タグ

2010年1月7日のブックマーク (9件)

  • 音声であらゆるウェブサービスに情報を追加できる Dial2Do

    これは久しぶりに驚くサービスでした。Dial2Do は電話をかけ、音声でリマインダを追加したり、メールを送信したりといったアクションをとることができます。 音声と聞くと、「でもそうはいっても、機能が限られているんでしょう?」と思われる方が多いかもしれませんが、Dial2Do は別格です。 単純なリマインダ、テキストメッセージ、メールを音声で加えることができるのに加え、ツイッターへの投稿、FriendFeed への投稿、Xpencer 会計ソフトに追加、ローカルの天気情報へのアクセス、Evernote への追加、Remember The Milk へのタスクの追加と確認、Toodledo へのタスクの追加と確認、TypePad/Wordpress/Livejournal/tumblr/Blogger のブログへの投稿、Lifehacker や Mashable! を含む著名ブログのフィードを

    音声であらゆるウェブサービスに情報を追加できる Dial2Do
    kurima
    kurima 2010/01/07
  • 『Ei.cfg Removal Utility』があればどのWindows 7のどのエディションからでも再インストールが可能に | ライフハッカー・ジャパン

    TOP生活実用『Ei.cfg Removal Utility』があればどのWindows 7のどのエディションからでも再インストールが可能に WindowsWindows 7のインストールディスクはエディション別となっているので、正しいディスクがないとインストールが出来ません。が、『ei.cfg Removal Utility』を使うとWindows 7共通インストール用の新規ISOを作成することが可能になります。 Windowsインストール用のディスクにはHome Premium Editionなどのエディション名が書かれていますが、ProやUltimateなど別のバージョンも実はCDの中には含まれています。その中に「ei.cfg」という小さなファイルがあり、ディスクからどのバージョンをインストールするのかの指示を出します。 『ei.cfg Removal Utility』はインストー

    『Ei.cfg Removal Utility』があればどのWindows 7のどのエディションからでも再インストールが可能に | ライフハッカー・ジャパン
    kurima
    kurima 2010/01/07
  • 『Krento』は設定簡単、低リソース、見映えよしの三拍子揃ったアプリランチャー | ライフハッカー・ジャパン

    Windows:アプリランチャーは確かに作業スピードを上げてくれるのですが、いかんせん見映えが、という問題を抱えていますよね。その問題を解決してくれるかも知れないのがこの『Krento』。 設定も簡単で、デスクトップ上をすぐに3D仕様に変貌、しかもリソースもあまり取らないというフリーツールです。 『Krento』はシステムトレイからバックグラウンドで実行され、アイコンの右クリックまたはマウスのスクロールホイールをクリック、Windows + C、または画面の角に現れる半透明の小さなアニメーションアイコンをクリックすることで起動出来ます。 プログラムを起動するにはボックス(『Krento』ではストーンと呼ばれています)をクリックするだけ。キーボードから手を離したくない場合、Ctrl + プログラム用に設定されたファンクションキーからも起動可能です。 上記の写真の場合だとCtrl + F5を押

    『Krento』は設定簡単、低リソース、見映えよしの三拍子揃ったアプリランチャー | ライフハッカー・ジャパン
    kurima
    kurima 2010/01/07
  • カシオの“水銀フリー”プロジェクタ、ハイブリッド光源で寿命2万時間 - ITmedia エンタープライズ

    kurima
    kurima 2010/01/07
  • iptablesのownerモジュールでクローラを安全に運用する話 - kazuhoのメモ置き場

    RSSリーダーとかブックマークサービスとかアクセス統計サービスとかを作っていると、クローラの運用は必須。クローラは保護したいから、当然DMZに設置する。でもクローラがDMZ内にある他のホストにアクセスできちゃうとまずいわけで。 で、クローラからのアクセス先を制限する方法として、自分はいままで、squid なのでプロキシを立てて、クローラは必ずプロキシを使うように設定し、かつ、プロキシの設定で DMZ 内へのアクセスを弾くようにしていた。でも DNS Pinning 系の攻撃とかも考えて設定するのは面倒なわけで。 もっと楽な方法がないのかなと irc で聞いたら、id:hirose31 さんが iptables の owner モジュールでできるよ、と教えてくれた。ありがとうございます。 たとえばクローラを uid:crawler で動かすなら、 # sbin/iptables -A OUT

    iptablesのownerモジュールでクローラを安全に運用する話 - kazuhoのメモ置き場
    kurima
    kurima 2010/01/07
  • WEB業界で知っておきたい三文字略語まとめ

