ブックマーク / design.kayac.com (2)

  • イラストが際立つ!反射光のコツ

    このイラスト......もうちょっと立体的にしてもらえませんか? (> Д < ) 「......ぐふっ。つっこまれた。ど、どうしよう。」 このキャラ......立体感足りないです (;v;)「......うっ、うっ。光源は意識して描いたのにナゼ!」 そんな風にお悩みのあなた!その絵も ひと筆で立体的にできるんです! そう、反射光!!! 反射光で絵の見栄えが変わるビフォーアフターは続きからどうぞ! 光源と「反射光」を使おう! シンプルなアイテム編 まず1枚目の、ボーリングピンから見てみましょう。 光源は上からまっすぐ当たっています。 ということは、 反射光は床面からきていると考えられます。 (´v`)「光源の反対から、跳ね返ってきてる光を描けば良いんだ!」 (´▽`)「よーし、写真を見ながら描いてみよー♪」 (´v`)「・・・・・・・(コレジャナイ感)」 反射光を入れる際は、 絵のタッチ、

    イラストが際立つ!反射光のコツ
    kurenai7
    kurenai7 2014/04/02
  • 永久保存版!?携帯コーディング、これだけ読めばすぐできる! | KAYAC

    マークアップエンジニア(以下、ME)のtacamyです!(`・ω・´) カヤックでは、デザイナーもHTMLコーディングをしてくれています。 (いつもありがとうございます!) そんなワケで、格的にHTMLコーディングはしないけど、 ちょこっとしたページなら組みますっていうデザイナー向けの、 「コレだけ読めばすぐできる」シリーズを始めました。 第一回は「携帯コーディング」についてです。 携帯はPCとは全くの別物なので、なんとなく敬遠しがちですが、 最低限の内容であれば覚えることも少ないですし、 一度覚えてしまえばスタンダードがしばらく変わらないので、覚えておいて損はないですよ! 携帯コーディングの基 基礎の基礎 文字コードはShift-JIS CSSはインラインで指定(タグに直接style属性を追加する) 画像を含むページ容量100KB以内(HTML自体の容量は9KB以内) 画像はgifか

    kurenai7
    kurenai7 2010/09/12
  • 1