1年ほど前にIKEAで買ってきた「SUNNAN」という太陽電池付きLED照明が家にあるのですが、妙に暗いように感じられ、またすぐにバッテリーが切れてしまうためあまり使わず、ただの置物となっていました。 SUNNANは、太陽電池で内蔵のニッケル水素電池を充電し、蓄えた電力でLEDを光らせる、という仕組みの製品で、売り場には「電源コードの要らない照明」という文句で売られていました。あと商品代の一部がユニセフに寄付されるそうで。 電源が要らないのは確かにその通りで、部屋の中のどこにでも持って行くことができるのですが、やはりもう少し長時間動いてほしいなあと思っていました。 SUNNANのバッテリーは太陽電池とセットになった部分が取り外せるようになっており、バッテリーパックの裏には「単3型ニッケル水素電池が3本入っていますよ」と書いています。中の電池は1本あたり1200mAhとのこと。一方、家の中で
