iPhoneやiPadのバックアップしていますか? iPhoneやiPadのバックアップは基本的に2通りあります。 「iCloud上に必要なデータをバックアップ」と「iTunesを繋いだ時にバックアップ」です。 iCloudにバックアップする際、保存容量が5GBだと足りない場合がります。 その時は月100円の20GBプランに変更しましょう。 ただし、iCloudの場合、音楽だけはバックアップ・復元することは出来ませんのでご注意を。 もう一つはiTunesを繋いだらバックアップです。これをやっておけば、万が一データが消えても・買い替えた時も安心。最後にバックアップを行った状態に復元するとこが出来ます。やってない人はやろうね! さて、今回はそのバックアップ保存先をMac内から外付HDDに変更しようと思います。 もし、バックアップしていたMac本体が壊れたらバックアップデータも無くなるんですから
モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】
執筆時(2021年7月)の結論はiTerm2でしたが、その後(2021年10月)にkittyへ変更しています https://zenn.dev/link/comments/042910c9f19999 Macで開発をするうえで、基本的には標準のterminal.appを使っていました。 特に不足を感じていなかったのですが、先日の記事で「True colorに対応していない」という弱点が発覚しました。 これに伴い、ターミナル系アプリをいろいろ比較した結果を残しておこうと思います。 ターミナルのカタログとしてお使いください。 あと、自分がマイナスを感じて使用を止めてしまったものもあるのですが、あくまで個人的な感想ということでよろしくお願いします。 作業記録(Zenn Scrap)はこちら Alacritty Rust製ターミナルです。爆速らしいです。 ただかなり思想が振り切っていて、タブ機能な
スクリーンショット これはなに 会社で「PR用の文章を人力でチェックする工数が重くて、めっちゃ残業が発生している。なんとか自動化できないか」との依頼を受け、Word等のファイルをGUIでそのままtextlintできるツールをちゃちゃっと作って社内公開しました。その結果、いい感じに社内で有効利用してもらうことができたので、外部公開に踏み切ることにしました。 github.com インストール&設定 1. インストーラーでツールをインストールする GitHub上で配布しています。 https://github.com/gecko655/proofreading-tool/releases Mac版で「開発元が未確認のため開けません」が出た方へ https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mh40616/mac を参考に、アプリケーションをセキュ
Appleが3月6日に公開したキャンペーンCM「Macの向こうから — 新海誠」の最後では「この世の中にはまだ語られていない物語があるはずだ」「小さな可能性なのかもしれないけどそれを信じて一行ずつ一枚ずつ重ねていく」「ずっと何かを、誰かを探している」という言葉が語られる。 中村佳穂の楽曲「アイアム主人公」が起用されたCM「Macの向こうから — まだこの世界にない物語を」はその言葉を受けたもので、ローファイヒップホップ(参考:beipana「Lo-fi Hip Hop(ローファイ・ヒップホップ)はどうやって拡大したか」)にも通じる同曲のトラックは様々なアニメ作品における机に向かうシーンをつなげた映像とも実によく合っている。 しかし、同CMのテーマを考えればこうした親和性は表層的なもので、起用の理由はむしろ中村佳穂という人間そのもののポップな魅力によるところが大きいと考えられる。彼女特有の健
アップル・ジャパンは「Macの向こうから」シリーズの新しい広告キャンペーン、「Macの向こうから – まだこの世界にない物語を」を開始した。 『Macの向こうから』は、「まだこの世界にない物語を」というメッセージとともに、これから未来をつくる若い世代の人たちにインスピレーションを与え、背中を後押しするキャンペーン。2018年にグローバルで開始後、2019年に日本では、さまざまなクリエイティブに携わる日本人大学生が登場するCMを展開している。 本キャンペーンが今回フィーチャーしたのは、若い世代に広く愛されている“アニメカルチャー”。CMに登場するのは、『天気の子』『おそ松さん』『君の名は。』『未来のミライ』『ケロロ軍曹』『残響のテロル』『すべてがFになる』など、メジャーな作品からマニアックな作品まで、13のアニメ作品のキャラクターたち。 彼らがMacBook(あるいはらしきもの)を使っている