    IT業界にはイマイチ意味の掴みにくい、似たような略語が多すぎると思いませんか? 特に単語の頭文字を繋げた、いわゆる「三文字略語」なんかはその最たる例で、久しぶりに聞くと「あれ?ソレ何のコトだったっけ?」ってなるのは、ワタクシだけじゃないはず。 常にその最先端に身を置くマーケッターさんとかならともかく、一介のWEB屋がソレを駆使する機会なんてそうそうあるモンじゃありません。 そんなワケで今回のエントリーは、この業界で使われる「三文字略語」の中でも、とはいえまぁココらへんの単語は押さえておかなイカンで、ってゆーのを厳選してみました。 ほとんど個人的備忘録に近いネタですが、同じ「三文字略語健忘症」に陥ってる哀れな子羊達のお役に立てればいいなと。 IT業界で知っておきたい三文字略語集 CGM(Consumer Generated Media) ⇒消費者発信型メディア。 インターネットなどを活用して

    WEB業界で知っておきたい三文字略語まとめ
    kurima
    kurima 2010/01/07
  • 仕事の効率もアップ!今年こそは実践したい「デスクまわりの整理術」 - はてなニュース

    昨年の仕事納めの際には、ごちゃごちゃしたデスクまわりの掃除に苦労した人も多いのではないでしょうか?新しい年を迎え、せっかくならすっきり整理された机で気持ちよく仕事をしたいですよね。そこで今回は、「デスクまわりの整理術」についてのエントリーを集めてみました。 ■机はあなたの心の鏡? まずはキレイなデスクまわりをキープするために、普段から心得ておきたいポイントを確認しましょう。 ▽仕事がはかどるデスク周りの整理術 Office&Money シティウェーブ京都 こちらでは、「デスク美人になるための5ヵ条」として以下の項目を紹介しています。 机の状態は“心の鏡”なり 「捨てられない」は悪いクセ 作業のミスを防ぐポイントは“見える化”にあり! 防ぎたい!収納のリバウンド 収納上手は時間管理も上手 必要なものがどこにあるか分からないごちゃごちゃしたデスク周りは、作業のミスや時間のロスにつながってしまう

    仕事の効率もアップ!今年こそは実践したい「デスクまわりの整理術」 - はてなニュース
  • 短時間でリッチな資料に――PowerPoint作成がラクチンになるWebサービス

    自分で言うのもなんだが、わたしはPowerPointをかなり使い込んでいる。しかし限りある時間の中で「見た目に割ける時間はそれほどない」人も多いだろう。そんな時はWebサービス「Cacoo」を使ってみるといい。 自分で言うのもなんだが、わたしはPowerPointをかなり使い込んでいる。提出書類だけでなく、これまで出してきた数冊の書籍も図解を含め、すべてPowerPointで作成してきた。(※最終的にはデザイナーがInDesignなどの印刷用のソフトで構成し直している) PowerPointのオートシェイプ群をいろいろ組み合わせて、一見Photoshopで作成したようなリッチなものも作成できる。ちなみに、下記の画像はそうしたものの1つ。立体的なパーツだ。PowerPointの基パーツだけを使って、うまく作成しているのが分かるだろうか。 と思う人も多いだろう。確かにグラフィックパーツにこだ

    短時間でリッチな資料に――PowerPoint作成がラクチンになるWebサービス
    kurima
    kurima 2010/01/07
  • Cacoo - Web上で図の作成とリアルタイムコラボレーション

    Online diagramming tool for collaborating on wireframes, flowcharts, and more

    Cacoo - Web上で図の作成とリアルタイムコラボレーション
    kurima
    kurima 2010/01/07
    Cacoo(カクー)はWeb上で簡単にサイトマップやワイアーフレーム、UML、ネットワーク図などの図が作成できるドローツールです。ご利用は無料です。