ちょこっとですが。うろ覚えです。はやく更新すればよかったorz 帰省には青春18切符を使って佐賀と筑波を往復しているもので、たまに寄り道して帰ってきたりします。で、高山観光ついでに指定管理者制度を取ってる高山市立図書館に行ってきました。(写真は後日upします。外観だけですが) 建物がいい感じ。こういう昔からある建物というのは、その土地に自然と根付いているというんでしょうか、シンボル的な役割をうまく果たせているような気がします。 (注:明治時代の建物を再建したものとご指摘を受けました。)欧米の図書館なんかは、コミュニティーのシンボル的な役割を果たしているんだとかいうのをどこかで読んだ気がしますが、そんな感じ。廃校を図書館的なものにしたら面白いかも。(高山市立図書館も昔は学校だったとか)お金あったら廃校買い取って楽しいことしたいわ。 内装はキレイにリニューアル?されてました。木の床があったかい