2019年7月18日のブックマーク (6件)

  • すごすぎ! AR版マイクラ「Minecraft Earth」クローズドβ先行レビュー。マイクロソフトは本気だ

    マイクロソフトは、現在開発中のスマートフォン用位置情報ゲームMinecraft Earth」のクローズドベータテスト(人数を限定したテスト)を近日中にスタートし、アプリケーションのダウンロードを開始する。 位置情報ゲームといえば、「イングレス」「ポケモンGO」「ハリー・ポッター:魔法同盟」といった作品を次々に生み出すナイアンティックが市場を寡占しているが、マイクロソフトは、同社が持つゲーム資産の中でも最も幅広い層に支持された作品である「Minecraft」を使って、この市場に打って出る。 一部プレス向けの先行レビューから、新たなARゲームとしての可能性と、マイクロソフトのAR戦略を探ってみよう。

    すごすぎ! AR版マイクラ「Minecraft Earth」クローズドβ先行レビュー。マイクロソフトは本気だ
    kuippa
    kuippa 2019/07/18
    β落ちた・・・
  • 「現場に複数の刃物」 警察 | NHKニュース

    警察によりますと現場には刃物のようなものが複数落ちていたということです。男のものかどうかはわからないということです。

    「現場に複数の刃物」 警察 | NHKニュース
    kuippa
    kuippa 2019/07/18
    刃渡りが捜査員の足のサイズぐらいあるな。5本も・・・。柳刃包丁かな?
  • 1人死亡12人心肺停止 「死ね」と叫び液体まく 京アニ火災 - 毎日新聞

    kuippa
    kuippa 2019/07/18
    なんということを・・・
  • エスカレーターは“歩かずに立ち止まる” キャンペーン実施へ | NHKニュース

    エスカレーターで広まっている「歩く人のために片側を空ける」習慣を改めてもらおうと、全国の鉄道事業者などが協力して「歩かずに立ち止まる」ことを初めて明確に呼びかけるキャンペーンが来週から行われることになりました。 これを受け全国52の鉄道事業者、それに空港や商業施設などは今月22日から来月末まで、エスカレーターに止まって乗るよう、呼びかけるキャンペーンを行うことになりました。 用意されたポスターには「エスカレーター乗り方改革」や「歩かず立ち止まる」のメッセージが書かれているほか、外国人にもわかりやすいよう英語など3か国語でも呼びかけています。 エスカレーターの乗り方をめぐる鉄道事業者のキャンペーンはこれまでも行われてきましたが、一部の利用者の反発が予想されたことから「手すりにつかまって」などと控えめな表現にとどめてきた経緯があり、今回のように明確な表現で一斉に訴えるのは初めてです。 JR東日

    エスカレーターは“歩かずに立ち止まる” キャンペーン実施へ | NHKニュース
    kuippa
    kuippa 2019/07/18
    両側に立ち止まったほうがジャムって深刻な事故が増えるとおもうんだけど、180件がどう推移するか注目したい。
  • 2019年7月17日報道に関するご報告 | Johnny & Associates

    2019.7.17 2019年7月17日報道に関するご報告 弊社が公正取引委員会より独占禁止法違反につながるおそれがあるとして注意を受けたとされる報道につきましてご報告申し上げます。 弊社がテレビ局に圧力などをかけた事実はなく、公正取引委員会からも独占禁止法違反行為があったとして行政処分や警告を受けたものでもありません。とはいえ、このような当局からの調査を受けたことは重く受け止め、今後は誤解を受けないように留意したいと思います。 2019年7月17日 株式会社ジャニーズ事務所

    kuippa
    kuippa 2019/07/18
    注意勧告って→ https://www.jftc.go.jp/dk/dk_qa.html#cmsQ27 なんか経産省と韓国の記者報道会見の応酬みたいだな。 行政処分や警告はうけてませーんって・・・
  • アニメ会社で放火 33人の死亡確認 36人けが 消防 | NHKニュース

    京都市伏見区にあるアニメーション製作会社のスタジオが男に放火された事件で警察によりますと33人の死亡が確認されたということです。また35人がけがをして病院に搬送されたということです。火をつけたのは41歳の男とみられ、警察が放火の疑いで調べています。 消防車30台が出て消火にあたった結果、出火から5時間近くがたった午後3時すぎに火はほぼ消し止められました。 出火当時、建物には従業員など70人余りがいたとみられていて、警察によりますと、33人の死亡が確認されたということです。 男性が12人、女性が20人で1人は性別が不明だということです。また35人が病院に搬送されました。 このうち17人は重傷で、16人が入院して手当てを受けているということです。 消防によりますと建物内の救助活動は終了し、取り残されている人はいないということです。 一方、放火した男は現場から逃走しましたが、100メートルほど離

    アニメ会社で放火 33人の死亡確認 36人けが 消防 | NHKニュース
    kuippa
    kuippa 2019/07/18
    京アニが・・・。 テロじゃねぇか・・・。