2016年10月9日のブックマーク (3件)

  • 歳をとったら丸くなるどころか角がたっている件 - アラフォー過ぎてもゲームは楽しい。

    こんちは、40男子です。 今朝、ワイドなショーをみていましたがベッキーさんが出演していました。少しやつれている感じが出ていて心労ハンパなかったんだなって思いました。 MCの東野さんや松さんに弄られながらもしっかり受け答えしていましたから騒動についてはふっきれる事が出来たのかなって思いました。金スマの時は引きずってる感が残っていたので… これからはベッキーさんの露出も増えていきそうですね。私はしくじり先生あたりに出演してくれたら面白いだろうなと期待しています。 ちょっとした事でイライラ 若い頃は「歳を重ねると丸くなる」という話しを聞いて育ったものですが、私が丸くなったのは体形だけで性格は年々尖ってきているなと感じていました。 自動改札でイライラ 首都圏の帰宅時の自動改札って長蛇の列が出来るんだけどちょっと隙間があると後ろから来てヌルッと入り込んでくる人にイラッとします。 1人割り込んだくら

    歳をとったら丸くなるどころか角がたっている件 - アラフォー過ぎてもゲームは楽しい。
    kurage0001
    kurage0001 2016/10/09
    分かり過ぎるほどわかる。自分は、そのイライラ感を科学技術の力で解決していき、イライラしたくない我々がそれにお金を払うことによって経済をぶん回して世の中を良くしたいっていう立場。
  • あれもこれも「IoT」、ぼくらの生活に入り込むIoT技術10選:CEATEC JAPAN 2016レポート

    kurage0001
    kurage0001 2016/10/09
    この中で一番心動いたのはやっぱり自動洗濯物畳み機。高度経済成長期に夢見られた21世紀感凄くあるし、スマホじゃ絶対できない。CEATECに期待したいのはハードウェア主体の技術進歩だ。
  • ゴルフの学校

    1:ゴルファー@初心者2024.01.14(Sun) あぶないホーズ 女子プロって動画が話題らしいぞ 2:ゴルファー@初心者2024.01.14(Sun) 格好から入ったっていいじゃないか。 3:ゴルファー@初心者2024.01.14(S...

    ゴルフの学校
    kurage0001
    kurage0001 2016/10/09
    画期的な発明。着実に普及させるために、まずは一家に一台というよりはコインランドリーやビジネスホテルへ普及させてほしい。