タグ

ブックマーク / tonkun-no.hatenablog.com (1)

  • C#でLINE botを作ってみた - tonkunの備忘録

    ちょっと現実から逃避していて調べものをしていた時に、サクッと作れたのでご紹介。 LINE側の準備 LINEビジネスセンターより「Messaging API」を選択 business.line.me 「Developer Trialを始める」を選択 会社・事業者を作成して選択(とりあえず法人で作ってしまったけどいいのかな?) アカウント名・業種を決めて「確認する」を選択 内容を確認して「申し込む」を選択 「LINE@MANAGER」へを選択 LINE@MANAGERの画面が表示されるので、「Bot設定」の「APIを利用する」をクリック 確認ダイアログで「確認」をクリック 「Bot設定」でBot用に設定を変更して「保存」をクリック 受信したメッセージをこちらで用意するサーバで処理したいのでので「Webhook送信」は「利用する」に変更 応答メッセージをこちらで作成するので「自動応答メッセージ」

    C#でLINE botを作ってみた - tonkunの備忘録
  • 1