タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/tknmst (5)

  • 栃木県の「出会いサポート事業」好調、カップル成立率4割 : 裏日本ニュース

    好調 県の『出会いサポート事業』 4割近いカップル成立率(東京新聞) 県内の独身男女に出会いの場を提供する県の「とちぎ出会いサポート事業」が、好調な滑り出しだ。昨年九月から始まった七回のイベントに計三百十四人が参加し、六十組のカップルが誕生。約十人に四人(39%)が意中の相手を射止めるという成功率の高さの秘訣(ひけつ)を探った。 イチローもびっくり! 4割のカップル成功率。 同様のイベントは全国でも行われているが、四割近い成立は群を抜いている。すでに五十五組が結婚、子ども七人が誕生した奈良県の「なら結婚応援団」では、〇五年七月から六百十回のイベントに約一万八千人が参加し、成立割合は28%。茨城県の「ふれあいパーティー」は〇六年六月から四十一回開かれ、約三千人が参加して、相手を見つけたのは14%だった。 自治体が「合コン」をする理由があるのかと疑問に思っていて、鳴かず飛ばず、という話は聞いて

    栃木県の「出会いサポート事業」好調、カップル成立率4割 : 裏日本ニュース
  • 「Yahoo!八分」の憂き目にあう : 裏日本ニュース

    ブログの個別記事は「パーマネントリンク」のため、検索エンジンにひっかかりやすく、SEO対策に有利というのはもはや過去のことなのだろうか? 10月31日に行われたYahoo!が開発しているウェブサーチエンジン「Yahoo! Search Technology (YST)」のインデックスフルアップデートにより、「裏日ニュース」の個別記事はほとんど上位に表示されなくなってしまった。 具体的に数字で見てみよう。まずアップデート前の10月26日のアクセス解析結果。検索エンジン経由では、Yahoo! JAPANからの方がGoogleを上回る流入率となっている。 一方、アップデート後の11月2日のアクセス解析結果。ちょうど上の10月26日からは1週間後になる。Yahoo! JAPANからの流入率はGoogleを除くほかの検索エンジンとほぼ同じ数字に急激に下がってしまった。ちなみに10月26日と11月2

  • 4月リニューアル「東京新聞」が「前文のみ」を導入 : 裏日本ニュース

    「中日新聞」と「東京新聞」が4月にリニューアル。全体的にドラゴンズカラー?を意識したのかさわやかになりました。 内容面では、特に東京新聞の「特報」「TOKYO発」「核心」が前文のみの提供に変わってしまい、ネットユーザーにとっては「改悪」と言えます。 記事全文をご覧になりたい方は、東京新聞朝刊をお求めください。 東京新聞は、関東エリアの駅売店、コンビニエンスストアなどでお求めいただけます。 それぞれ読ませる記事でファンも多かったと思うのですが、残念。この4月、ほかの新聞社サイトも転機って感じでいろいろいじってるようです。中日新聞 東京新聞

    4月リニューアル「東京新聞」が「前文のみ」を導入 : 裏日本ニュース
  • 2006上半期の流行語を振りかえる : 裏日本ニュース

    もう7月ですね。ということで2006年上半期の流行語を振り返ってみます。実は3年目のこの企画。昨年は「想定の範囲内」が新語・流行語大賞の大賞に、「クールビズ」がトップテンに残りました。 以下が「裏日ニュース」的、2006上半期流行語ベスト10です。 1.格差社会 大賞はこの言葉が有力。 2.ウィニー流出 官庁、大企業からの流出。政府が対策に乗り出す。 3.イナバウアー 荒川静香の金メダルに敬意を表して。 4.「諸君はすばらしい」 王JAPAN世界一に敬意を表して。「諸君」久々に聞きましたがふさわしい使い方。 5.「生き急いでいたかな」 堀江貴文被告。 6.「聞いちゃったかと言われれば聞いちゃった」 村上世彰被告。 ※○○と言われれば○○しちゃったんだよ→叱られる→生き急いでいたかな と使いこなせば大人。 7.エビちゃん 今年でいいでしょ。 8.Web 2.0 一応入れときます。 9.ワン

    2006上半期の流行語を振りかえる : 裏日本ニュース
  • 2005上半期の流行語を振りかえる : 裏日本ニュース

    もう7月ですね。ということで2005年上半期の流行語を振り返ってみます。昨年も同じように予想したのですが、そのうち3つは年末の流行語対象に選ばれたので、的中率はまずまずといった感じです。 以下が「裏日ニュース」的、2005上半期流行語ベスト10です。 ①想定の範囲内 ニッポン放送株争奪戦から生まれたライブドア堀江社長の名言。後半も何かやってくれそうですが、今年の流行語大賞最有力候補。 ②ニート 今年なのかといわれると困りますが、国の対策、一般的な認知度からいって今年が妥当かと。「ニートがうらやましい」なんて発言も聞きます。 ③クール・ビズ 特にコメントなし。 ④もったいない運動 マータイさんのおかげで国連にも広がる。もったいないおばけ、おニャン子クラブに続く第3次もったいないブーム到来です。あげないけど。(文章の意味がわからない世代は→参照) ⑤南セントレア市 中部国際空港にちなんだ「南

    2005上半期の流行語を振りかえる : 裏日本ニュース
    kurimax
    kurimax 2005/07/01
    年末モノ。流行語。こんな感じかも。
  • 1