タグ

資料とyahooに関するkulurelのブックマーク (1)

  • 女性はYahoo!派、男性はGoogle派!?

    女性はYahoo!JAPANが圧倒的、男性はGoogle利用者も多い――英会話学校GABAが行った、検索サイトに関するモバイルリサーチで、こんな傾向が見えた。 仕事英語を使用したことがある20~50代の男女1000人に、最も使っている検索サイトを聞いたところ、女性は64.9%がYahoo!JAPANで、次点のGoogleは29%。対する男性は、Yahoo!JAPANが50.5%、Googleが41.4%と、Google派も多かった。 仕事英語を使っている頻度によって、利用する検索サービスにも違いが。週に数回以上英語を使っている人は、「exicite」「livedoor」「バイドゥ」「NAVER」の利用率が比較的高く、特にNAVERは利用者の90%をヘビー層が占めていた。 関連記事 Google、ストリートビューに大学構内や動物園など追加へ “ストリートビュー自転車”で撮影してほしいエリ

    女性はYahoo!派、男性はGoogle派!?
    kulurel
    kulurel 2009/10/20
    私は・・・googleが出来た頃から使ってるけどやっぱりゴチャゴチャしない方が好きって感じなのかなー(あとは数文字入れるだけで候補を出すのは便利)
  • 1