Macの向こうから、新しい物語が次々と生まれています。まだこの世界にない物語を。さあ、あなたも。
Appleが人気アニメ作品の中で登場した「MacBookあるいはMacBookらしきもの」を集めてまとめたコマーシャルムービーを公開しました。音楽は中村佳穂の「アイアム主人公」です。 Macの向こうから — まだこの世界にない物語を - YouTube 2018年に公開された細田守監督の映画「未来のミライ」登場した「おとうさん」(主人公・くんちゃんのお父さん)が使っているのは紛れもなくMacBook。 2017年公開の映画「夜明け告げるルーのうた」で、主人公のカイが使っているのはAppleのリンゴロゴの代わりにハートマークの付いたMacBookらしきもの。 2015年に放送された「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続」で登場した、意識高い系の話口調が特徴的な玉縄くんが使用しているのも、当然MacBookです。 2018年放送の「ヤマノススメ サードシーズン」では、主人公のあおいが調べ
PR スマホやタブレットが広く普及した現在、バッテリー不足の際に役立つモバイルバッテリーやケーブルは多くの人が持ち歩いているかと思います。ではそのバッテリーとケーブル、皆さんはどんな基準で選んでいるでしょうか? 容量、機能、値段、あるいは好きなキャラクターを模した物など選び方はさまざま。中には「使えればどれでもいい」と特にこだわりのない人もいるかもしれません。筆者もそんな「どれを選んでも一緒」と思っている1人でした。 ところが専門家の目から見るとそれらには大きな違いがあるんだとか。今回は独自路線のPC・スマホ周辺機器を手がけるゴッパの九鬼隆則社長に、モバイルバッテリーをはじめとした各種充電器やケーブルの選び方、さらには知られざる業界のディープな話を聞いてきました。知っていて損はない役立つ知識が満載ですので、ぜひご一読ください! 九鬼隆則社長 「規格違反」の製品が普通に販売されている現状 ―
1. このページの見方についてこのページでは「Sync!Sync!Sync!」のバックアップの種類を、イラストを使って説明します。 まず最初に、バックアップを実行する前のイラスト、その後でバックアップ後のイラストを説明します。 なお、バックアップ前のイラストは、全て共通です。 一方、バックアップ後のイラストは、バックアップの種類ごとに結果が変わりますので、それぞれ別々のイラストになります。 1-1. 4つのバックアップの種類をおさえる今回説明する、代表的なバックアップの種類として、次の4種類のバックアップ方法があることを覚えておいてください。 追加・・・これが標準のバックアップ方法です。同期アップデート双方向 2. バックアップ実行前のイメージ図まず、バックアップを実行する前のイラストです。 左側がバックアップ元で、右側がバックアップ先です。 矢印で書いてある通り、左側のバックアップ元から
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/18(日) 03:40:17.196 ID:+5ir0gAP0.net
Mac用キーボードカスタマイズツール「Karabiner-Elements」初の安定版v11.0.0がリリースされています。詳細は以下から。 Karabiner-ElementsはTakayama Fumihikoさんが開発&公開しているMacのキーボードのリマップやカスタマイズができるユーティリティアプリですが、この「Karabiner-Elements」が現地時間2017年09月18日、初の安定版となるv11.0.0へアップデートされています。 Karabiner-Elements 11.0.0 Sep 18, 2017 The first stable release of Karabiner-Elements. (There is no changes from Karabiner-Elements 0.91.16.) Version History – Karabiner – S
