タグ

大学と*あとで読むに関するkumoamiのブックマーク (3)

  • GIGAZINE10周年記念講演「なぜあなたのサイトに人が来ないのか?」の追加受付を開始しました→終了

    募集開始から1日も経過せずに満員となってしまったインターネットマーケティング研究室×GIGAZINEの特別セミナー「なぜあなたのサイトに人が来ないのか?集客力を飛躍的に向上させるGIGAZINE10年間のノウハウをついに初公開!」について、日から追加受付を開始することにしました。前回は定員100名でしたが、さらに200名追加して定員を300名にしました。 というのも、まずGIGAZINEで告知記事を掲載して、それから週明けあたりに会場となる「デジタルハリウッド大学大学院 大阪キャンパス」からリリースを出す予定だったのですが、あっという間に定員一杯にまで申込が殺到したため、なんと肝心のデジハリの学生がほとんど申し込めていないという非常事態になったり、研究室主催の客員教授である塩見政春氏が「もっといっぱい言いまくりたかったのに、その前に瞬殺とかヤダヤダ!」と転げ回ったり、こちらの想定を大きく

    GIGAZINE10周年記念講演「なぜあなたのサイトに人が来ないのか?」の追加受付を開始しました→終了
  • 株式会社空間概念研究所(space concept)| 教育DXが実現する

    2024年7月23日 平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休暇期間とさせていただきます。 ■夏季休暇期間 2024年8月9日(金)~2024年8月19日(月) 休暇期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。 皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

    株式会社空間概念研究所(space concept)| 教育DXが実現する
  • 「東工大授業の顛末」について、書いておくべきと思ったので書きます。 - 地を這う難破船

    迷ったし柄でもないけれど、書くことにします。ひとつの、むろんきわめて主観的な「証言」として。お断りしておくと、長いです。 ⇒次は、トラメガを持って東工大に行きますーーポストモダニズムを体で感じて、人類に希望をもった話(重要な追記あり) - (元)登校拒否系 ⇒hirokiazuma.com 私も足を運んでいました。 話には前段があって、私の事情の経緯説明から。 私は東浩紀の10年来の読者で、東工大の授業の速記録についても前年度のそれから、速記者に黙して感謝しつつ目を通していた。とりわけ年度のそれは速記録の時点で滅法面白く、南京大虐殺をめぐる発言が波紋を呼ぶ以前から私はずっと読んでおり、授業に足を運んで直接それを聞きたいと思いつつも、場所時間の都合で多く物理的な事情から無理であったし、もうそういう柄でもないかと勝手に自分を納得させていた。昔は関心ある著述家の大学での授業は、モグリに寛大なこ

    「東工大授業の顛末」について、書いておくべきと思ったので書きます。 - 地を這う難破船
  • 1