タグ

ブックマーク / blog.ohgaki.net (3)

  • yohgaki's blog

    なんだかやけに長い説明ばかり検索に引っかかったので書きました。 Linuxのローカル環境でDockerコンテナ内のXアプリ(GUIアプリ)を利用するには $ xhost localhost + を実行した後に $ docker run --rm --net host -e "DISPLAY" container_image_name x_app_binary_path とすれば良いです。 もっと読む SSHなどよく知られたサービスポートで何も対策せずにいると数えきらないくらいの攻撃リクエストが来ます。不必要なログを増やしてリソースを無駄にし、もし不用意なユーザーやシステムがあると攻撃に成功する場合もあります。 SshguardはC作られており、flex/bisonのパーサールールを足せば拡張できますがカスタム版をメンテナンスするのも面倒です。必要なルールを足してプルリクエストを送ってもマー

    yohgaki's blog
  • PHP本体でタイミング攻撃を防御できるようになります

    (Last Updated On: 2021年3月25日) PHP 5.6からタイミング攻撃に対する対策が導入されます。メジャーなアプリケーションはタイミング攻撃対策が導入されていますが、PHP 5.6から簡単に対策できるようになります。 タイミングセーフな文字列比較関数はhash_equalsとして実装されました。 http://php.net/manual/es/function.hash-equals.php タイミング攻撃とは タイミング攻撃とは、コンピュータが動作する時間の違いを測って攻撃する、サイドチャネル攻撃(副作用攻撃)と呼ばれる攻撃手法の1つです。HTTPSの圧縮の副作用を利用したサイドチャネル攻撃が有名です。 コンピュータの動作時間、温度、音、電子ノイズ、電力使用量など、アルゴリズム自体の脆弱性を攻撃するのではなく副産物を利用する攻撃方法でサイドチャネル攻撃の一種です。

    PHP本体でタイミング攻撃を防御できるようになります
  • メール送信のセキュリティ

    (Last Updated On: 2018年8月8日)昨日はHTTPヘッダーのセキュリティについて解説しました。SMTPはHTTPと似た構造を持つため、メールを送信する場合も似たようなヘッダーインジェクション問題が発生します。 Mailヘッダーインジェクションとは? SMTPもHTTPと同様に「”ヘッダー名”+”:”+値」の形式を持ったヘッダーを持っています。HTTPと同様に改行が二回連続で現れるとボディになります。SMTPプロトコルの解説ではないので、できるだけ簡易にMailヘッダーインジェクションを解説します。MailヘッダーインジェクションはHTTPヘッダーインジェクションと全く同じように行われます。 To: $address Hello this is test mail Toヘッダーはメールの送信先ヘッダーです。$addressに任意の文字列が設定でき yohgaki@ohga

    メール送信のセキュリティ
  • 1