Soundflowerの様にMacに仮想オーディオデバイスを作成し、複数のオーディオソースをミキシングできるアプリ「Loopback」の使い方です。詳細は以下から。 LoopbackはAudio Hijackなどを開発、販売している米Rogue Amoeba Software, Inc.が新たに公開したオーディオユーティリティアプリで、Soundflowerの様にMac上に仮想オーディオデバイスを作成し、そこにiTunesやマイクを入力することで複数の音をPodcastやSkypeの相手に届けることが出来ます。 Loopbackの価格は99ドル(現在はリリース記念で75ドル)ですが20分間利用可能なトライアル版も公開されていたので利用してみました。 Loopbackの使い方 仮想オーディオユーティリティアプリは様々なケースで利用されると思いますが、今回は「Mac上で再生されている(マイクや
Macを買い換えた時によくあるパターンですが「Time Machineバックアップを行っているから,そこから復元すればさっきまで使用していた環境が戻ってくるから大丈夫」と思っている方多いと思います 2台目になるとMacにも慣れてきますよね 一度はリカバリー起動(⌘+R)なんて,されたことがあるんじゃないでしょうか そしてそこに出てくるOS Xユーティリティの中に「Time Machineバックアップからの復元」という文字をご覧になっていることと思います そこで多くの方が「新しくMacを購入した時はここからやれば良いんだ」「前のMacはEl Capitanの最新バージョンだし,今回のも最新バージョンだし・・・」と,思ってしまうんですね 思い込みってやつですね もし,購入してすぐにリカバリー起動してバックアップから復元なんてやっちゃうと・・・失敗しますよね iPhoneなんかだと,新しく購入し
12インチのMacBoookの登場などで、手元の旧型と買い替えを目論んでいる読者もいるのではないだろうか。Macは、他のノートとくらべて、値崩れがしにくく、買取査定額も高め。そのため、新型に乗り換えるときには手元のMacの売却したいというケースも多い。Macには、データを確実に消去できる機能があるなど、比較的初期化を行いやすくなっているが、いくつか気をつけておきたいポイントもあるので順を追って解説していく。 まずは、「Macを探す」機能の解除だ。OS X「Yosemite」は、ひとつ前のMarvericksよりiCloud連携が強化された。手放す前にこれをオフにしておかないと、新しい所有者が使い始める際に、初期化時にパスワードを求められるなどしてわずらわしい。「Macを探す」をオフにして、サインアウトしておこう。
これが自分が使っている設定です。メインブラウザのSafariは1, エディタ系は2, ターミナルは3, 開発ツールは4, Chromeは5, 6~8は自由に使うスペース、9はSlack, iTunesは10, FinderやSkitchなど他のアプリと合わせて使うものはAll。2つのアプリケーションを並べて使いたい時は空いているスペースにアプリケーションを持って行くようにしています。これは割り当ててる対応表覚えるというよりは、1つのデスクトップに複数のアプリケーションがたくさんある状態を防ぐのと、どんなときでもctrl+1を押せばSafariが開くという安心感を得るだけでも効果があります。 まとめ 再掲: ショートカットキーでアプリをバシバシ変えれます 以上の設定を行うことでディスプレイ1枚でもアプリケーションの切り替えコストが低くなって作業しやすくなります。普段⌘+tabで遷移もよくやっ
カテゴリ 特集・連載 新MacBook Proが登場した一方でApple製品から姿を消したもの・消えそうなもの達 2016/10/28 15:52 今までに無いTouch Barという機構を引っさげて登場した新型MacBook Proですが、今回の発表会が行われたと同時に消えたものもあります。 それらをピックアップしてみました。 MacBook Air 11インチ MacBook Airは更新がされたなかった上に11インチは販売が終了となりました。オンラインストアからも姿を消しております。 まだ13インチモデルは併売されているのでAirシリーズ自体が無くなるかは不明ですが、これによりMacBookの一番小さいサイズは12インチモデルとなりました。 発表会でも新しいMacBook ProはAir13インチとほぼ変わらない重さで全てのスペックが上、と言っていたのでどうせならAirは13インチを
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く