タグ

2011年12月10日のブックマーク (7件)

  • ThinkGeek :: Stuff for Smart Masses

    kuma112
    kuma112 2011/12/10
    アメリカ人ベーコン好きすぎやろ
  • 日本広告の歴史:酒とタバコの広告ポスター(1894-1954) : カラパイア

    1984年から1954年にかけての、日の街頭で貼られていた、ビール、酒、タバコの広告ポスターだそうだ。戦前には、政府はタバコ・塩・樟脳・アルコール・あへんに専売制を実施しており、戦後には、タバコ・塩・樟脳を扱う日専売公社が設立されたという。アルコールやタバコなどの中毒性のあるものは、国家が財政収入を増加させるための重要な物資だったわけだね。 【Addictive ads, 1894-1954 ::: Pink Tentacle】 タバコ、1894 タバコ、1900 タバコ、1902 カブトビール、1911 大日醸造会社、1912年 サクラビール、1924年 梅ケ谷酒、1926 カスケードビール、1929年 みのりタバコ、1930年 タバコ 1932年 タバコ、1932 キリンビール、1933年 松島酒、1934年 タカラ焼酎、1935-1938年 月桂冠 1935年から1938年 南

    日本広告の歴史:酒とタバコの広告ポスター(1894-1954) : カラパイア
    kuma112
    kuma112 2011/12/10
  • 宝くじ当せん金、青天井に…有識者会議が提言 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宝くじの売り上げ増収策を検討してきた総務省の有識者会議「宝くじ活性化検討会」(座長・大森彌東大名誉教授)は9日、当せん金の最高倍率の上限をなくしたり、スマートフォン(高機能携帯電話)でも買えるようにしたりする改革案をまとめ、川端総務相に提言した。 当せん金は、ジャンボ宝くじならくじ1枚の100万倍(3億円)と法律で決められているが、同検討会は、最高倍率を発売元が自由に引き上げられるようにした方が、宝くじの魅力アップにつながると判断した。また、スマートフォンの利用を含む購入方法の見直しのほか、入学やお盆の時期を狙って少額だが当たりやすいくじを開発することも求めた。 宝くじの売上額は2005年度の1兆1047億円をピークに減少し、10年度は9190億円だった。総務省は提言を踏まえ、来年の通常国会に関連法案を提出する方針だ。

    kuma112
    kuma112 2011/12/10
  • はてなまとめ(仮)

    はてなまとめ(仮)は2012年10月1日に終了しました 2012年8月31日にお知らせさせていただいた通り、「はてなまとめ(仮)」を2012年10月1日に、終了させていただきました。ご愛顧ありがとうございました。 既存まとめの編集や、ポケットは機能を停止させていただきました。これまでユーザー様に作成していただいたまとめは、以下の「まとめ一覧」から閲覧できます。 はてなは、これからも既存サービスの一層の発展と、新しいサービスの成長に、全力を尽くしてまいります。今後もはてなをよろしくお願いいたします。

    kuma112
    kuma112 2011/12/10
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kuma112
    kuma112 2011/12/10
  • コストコ倉庫店の中を探検、あらゆるものが大きすぎ&大量すぎ

    コストコ社のはじまりは1976年、カルフォルニア州サンディエゴにある飛行機の格納庫を改造して作られた「プライスクラブ」という名前の倉庫店で、1983年には「コストコ」の最初の倉庫店がワシントン州シアトルにオープン、やがて1993年には「コストコ」と「プライスクラブ」が合併して一つの会社になり、「プライスコストコ」という名前で206倉庫店を有し、年間160億ドル(約1兆6千億円)を売り上げることになりました。 そんなわけで12月9日(金)にオープンしたばかりのコストコ京都八幡倉庫店にて、「常に経費を節約し、その分を会員の皆様に還元していこう」というコストコの企業哲学がどのようなものなのか、探検しながら確認してみました。 カートをガラガラと押しながらウロウロするので、あらゆる通路が広い ひろびろーん Amazonの倉庫がこんな感じだったような…… 車いすでも余裕です 業務用スーパーのようなもの

    コストコ倉庫店の中を探検、あらゆるものが大きすぎ&大量すぎ
    kuma112
    kuma112 2011/12/10
  • http://japan.internet.com/wmnews/20111209/2.html

    kuma112
    kuma112 2011/12/10