2019年2月1日のブックマーク (2件)

  • 父のつぶやき その34 《ブログ》 - 週刊KONMA08

    5児の父KONMA08のぶつぶつボヤく 【父のつぶやき】です。 いつもブクメ&コメント下さりありがとうございます。 2019/02/01 メインブログの【週末息子と見る映画】を始めてから数ヶ月後… ブログの楽しさに取りつかれた私は後先何も考えずに私が興味のあることや趣味のことを雑誌のような構成で作ったブログ【月刊KONMA08】というのを始めました。 konma08.hatenadiary.jp なんとそれがめでたく 1周年を迎えたのでありま~す!! わぁ~い!パチパチパチ!! 来なら1周年を記念した大々的な企画とかしようかとも思ったのですがメインブログの方で大々的に独り記念記事をして燃え尽きてしまった記憶があるので今回は静かに静かにみなさまに祝ってもらおうと思ってます? 今にして思えば死にそうになって作った記事… konma08.hatenablog.comまぁ実際ですね…この雑誌のよ

    父のつぶやき その34 《ブログ》 - 週刊KONMA08
    kuninn
    kuninn 2019/02/01
    KONMAさん、いつも「月の砂漠のかぐや姫」のご紹介ありがとうございます!! きっと、KONMAさんの半分は優しさでできているんですね(残りは‥‥‥(笑)) 新プリ僕も見ようかなぁ。
  • ピッツァとサヴォイア家について・・・ なぜか ??? - Grazie a tutti !!!

    先日の「ナポリピッツァ」後、2つのご質問を頂き半分の「イタリア国旗」の原型について記したところ、ご質問下さった地震専門家の「ナマズ<ワニ」さま改め「ホオジロザメ」さま(ご自称はsugiura-yoshihideさま・・・もしかするとモスカ ビアンカさま?)よりイエローカードをチラつかせつつ『「サヴォイア家」とメディチ家との壮大なロマンスを調べよっ!』と\(@o@)/ 今日もお付き合いのほどよろしくお願いいたします。 お答えしましょう。 「そんな都合の良い壮大なロマンスはありませんでした」マル! \(^o^)/ (あっ?! レッドカードつまみ出そうと・・・  (^^;) ) サヴォイア家自体は、イタリア統一運動時に活躍し、現在の共和国の前身となる「イタリア王国」(1861〜1946年)として支配し、現在も末裔がマスコミに話題を提供してくださる物のイタリアンセレブ。 生番組の対談で最後の国王

    ピッツァとサヴォイア家について・・・ なぜか ??? - Grazie a tutti !!!
    kuninn
    kuninn 2019/02/01
    ピザは庶民の味のイメージがありました(^-^;