2022年10月30日のブックマーク (2件)

  • まだこんなところにいます夏の雲 ~俳句tweetより~ - 森の奥へ

    今回は8月8日から8月12日までのtweet句です。 まったく季節感が伴わない句ばかりで申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。 少年の日の蝉時雨今朝も聞く 森の奥で暮らしていた少年の日に聞いた蝉時雨はとても優しくて、森の木陰で涼みながら友達といろんな話をしました。蝉時雨は少しも邪魔をしませんでした。都会の蝉時雨はあの頃とちょっと違うかも。いえ、全然違うかも。 少年の日の蝉時雨今朝も聞く 山人 pic.twitter.com/M2DHDZGD59— 山🐾 (@keystoneforest) 2022年8月7日 油ゼミ燃えるゴミの日に命尽く 街の夏ではクマゼミが元気。元気すぎるくらい。森の奥で幅を利かせていた油ゼミは街では少数派。都市化の進んだ地域ではヒートアイランド現象による乾燥化で油ゼミにとって生息しにくい環境になっているとのこと。油紙の色をした羽根が一枚、ひらひらと地を這う

    まだこんなところにいます夏の雲 ~俳句tweetより~ - 森の奥へ
    kuninn
    kuninn 2022/10/30
    ⑤の句が好きです。なんだか可愛いですね、季節外れの入道雲。秋の中に季節外れの暑い日が紛れ込んで来ても、笑って許せてしまいそうです(#^.^#)
  • ~前回のコメント【このブログも5歳になりました】他より~ - 週末息子と見る映画

    いらっしゃいませ。 日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父のKONMA08です。 毎回記事の後にコメントでの会話(?)をしていたのですが ありがたいことにたくさんの方々からコメントを頂き 気が付けば文よりも長くなっておりました… なので気力のあるうちは別枠にてお話したいと思い このような形とさせていただきますね。 はぁ… 最近仕事の部署が変わりまして。 現場から事務所に…(T0T) まぁ劇場に勤務してた時に事務所も経験してましたけども この歳になりますと全く新しいことを覚えるというのは 楽しくもあるのですが苦労の方が多く WordやExcelと格闘の日々… なので今まで以上にブログを巡れてなくて。 皆さんの近況がよく分かっておりません… ちょっとのんびりしたいなぁ。 《もくじぃ》 ~前回のコメント【第1リール(再)】より~ ~前回のコメ

    ~前回のコメント【このブログも5歳になりました】他より~ - 週末息子と見る映画
    kuninn
    kuninn 2022/10/30
    ワードやエクセルの操作、知ってたら簡単だけど知らないといくら考えてもわからないって感じですよね。昔は分厚い本を友にして取り組んだものですが、今はグーグル先生やネット界の先達が教えてくれますよ!(^^)!