ARと3Dに関するkurage0001のブックマーク (3)

  • Vuzix STAR 1200 Augmented Reality System Demonstration & Review

  • ロボテックにてAR機能搭載のメガネを見てきた - Film Goes with Net

    ロボテック2011に参加してきました。 お目当ては、Vuzix corporationさんが出展していたSTAR1200という、AR(拡張現実)機能搭載のメガネ。 実験、研究レベルではいろんんあとこが作ってますが、ARメガネが商用化されるのはこれが初とのこと。お値段は44万9千8百円なり。 デモでは、製造業関連の作業支援用のアプリを見せてもらいましだが、例えばスマフォと繋げばセカイカメラにもなんでも使えるだろう、ということです。 こちらがARの見えれるメガネSTAR1200 http://www.vuzix.jp/index.htmlより転載。 解像度、フレームが狭いこと、メガネ単体では使えないなど、まだ改良されなければいけない点はたくんあるんですが、これを映画館で使用できれば、非常に面白いと感じました。 マーカーレス型のAR対応なので、映画の中の特定のシーンや風景にARを仕込めばそのシー

    ロボテックにてAR機能搭載のメガネを見てきた - Film Goes with Net
  • AirScouterの理想と現実 【問題提起】 - わかりやすさを、コーディネート

    ブラザーが事業化を発表した透過型HMDユニット「AirScouter」について、 何日か触れないだけで「なんで書かないの?」と言われたんだが、やっぱり好きそうですか? まぁ、好きなんですが。 「AirScouter」のプレスリリースと他社情報 ニュースリリースはこちら。 「Brother World JAPAN 2010」に新試作機を出品 ・リンク → メガネ型網膜走査ディスプレーの名称を「AiRScouterTM」に決定(ブラザー社プレスリリース) キレイなロゴまで作っているあたり、業務用からスタートして民生用途に広げたいという同社の思いがよく分かる。 ちなみにこれ、実は2010年に事業化を決定という発表のもの。(上の写真・リンク) 今ニュースになっているのは、今年改めて事業化を発表した件について。 軽量化が進んではいるようだが、一年越しで同じ発表をしているという意味では進展がない。 ま

    AirScouterの理想と現実 【問題提起】 - わかりやすさを、コーディネート
  • 1