タグ

advertisementとawfulに関するkuma78のブックマーク (3)

  • 東京の看板が、白かった :: デイリーポータルZ

    地元から東京に引っ越して、10年ほどになる。雑踏の中を、ぼやぼや歩くのが好きだ。でもこんな風景を見るのは、初めてだと思う。 東口、出てすぐ左を向くと見えるビル群。気温を表す電光掲示板以外、稼働していない…。 看板は広告が入っていないらしく、真っ白だ。 都内の一等地がこんなことになってるとは。 いつも歩いているのに、全然気がつかなかった。 ひょっとして、もしかして、他の場所も…?

    kuma78
    kuma78 2009/12/28
    「白」だからといって良いイメージばかりではない。
  • 『ファミ通』に掲載する為の広告費が公開されている様です:オレ的ゲーム速報@刃

    ゲーム情報誌『ファミ通』を発行しているエンターブレインのサイトにて 同雑誌の東京ゲームショー前における広告費を公開している様です 『週刊ファミ通』特殊広告企画 新メニューのご案内 ■段差タイアップ(貼付面含む記事9P) : ¥6,500,000 複数タイトルでの掲載を可能とし、メーカー様の特集記事として読者の注目度を高めます。 1ページ目は片おこしとなるため扉ページとしてインデックス的なご利用をいただき、2ページ目より タイトル紹介の連続8P掲載となります。 ※誌貼付掲載のため、一部進行スケジュールが早まる可能性がございます。 ※ご掲載タイトルは最大4タイトルまでとさせていただきます。 ■袋とじタイアップ(記事8P) :¥5,400,000 記事内容をあえて伏せることにより情報の枯渇感を与え、特別感とボリューム感をもって読者の 注目度を高めます。 初出・続報含めて用途にあわせてご活用いた

    『ファミ通』に掲載する為の広告費が公開されている様です:オレ的ゲーム速報@刃
    kuma78
    kuma78 2009/09/02
    これはひどい…けど、広告媒体なんてこんなもんだよね。雑誌そのものはそんな高くできないし。ソフトメーカーも大変だね…。
  • 外国人も呆れる”エセチャリティ”『24時間テレビ』最大の過ちとは

    もはや夏の風物詩として定着した『24時間テレビ 愛は地球を救う』。今年で32年目を迎えて募金総額は272億円にのぼるが、一方で毎年お約束のように囁かれるのが「チャリティ番組なのに出演者にギャラが出るってどうよ?」という素朴な疑問だ。 これに対し日テレビは、「基的にボランティアでお願いしております。しかし、拘束時間の長い方など、場合によっては謝礼という形でいくらかのお支払をしております」(2000年11月「放送倫理・番組向上機構」での回答)と説明しているが、実際には全ての出演者にギャラが発生しているのは公然の事実。その総額は2億とも3億ともいわれている。かつて91年の司会に起用された帰国子女の西田ひかるが、「まさか出演料が出るとは思わなかった」と、”日式チャリティ”のやり方に唖然としたという話は今では語り草だ。 実際、海外のチャリティイベントで出演料が発生する話はあまり聞かない。アメリ

    外国人も呆れる”エセチャリティ”『24時間テレビ』最大の過ちとは
    kuma78
    kuma78 2009/08/24
    サイゾーの記事だけど、これは日本国民共通の疑問のはず。っていうか芸能人と握手できる募金所だけを作ればいいんでないの?
  • 1