記事でご紹介するのは「やり直し英語」に役立つのリストです。 チャートでは、英会話、英文法、英作文などの分野別に、絞りに絞った32冊を対象レベルとともに図示しています。また、記事文では、それぞれのの特長を編集部がまとめていますので、併せてご活用ください! ※記事はハマーチャート2021年版です。2022年最新版はこちら! 最終 更新 日:2021年5月17日 ※NEW! とあるものは、今回新たにエントリーしたものです。 英単語のおすすめ01: 改訂版 キクタン【中学英単語】高校入試レベルリズムに乗って英単語を覚

    英語の本は多すぎる!カリスマ講師が本気で悩んだ&選んだ32冊 - ENGLISH JOURNAL
  • "タブレットで勉強" ってほんとうに効果はあるの? "紙で勉強" と科学的に比較してみた。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    みなさんは、紙で勉強する派でしょうか? それともタブレットなどデジタル機器で勉強する派でしょうか? 実際のところ、紙とディスプレイではどちらが勉強に優れているのか――考察してみました。 紙は「集中型」、ディスプレイは「ざっくり型」 スマートフォンやタブレット端末の文字を読むことと紙に書かれた文字を読むことの大きな違いは、“光”です。 ディスプレイ 透過光:光を直接発しているため、目には光源からの光がダイレクトに当たります。 紙 反射光:紙に書かれた文字は光を発さず、太陽や照明の光が反射することで我々の目に入っています。 資料を作って確認してから印刷したのに、読み直したら間違いに気づいた、という経験はありませんか? 一般的に、誤字脱字などのミスは印刷してからの方が見つけやすいそう。社会学者の有馬哲夫氏は、著書の中でその理由をこう述べています。 紙に印刷して読むとき──つまり、反射光で文字を読

    "タブレットで勉強" ってほんとうに効果はあるの? "紙で勉強" と科学的に比較してみた。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    kuchitama
    kuchitama 2016/09/20
    使い分けが大事ってことを、根拠を示しながら解説。いいと思うけど、後半タブレットじゃなくて、ノートパソコンの話題になってるやん?
  • 開発会社におけるエンジニアスキル向上施策の過去と今|TechRacho by BPS株式会社

    morimorihoge@Webチーム部長です。ご無沙汰しています。ゴ魔乙はギルド戦が実装されてから拘束時間が多くなり、そろそろ見切りを付けようかとも思い始めた今日この頃です。とりあえずポケモンGOは始めました。 しばらくTechRachoに投稿できていなかったわけですが、別に遊んでいたわけではなく、むしろ開発会社としての業の方で一杯一杯でなかなか記事を書く気合を充填できていませんでした。 今回は、最近社内で(というか主に僕のいるWebチームで)取り組んでいる社内エンジニアのスキルアップへの取り組みについて、これまでの経過と近況を書こうと思います。長いです。 ※今年に入ってから弊社は事業拡大を目指して採用活動を強化しており、現在進行形でメンバの増強を行っています。新しい人が入ってくる中で古くからの人もいるという当たり前のことではありますが、過去にこういう取り組みをしていたんだよという記録

    開発会社におけるエンジニアスキル向上施策の過去と今|TechRacho by BPS株式会社
    kuchitama
    kuchitama 2016/07/27
    うーん。継続運用悩ましいなぁ。
  • english1

    英語が使えるようになりたい。英語ができさえすれば、世界が広がる。漠然と英語に対する憧れを抱いていたとき、英語上達完全マップと出会い、そして、英語上達完全マップを10ヶ月やってみたで紹介されている参考書をやりこんだ。独学で英語を話せるようになろう。 英語学習は、独学でできる。効率の良いしっかりとした教材を使うことで、あなたの英語力は劇的に向上する。 英語上達完全マップで英語を使えるようになった 僕は、英語が大嫌いだった。正直、5教科の中で一番嫌いだったのが英語だった。そんな英語が嫌いな奴でも英語嫌いを克服することができた。英語上達完全マップを10ヶ月やってみたを9ヶ月間実践した結果、TOEIC735点を取ることができた。私の元の英語力は共通テストの英語で250点満点中95点というかなり低いレベルだった。 TOEICで言えば、300点ないレベルだった。一般的な英語レベル以下の能力から、9ヶ月で

    english1
    kuchitama
    kuchitama 2016/07/20
    おおー!結果が見えるとやっぱモチベーションになるよなー
  • 夏休みの宿題進捗管理をIT化したら子供が凄くやる気出した話

