タグ

2019年9月14日のブックマーク (3件)

  • 下戸が飲み比べ!飲めない人間が推すビールはどれか!?

    僕は下戸である。ビールも酒も全く飲めない。 それゆえ今までの人生、飲み会にもほぼ行かず、飲まずに生きてきたわけだが、周りの大人たちは毎日飲み会を行っているし、メディアからもビールのCMはさんざん目に飛び込んでくる。 …そんなにいいものなのか。 長年スルーし続けてきたが、さすがにヒトとして、興味を持ってもいい気がしてきた。 ということで今回は! 完全なる酔狂で、下戸だけどいろんなビールを飲みまくってみて、下戸にとっての推したくなる(マシな)ビールはどれかを、決めてみたいと思うッ!! (飲める人には新鮮かもしれない下戸のビール観を括目せよ!) 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容

    下戸が飲み比べ!飲めない人間が推すビールはどれか!?
  • 神の三位一体が人権を生んだ/八木雄二|棚橋弘季 Hiroki Tanahashi

    僕は、どちらかというと海外の作者が書いたの翻訳を読む頻度が高い。 特にヨーロッパ系の作者の書いたものを読む機会が多い。 だから、かえって日人の作者がヨーロッパのことについて書いたものをたまに読むと、違う視点でヨーロッパの特殊性にあらためて気づくことができて、普段と違った感動をおぼえる。 この八木雄二さんの『神の三位一体が人権を生んだ』もまさに、そんな感動を何度もおぼえつつ読んだ。 人として「在る」ということ、他者の「在る」もまた認めるということ、そして、それを認めた上で、自分たち人間がどう生き、どう仕事をするのかということを考えるきっかけを与えてくれたという意味でも読んでよかった。 主題は、人格と三位一体というより、ソクラテスの無知の知良いと思えたからこそ、このタイトルはこれで良かったのだろうか?という疑問はある。まあ、中身の面白さを損なうものではないのだけど、このタイトル通りの内

    神の三位一体が人権を生んだ/八木雄二|棚橋弘季 Hiroki Tanahashi
  • 昭和の趣を残した駅っていいよな : 哲学ニュースnwk

    2019年09月13日16:34 昭和の趣を残した駅っていいよな Tweet 1: アメリカンカール(神奈川県) [CR] 2019/09/11(水) 00:23:53.24 ID:sZrffBEu0 BE:228348493-PLT(16000) 三沢駅前複合施設「みーくる」工事大詰め https://www.toonippo.co.jp/articles/-/245607 三沢駅(青森県) BEFORE AFTER 青森県三沢市が青い森鉄道三沢駅正面口(西口)の駅舎とつなぐ形で建設を進めている 「複合施設」の工事が大詰めを迎えている。10月末に完成、11月中旬に施設南側部分の 階段やトイレなど一部で利用を開始。来年4月から全面利用を始める予定。 市は名称を「三沢駅前交流プラザみーくる」とする方針を固め、9日開会の市議会定例会に 関連条例案を提案した。外壁部分がガラス張りの外観が姿を現し

    昭和の趣を残した駅っていいよな : 哲学ニュースnwk