2024年4月14日のブックマーク (2件)

  • 大きくなったレオンの沈丁花 - IRO☆IRO

    暖かい 暑い?一日でした 気温26度まで上がって、夫の実家でも窓を全部開け放しても平気でした 「レオンの花畑」の手入れをひさしぶりにしてきました。 なかなか夫の予定とわたしの都合が合わず レオンのワスレナグサ3世ちゃんの植え付けを、夫にお任せしたきりになっていました。 レオンの沈丁花はけっこうたくさん咲いて 今はもう散り始めていました。 大きくなりました、時間の経過を感じます ema625.hatenadiary.com もうすぐ2回目の命日がきます。 脇から出た細い枝を剪定して持って帰りました 挿し木にしてみようと思います。 ナデシコカラーマジシャンは株が茂っていましたが まだ花がひとつふたつしかありません。 うちの「レオンとお揃い花壇」とは様子が違います。 気温の差だと思うけど そろそろ咲くのじゃないかな? レオンとお揃い花壇です オマケ 昨年 夫の実家で巣立ったツバメさん?それとも同

    大きくなったレオンの沈丁花 - IRO☆IRO
    kumori-pannda
    kumori-pannda 2024/04/14
    レオン君が亡くなって2年ですか~ 年月が過ぎるの早いです。ところでタイムリーです!!今日、散歩してるシェルティみかけて、レオン君をふと思い出していたのです😊
  • お金をかけず、あるものを活用して暮らす - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    花を訪ねてウォーキング 中東情勢が緊迫して、イランがイスラエルに報復。 明日は金融市場が荒れそうです。 いまあるものを活用して、なるべく買わないで暮らす方法を考えます。 スポンサーリンク お金を使わずに暮らす 金は1グラム1万2000円代 ゼロ円材 まとめ お金を使わずに暮らす 桜が咲いてきました 春はやっぱり物入り。 教育費にお金がかからなくなっても、固定資産税や自動車税が追いかけてくるから。 節約できるのはレジャー費。 そして被服費でしょうか。 www.tameyo.jp 暖房費は暖かくなるから助かるけれど、ガソリンは上がる可能性があります。 日はサウジアラビアなど、中東に原油を依存。 92,5パーセントが中東から輸入される原油です。 www.tameyo.jp 中東情勢が危ういのなら、太陽光パネルが日中に敷き詰めればいいのか。 そう単純な話でなくて、大規模な上海電力日株式会社

    お金をかけず、あるものを活用して暮らす - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    kumori-pannda
    kumori-pannda 2024/04/14
    ふきのとうをスーパー🛒で見つけたら毒を出すために買います!!野草の天ぷらを私もやりたいです。河原にでも行ってこようかな~☺️