タグ

2009年11月7日のブックマーク (6件)

  • マクロを組んで作業するのは実力ではないですか?(1/5) - OKWAVE

    私の職業は一般事務(派遣)ですが 少しVBAがわかるのでルーチン化できるものはマクロを組んでいます。 そうすることによってエクセルで1時間かかる作業が1分で終わることがあります。 なので職場では「仕事が早い、仕事ができる」と評価されることがありますが 先日先輩に怒られました。 内容は ・VBAを使うのはずるい ・それは実力ではない ・仕事が早いというのは同じ環境でどれだけ間違いがなく効率よく作業ができるかだ。 ・マクロを組むのはズルとしているのを同じ と。 確かに手作業で行なえば周りの人と同じくらいの速さなので 周りと同じ環境であれば(マクロを組まなければ)仕事が早いとは言えないかもしれません。 しかし業務をどう効率よくして作業をするかを考え実践するのも仕事のうちだと思うのですが 私の考えは間違ってますか? 入力ミスもチェックするコードを書いたので、ミスはありません。 「マクロを組んだ方が

    マクロを組んで作業するのは実力ではないですか?(1/5) - OKWAVE
    kuenishi
    kuenishi 2009/11/07
    そういう同僚は無視したらいいし、そういう会社は潰れてしまえばいいと思うよ
  • 子供店長「さっき言ったよね?なんで同じミスしたの?」:ハムスター速報

    子供店長「さっき言ったよね?なんで同じミスしたの?」 カテゴリ☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/28(水) 21:52:19.04 ID:FeuGLOz+0 子供店長「さっさと契約とってこや!!!」 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/28(水) 21:53:00.31 ID:7tHezvwp0 石川遼「はい!すいません!」 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/28(水) 21:53:50.07 ID:FeuGLOz+0 >>2 子供店長「はにかんでじゃねーよ!!」 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/28(水) 22:01:01.37 ID:VcYCpcY3O 子供店長「当に使えないな、お前」 21 :以下、名無しにかわり

    kuenishi
    kuenishi 2009/11/07
    悪い意味でトヨタの象徴にwww
  • Shibu's Diary: Pythonって何?という人のためのSphinxチュートリアル[2]

    渋日記@shibu.jp 渋川よしきの日記です。ソフトウェア開発とか、ライフハックを中心に記事を書いていきます。 シリーズものの記事の第3弾です。さて、それではSphinxならではのディレクティブをいくつか使っていきます。また、それ以外にも、前回ので書き忘れたreSTなんかも補足していきます。トップ画像が代わり映えしなくて済みません。 Pythonって何?という人のためのSphinxインストール入門 Pythonって何?という人のためのSphinxチュートリアル 前回書き忘れていた分 画像の挿入 ものすごく簡単です。 .. image:: tornado.png これだけ。ファイルは、相対パスで指定します。上記の書き方をすると、そのファイルがあるのと同じフォルダを探索します。絶対パス/tornado.pngと書くとどうなるかというと、ソースコードの置いてあるルートのフォルダを起点に探索しま

  • Mozilla Labs » Raindrop

    Introducing Raindrop A quick introduction to concepts and technologies behind Raindrop. Design Philosophy Read about the Raindrop design philosophy and how we are trying to simplify communications. Guiding Principles The core values that drive the designs and implementation of Raindrop. Introducing Raindrop 22. Oct 2009 The Raindrop Team Today we’re introducing Raindrop, an exploration in messagin

  • 参照透明な malloc は可能か (あるいは IO モナドについて) @ val it: α → α = fun

    This entry was posted by Jun Mukai on Friday, 6 November, 2009 alohakun が次のようなことを書いていたのが面白かったので、今日ちょっと帰宅途中につらつら考えたんだけど、twitterでつぶやくには長すぎるのでちょっと書いてみることにします。 malloc() って副作用あるの ? もちろん内部的にはあるだろうけど、外部的な振る舞いだけを見ると、有効なメモリリージョンの先頭アドレスが返ってくるだけだから、観測できないと思うんだけど。 (http://twitter.com/alohakun/status/5433639881) Haskell で乱数作るときってどうやって参照透明にしてるんだ ? 乱数を直接作る関数は無くて、シードを元に、乱数の無限リストを作るとかなのかな。ならば、確保可能アドレスの無限リストを作れば、副作

    kuenishi
    kuenishi 2009/11/07
    引数としてコンピュータ全体の状態を取る
  • 彼氏及びその元カノや周辺人間関係をネットストーカーしたあげく、彼氏の..

    彼氏及びその元カノや周辺人間関係をネットストーカーしたあげく、彼氏の画像収集にいそしんだ経験を持つ女増田がものを言おうと思います。 いていいのは、完璧なまでに相手には病んだ気持ちを隠しとおして、プラスの結果であれマイナスの結果であれ、最後の臨界点を越えるときだけ自分の気持ちを爆発させるパーフェクトヤンデレだけじゃないのか。 そんなものがいてよくてたまるか。プラスはともかくマイナス方向の爆発は駄目だよ。だって彼氏の迷惑になるもの。 その彼氏さんが、病むくらい一途に僕を思ってくれる女性って素敵という考えなら漏電ヤンデレで問題はなさそうですが、どうやらそうではありませんね? では話は簡単で、隠し通せば何の問題もありません。 よろしいか、ヤンデレなどというものは、ぶっちゃけバレなければよいのです。日国憲法も、思想の自由を認めております。が、ヤンデレな気持ちを全面に押し出して行動することはおそらく

    彼氏及びその元カノや周辺人間関係をネットストーカーしたあげく、彼氏の..