さくらインターネットとネプロジャパン子会社のネプロアイティは7月28日、携帯電話メールアドレスのポータビリティサービス「mym.sg」を8月4日に開始すると発表した。専用メールアドレスと、メールクライアント機能を持つアプリケーションソフトを提供する。キャリアを乗り換えても、アプリをインストールしなおせば、メールアドレスやアドレス帳を継続して利用できる。利用料金は無料。 さくらインターネットとネプロアイティは2005年12月に同サービスの構想を発表し、これまで共同で開発を進めてきた。mym.sgドメインでユーザーの希望に応じたメールアドレスを発行し、そのメールクライアントとして、携帯用アプリのほかパソコン用ソフト、ウェブメールサービスを提供する。 また専用サーバ上でアドレス帳機能を提供し、機種/キャリア変更時に継続利用を可能にする。画像やメールを保存するためのホスティングサービスも用意する。
デジタルスケープは7月28日、子会社であるインターアクティブデザイン(IADI)とともに、クレイプのコミュニケーションサービス「Rinca.cc」に関する業務提携を結んだと発表した。これにより、デジタルスケープとIADIは、Rinca.ccの企画および開発業務を支援する。 Rinca.ccは、ウェブブラウザの画面上に仮想的なデスクトップを設け、電子的な付せん紙スティッキーやミニアプリケーションであるウィジェットを貼り付けることで、情報の管理、共有、発信に利用できるサービス。Ajax技術をベースとしており、クレイプが開発した。現在、アルファ試験を実施している。 Rinca.ccのスティッキーは、ユーザー自身がToDo管理などに使えるほか、友人に送ったり公開したりすることで、グループ内や不特定多数との情報共有が可能となる。ウィジェットの機能としては、ニュース、天気予報、スケジューラ、ミニゲーム
ポニーキャニオンは、システム・プロおよびグリッドコミュニケーションズとの3社プロジェクトにより、QRコード、スタンプ、携帯電話での動画再生を組み合わせたサービス「キューポンポン」を提供開始した。メーカー希望小売価格は1260円。 「キューポンポン」は、1つずつ違ったQRコードを印面に持つ特殊なスタンプ。このスタンプを押して携帯で読み込むと、ユーザーは個別のホームページを作成でき、動画や静止画を公開できるようになる。また、このスタンプを押すことで、そのQRコードを読み込んだ第三者がホームページを閲覧できる。同サービスの狙いは、ホームページの作成やページへのアクセスの敷居を低くすることだ。 ポニーキャニオンは「キューポンポン」を、8月2日に発売する福田沙紀さんの4枚目のシングル「グッド・バイ・マイ・ラブ」のプロモーションに導入する。同社はこのスタンプを1万人のファンに配布。福田さんのプロモーシ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く