    長男(今年9歳)が通っている学校は、かなり宿題が多い学校のようで、低学年でもそれなりの量の宿題が出ます。当然、夏休みの宿題も結構な量です。 長男は、普段の勉強については特に苦労をしていないようですが、やはり小学生であって、計画的に宿題をするのは苦手です。 一年生の時の夏休みの宿題も、結局すべて片づけるのはかなりギリギリになっていたようで、8月下旬くらいに泣きべそをかきながら宿題をやっているのを観測しました。 小学校の宿題に親が口出しするのもどうかなと思いまして、一年の頃はあまり干渉しなかったんですが、ちょっとそれを見て反省というか、考えを改めました。 宿題の来の意味は、「家庭での勉強の習慣を作ること」だと思います。それが機能しないばかりか、単に嫌な思い出ばかりになってしまい、机に向かうこと自体がイヤになってしまったら可哀想だなーと思ったからです。 そこで、2015年の夏休みは、多少干渉し

    夏休みの宿題進捗管理をIT化したら子供が凄くやる気出した話
    kuchitama
    kuchitama 2016/07/16
    仕事のゲーム化でやる気を引き出している!!
  • リアルタイム動画配信コトハジメ

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    リアルタイム動画配信コトハジメ
  • ログミーBiz

    キャリア設計で大切なのは「戦略的に浪費する」感覚を持つこと 山口周氏×糸井重里氏らが語る、人生仕事の選び方

    ログミーBiz
  • ペパボエンジニア研修 ~前半戦~ - きょくちょ日記 -THERE'S ONLY MAKE!-

    目的や動機 Webアプリケーション制作未経験者が研修を通して何を感じたのかを伝えたい (Before, After) ペパボの研修内容はどんなことをやっているのか 格的にエンジニアの研修が始まったのは7月からでしたが、自分が4ヶ月間でどんな成長をしたのかを一度整理する時間を設けたかった 入社前に自分もペパボの研修ブログを書いていた人のブログを読んで意識が高まったりしていたので、これからペパボに入ってくる方や入社したいと思っている方に読んでいただき、どんなことでもいいので何か感じてもらいたい 背景 入社前の自分 自分は大学時代、電気電子工学科に所属し、電磁波の研究をしておりました。日々黙々と数式を書き、Fortrunを用いて数値解析をしていました。ということで自分の入社前の初期ステータスはざっくり以下のような感じです。はい。 計算に特化した簡単なコードなら書ける 黒い画面(shellの操作

    ペパボエンジニア研修 ~前半戦~ - きょくちょ日記 -THERE'S ONLY MAKE!-
  • 僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった - しのごの録

    Redditで話題になっていたポストを訳してみた。 僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかったという高校生の独白にたいしてつけられたこのちょっと長めの返信がとても的確で示唆に富んでおり、多くの人のこころをつかんでいました。私自身、勇気づけられるというか身につまされるところがあり、忘れないために翻訳をしてみました。 まずは高校生の独白から。 僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった 僕はいま高校の最終学年で、次の6月に卒業する予定です。高校の成績は、いままでずっとAを取りつづけていましたが、去年始めてBをとってしまいました。もしそのBがなければ、卒業生総代に選ばれていたでしょう。 総代にふさわしいのは自分だ、つまりクラスで当に一番頭がいいのは自分だと思いたいです。でもこの一年で、僕にそれほどの知性はないし、僕より頭のいい人はたくさんいるんだということを思い知らされました。 また僕は、自分

    僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった - しのごの録
    kuchitama
    kuchitama 2012/01/11
    あぅあぅ。ハッとするし、グサッとくる。今度、原文探してみよ
  • 1