2019年6月6日のブックマーク (1件)

  • なんで電話で名乗らないのか?

    会社に電話をかけてきて名乗らない人の思考が凄く気になる 怪しい勧誘とかじゃないよ? どっかのそれなりのポジションの年配の人が多いのかな 誰々いる?みたいにいきなり言われてもマナー的にだって どうせどなたさまですかみたいに聞き返さないといけないんだから 名乗った方がよほど不快感もないと思うんだけどね 俺はこんなに偉いんだぞとアピールするにも 名乗ってもらえないと解りようがないし 声だけで解かれっていうのはあまりにも無茶じゃん? どういった経緯をたどれば電話かけてきて名乗らないってなるの? 追記 皆さん ご意見ありがとうございました 電話かける行為をそもそも慣れてないってのはあるのかもですね 怪しい電話との区別はなんとなくできるし 別に仕事中、横柄な電話がかかることもヘーコラするのもそこまで気にならないんですけどね ただそれなりにそこまで堂々とできる人生を歩んできたような人達が なんで迷惑勧誘

    なんで電話で名乗らないのか?
    kurimanju
    kurimanju 2019/06/06
    出版社に努めていた頃、当時の会社では大物だったおじいさん作家が名前は名乗らず「ボケ老人です」と名乗って新人を困らせる人だった(イタズラ好きなおじいちゃんって感じで悪い気は全くしなかった)