2021年8月19日のブックマーク (5件)

  • 【おまち堂&FRUTAS】SNS映え★フルーツもりフワかき氷【岡山市】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 桃が美味しすぎて忘れられないので、時期が終わる前にもう1度岡山へ突撃してきました。笑 佐山農産物直売所で再び桃たんまり♡ 清水白桃はほぼ終了、白麗、川中島白桃など違う品種に換わっていましたよ♪ ついでに直売所から車で約20分の場所にある気になっていた「おまち堂&FRUTAS」さんへ寄ってみることに。 こちらは行列のできる人気カキ氷屋(スイーツ店)さんです。 フルーツを買ったその足で更に追いフルーツだよ٩( ᐛ )و 店舗詳細 外観・内観 フルーツもりもりカキ氷 まとめ 店舗詳細 tabelog.com 店  名 おまち堂&FRUTAS ジャンル ケーキ、ジュースバー、かき氷 住  所 岡山県岡山市北区問屋町12-101 AROW&DEPARTMENT 104 営業時間 10:00〜19:00 定 休 日 不定休 席  数 店内5,6席 テラス席10席位

    【おまち堂&FRUTAS】SNS映え★フルーツもりフワかき氷【岡山市】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    kumimamakun
    kumimamakun 2021/08/19
    かき氷が豪華すぎて食べるのがもったいない!これなら行列に並んでも食べたい!!!地面にチョークで書かれたお願い、ちょっとおもしろい!
  • 初めてのPAでした(*゚▽゚) - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(*^▽^*)。 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(*''▽'')。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで母の新型コロナウイルスワクチン接種、無事に済みました💦。 副反応も今の所そこまで強くは出ていない様です。 腕も体も大分重だるいそうなのですが、熱は出ていない(今の所)との事です。 とりあえずホッと(〃´o`)=3しました。 皆さん心配して下さってありがとうございますヾ(*゚∀゚*)ノ!!。 コメントに頂いた通り、飲み物や解熱剤等も用意しました。 このままあまり副反応出ないで欲しいです。 今日はデスクワークです。 昨日お休み頂いたのでお礼のクッキー持って行ってきます。 今月は決算月なので忙しい

    初めてのPAでした(*゚▽゚) - ちまりんのゆるい日常
    kumimamakun
    kumimamakun 2021/08/19
    無事お母さまのワクチン接種が済み良かったですね。あとは副反応が出ないことを願うばかりですね。
  • 石垣の博物館「石積み技法」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、曇り時々雨の予報ですが、今は青空が見えます。 「石垣の博物館シリーズ」がつづきます。石積みの模型があるところは桜もきれいで、この春撮った写真とあわせて紹介します(笑) 【撮影場所 金沢城公園:2021年03月31日 DMC-GX8】 金沢城内の主要な石積み技法として「野面積み」「打ち込みハギ」「切り込みハギ」の三つの技法が見られ、ここでは、模型が展示されており細部まで施された巧みな石積みの技が見れます。 金沢城は、何度も落雷や火災に見舞われその度に修復が行われたため、様々な時代の石垣が残ってます。1583年、前田利家の入城後、格的な城作りが始まり、1869年まで加賀藩前田家14代の居城として置かれました。明治以降は陸軍の拠点、終戦後は金沢大学のキャンパスとして利用。金沢城公園として一般公開されたのは2001年のことです。 【撮影場所 金沢城公園:2021年08月16日 DMC

    石垣の博物館「石積み技法」 - 金沢おもしろ発掘
  • 世界の快適音楽セレクション 2021年8月14日(ペドロ・フランコ、レナード・コーエン、キングス・オブ・コンビニエンス) - ラジオと音楽

    音楽って素晴らしい2021(4) Pedro Franco「Oracao da Despedida」 松村さんの選曲。松村さんの今回のテーマは「ブラジルの器楽演奏(インストゥルメンタル)」。ペドロ・フランコはブラジルの若きギタリストで、マルコ・ペレイラが師匠。邦題「別れの祈り」。 Pedro Franco Tratore Amazon Leonard Cohen「Almost Like The Blues」 三上さんの選曲。三上さんの今回のテーマは「渋い男の歌」。典型的な渋い男、2016年に82歳で亡くなってしまったレナード・コーエン。2014年のアルバム『Popular Problems』より。 Popular Problems アーティスト:Leonard Cohen Columbia Amazon トピックス(渡辺亨) Kings Of Convenience『Peace Or Lo

    世界の快適音楽セレクション 2021年8月14日(ペドロ・フランコ、レナード・コーエン、キングス・オブ・コンビニエンス) - ラジオと音楽
  • 【鷹の爪】収穫のタイミング(適期)はいつ?〜青唐辛子、赤唐辛子、それとも乾燥させてから?〜 - アタマの中は花畑

    ◎前回の記事はこちら 【唐辛子】鷹の爪の辛さはどのくらい?〜世界で一番辛い唐辛子とは?〜 - アタマの中は花畑 家庭菜園へ植え付けてから約3カ月、我が家の鷹の爪も収穫シーズンを迎えました。植え付け以降はほとんどお世話をしていなかったのですが、それでも多くの実が収穫できそうです。 (鷹の爪を含む)唐辛子の栽培は今回が初めてなのですが、実が赤くなったら収穫して良いものなのでしょうか?あるいは、長期保存が目的なら乾燥するまで待った方が良いのでしょうか? 赤く色付いた鷹の爪 鷹の爪の収穫適期はいつ? 赤く色付いた鷹の爪 まだ大半の実は緑色のままなのですが、株の内側についた実(=開花時期が早かった実)から徐々に赤く色付き始めました。ピーマンなどとは異なり、最後まで上向きで熟すんですね。 一部の実については、こちらの写真のようにシワシワな状態となっていました。おそらく、熟した後に水分が抜けて乾燥したも

    【鷹の爪】収穫のタイミング(適期)はいつ?〜青唐辛子、赤唐辛子、それとも乾燥させてから?〜 - アタマの中は花畑