2016年5月19日のブックマーク (2件)

  • 100通りの"好き"を言語化するには #サルスベリ - 私的植物生活概論

    2016 - 05 - 19 100通りの"好き"を言語化するには #サルスベリ 植物と暮らす ピンク 「何でそんなに植物が好きなの?」という質問に、実は明確な答えを用意していない。 「当に好きなものは何か?」それを言語化することって、とてもむずかしいことなんです。 「これは違う、あれは違う」と言うのは簡単。でも“好き”を言語化するのは難しい。 | 隠居系男子 当にその通りで、ただ「好きだ」と書いていたら、私的植物生活概論に100個ものエントリが積み上がった。まだまだ、むずかしいと感じる。 ミソハギ科サルスベリ属 サルスベリは幹が特徴的で、成長した個体では樹皮が剥がれ落ちてツルツルしている。その滑らかな様子を指して「サルスベリ(猿滑)」と名付けられた。しかし実際のサルが滑って登れないなどということはない。この程度のツルツルで滑っていたらサルとして通用しないのである。自然に慈悲なんてな

    100通りの"好き"を言語化するには #サルスベリ - 私的植物生活概論
    kurit3
    kurit3 2016/05/19
    100記事目です(*´σー`)エヘヘ
  • 【今日の一輪】白くて可愛い「リンゴの花」が教えてくれること|長野県戸隠|灯台もと暮らし[もとくら]|これからの暮らしを考える情報ウェブメディア

    私事ですが、二日酔いで顔がリンゴみたいに真っ赤です。 原因は、昨晩飲み過ぎたからです。なぜ飲み過ぎたかと言えば、お酒がおいしかったから。お酒がおいしかったのは、気のいい奴らと飲んだからです。最近の私のお気に入り、長野の北信地方でよく飲まれている「水尾」という日酒を楽しんだ夜でした。 こうして振り返ってみると、二日酔いになるにも「順序」があることに気づきます。そして、普段の暮らしでは意識しない些細なことにも、順番があると思っています。 赤くなった自分の顔を見て思い出すのは、5月の上旬、ちょうど満開になったリンゴの花です。芽が出て花が咲き、やがて赤い果実になる。満開になったリンゴの花はこの後、「花摘み」や「摘果」などの作業をとおして選別され、丸く充実(じゅうじつ)したら収穫、出荷されます。お店に並ぶ赤い姿からは想像できないそれらの過程は、どれも無視できない大切な順番です。 身近にリンゴ畑があ

    【今日の一輪】白くて可愛い「リンゴの花」が教えてくれること|長野県戸隠|灯台もと暮らし[もとくら]|これからの暮らしを考える情報ウェブメディア
    kurit3
    kurit3 2016/05/19