タグ

プログラミングと画像処理に関するkugibinのブックマーク (3)

  • Rubyでも画像のリサイズ、切り抜きが自由自在(かもしれない)クラスライブラリを作ってみた - 是非に及ばず

    PHPでの画像のリサイズ、切り抜きが自由自在「class.image.php」を読んだら、無償に作りたくなったので脊髄反射的にやってみた。 PHPのほうはGDを使っているみたいだけど、こっちはImageMagick(RMagick)を使ってます。RMagickだとWindowsLinuxの両方で動くので便利。クライアントPCWindowsだからWindowsで開発して、テスト/番はLinuxというパターンの自分の職場では重宝します。 そういえば、明日も仕事なんだけど、気がついたら既に4時過ぎという罠orz かなりやっつけ仕事なので、突っ込みとか大歓迎(って誰も読んでないと思うけどw) simple_image.rb $KCODE = 'u' require 'jcode' require 'rubygems' require 'RMagick' require 'base64' #

    Rubyでも画像のリサイズ、切り抜きが自由自在(かもしれない)クラスライブラリを作ってみた - 是非に及ばず
  • 第26回 RMagickを用いた画像処理(1)リサイズ | gihyo.jp

    rubyで画像処理をする場合には、RMagickが使われます。今回はその中でもウェブアプリケーションを作る上で使用頻度が高いであろう、リサイズのやり方についてご紹介します。 はじめに 稿で紹介するすべてのサンプルコードは、事前に以下のコードを実行している前提で記述しています。また、破壊メソッドと非破壊メソッドの両方があるメソッドについては、サンプルコードでは特段の理由がない限り破壊メソッドを利用しています。 require 'rubygems' require 'rmagick' scale = 0.3 width = 160 height= 160 サンプル画像は以下を用います。 図1 original.png ※この画像は、「⁠フリー素材屋Hoshino」の素材を使用させていただきました。 画像ファイルの読み込み RMagickで画像ファイルの読み込みを行う場合は、以下のようにrea

    第26回 RMagickを用いた画像処理(1)リサイズ | gihyo.jp
  • Image::Magick を使って大量画像のサムネイル画像を一括自動生成

    仕事で素材集 CD-ROM 内の画像ファイル全2万点を全てリサイズして欲しいという依頼が来た。自社のコンテンツに使うためのリサイズ作業です。初めは OPTPiX webDesigner のバッチ処理で何も考えず 50 x 40 px にリサイズ。縦横比が違う画像が一杯なので何とも無惨な画像が数時間後にできあがった・・・orz 仕方がないので、PhotoShop のバッチ機能でトリミング〜リサイズ処理をやってみた。どうやら素材集の jpeg の圧縮パラメータが違うようでリサイズ後の保存時にダイアログが開いて圧縮パラメータをどうするかいちいち聞いてくる。OK ボタンを押すだけなのだが、全然バッチになってない・・・orz 仕方がないのでリターンキーを押下状態にしてセロハンテープを貼り付けて帰宅時に放置。今日の朝に完成しているはずだったけど、しっかりと PC がフリーズしてました・・・orz し

  • 1