タグ

ブックマーク / www.webbibo.com (2)

  • floatを使わずにinline-blockで横並びにする方法|web bibo

    floatを使ってボックスを横並びにする場合、その中で高さが違うボックスが混ぜっていると、そこでレイアウトが崩れてしまいます。ブログやCMSなど自動的にボックスを生成するとき、高さの違うボックスがでてくる場合があるので、この方法を知っておくと便利だと思います。 floatで横並びにするとレイアウトが崩れる場合がある 先述しましたが、floatで横並びにすると高さが違うボックスが混ぜっている場合、レイアウトが崩れてしまいます。 <div class="wrap"> <div class="box">float 1</div> <div class="box height">float 2</div> <div class="box">float 3</div> <div class="box">float 4</div> <div class="box">float 5</div> <div

  • リストタグを使用した際にIEで生じる隙間を消す|web bibo

    リストタグを使用してメニューを作ることは良くあると思いますが、この時にIEだけに変な隙間が入る事があります。Firefox、Safari等で見るとちゃんと隙間なく詰まってるのに。。。またIE様のバグですかぁ。と憤る方もいると思います。 これはmarginやpaddingの問題でなく、IEではリスト内のインライン要素をブロック化した場合、line-heightの解釈がおかしくなるみたいです。 →メニューの間に隙間ができるサンプル 解決策は以下のとおり。 HTMLコード <ul> <li><a href="#">メニュー01</a></li> <li><a href="#">メニュー02</a></li> <li><a href="#">メニュー03</a></li> </ul> CSSコード ul { list-style-type: none; width: 300px; }

  • 1