ブックマーク / www.tomaclara.com (448)

  • パスポートを取る ~ 運よく「赤色」パスポートに‼ - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

    来年度の渡米(?)に向けて、必要なものと言えば色々あります。 学校の成績、資格試験の結果、ある程度の資金、健康改善・・・ そして、これがないと日を出国すること自体が不可能になるのがパスポートです‼ パスポートは家にあることはあるのですが・・・ 小4で台湾に一度1だけ旅行に行ったきりでスタンプが止まっています。 来は行ける可能性が高かった神戸市中学校の姉妹都市ブリスベン派遣やトビ立てジャパンの短期留学が、学校事故からの病気で不可能になってしまい、実に寂しいページ面となっています そして、既に5年が経過しているためもう使用不能で、今回更新することになりました。 「まだ海外大学に行けると決まったわけではないのに少し気が早いのでは?」と思われるかもしれませんが、理由は別の所にあります。 TOEFLibtの受験申し込みの登録をする際、アカウントIDとしてパスポートが必要らしいのです。 スポンサー

    パスポートを取る ~ 運よく「赤色」パスポートに‼ - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
  • 今日から新校舎で新学年の新学期 - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

    日4月18日、周りより10日ほど遅れて娘の高校3年生が始まりました。 新校舎 今年度からは、待ちに待った念願のピカピカの新校舎で勉強に励むこととなります。 来、コロナ禍で工事の遅れがなかったら、昨年2年生の9月に移転できていたそうなのです。「成り行き次第では古い校舎のまま卒業か…」と危ぶんでいたところ何とか最後の1年だけでも新しい校舎で学ぶことができて当に幸運なことだと感じています! 新校舎建設費用のため(?)だと思うのですが2年生から学費の金額が上がり(T_T)、今年も続けてその金額を支払いましたので、その意味でも最後の1年を新しい環境で思う存分エンジョイしてくれればよいなと思っています。 スポンサーリンク 通学 新校舎は、方角的には今までほぼ東北に向かって朝日を浴びながら歩いていたのが、今日からは南西方向と真逆になります。易学的には、これだけでも運勢になんらかの影響がありそうです

    今日から新校舎で新学年の新学期 - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
  • 飼い犬(猫)を「守ってあげたくて」殺してしまった夢 - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

    これは夢の中の話だけれど、いかにも現在の自身と子供との関係への示唆を大いに含むものである気がしたため、ここに書き残そうと思う。 昨夜の変な夢 昨夜の夢は、生きている人間と亡くなった親族が総出で大きな会場で飲んでってカラオケをするようなにぎやかなものであった。 それほど近くはない血縁の関係のないおばさん(故人)までで出てきて、 「私がカラオケを歌う予定なのにくららちゃんが割り込んだおかげで私の出番がなくなった!」と文句をいってきた。 そこで、何故かその場を仕切っていた私は、おばさんも歌えるように娘にスケジュールをうまく組み直すように言ってその場を収めたりしていた。 場面が変わり、サバイバル競技のような場所となり、競技のための設備のセッティングも一新されたようで、顔は見えないが子供を中心に崩れかけの壁があるのを這い上がり乗り越えたりして競技者たちはサバイバルの感覚を楽しんでいたようだ。 スポ

    飼い犬(猫)を「守ってあげたくて」殺してしまった夢 - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
    kuro-neko-oyaji
    kuro-neko-oyaji 2022/04/16
    なるほど。私も今年から夢日記なるものを毎日付けてます。願望や後悔がその他の気持ちがその日の気持ちによって色々なシチュエーションででてきますね。夢日記を読み返すと考えることが多くなりますね
  • まだ見えぬ「終わり」~ (7度目の)ブラッドパッチから4か月後の診察 - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

    12月のブラッドパッチから4か月経とうとしている。 術後の変化が既に安定してきたので、M先生に報告をすべく、昨日4月12日は、福山医療センターに向かった。 今回は「報告」のみであるため、初めて娘を連れず単独で行くことに。 いつもの岡山の田園風景に癒しを得ながら新幹線でくつろぐ。 薔薇の季節には少し早かったが、すでに福山の「顔」である薔薇のコーディネーターのイケメンイタリア人に迎えられる。 診察室前の待合室には、2組が待ち、どちらも診察室に入ってから5分足らずで出てこられた。 待ち時間10分ほどで、自分の番が来る。 スポンサーリンク 今回が最後のつもりが・・・ 予め纏めて紙に箇条書きにしておいた現在も残存する症状を読み上げていると、半分くらいのところでM先生から 「もういいから」 とストップがかかった。(最後まで読ませてほしかったのだが…(-_-;) 「その様子だと、まだ漏れが止まってないね

    まだ見えぬ「終わり」~ (7度目の)ブラッドパッチから4か月後の診察 - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
  • 幻の「千眼桜」に逢いたくて… ~ 我らが「氏神」大原野神社に2度詣でる - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

    京都西山にある大原野神社は昨年秋に紅葉見物に訪れた。 桜が咲いているかどうかは不明だが、現在住んでいる地域の氏神様なので天気の良い日に取り敢えずご機嫌伺いに行こうと思い立つ。 大原野神社概要 大原野神社は延暦三年(784)の長岡京遷都に際し桓武天皇の皇后 藤原乙牟漏(ふじわらのおとむろ)が春日大社(奈良県)の神々を勧請したのにはじまるという。 嘉祥三年(850)に文徳天皇が祖父 藤原冬嗣の念願を果たすべく社殿を建立し現在の社名となった。 平安時代に藤原氏が栄華を極めるとその氏神として篤く信仰され、藤原氏出身の皇后や中宮の参拝の記録が数多く残っている。 藤原氏の血をひく紫式部も一条天皇の中宮 彰子(しょうし / あきこ)について参拝したことがあり、小塩山を題材とした詠を残している他、源氏物語 「二十九帖」にも冷泉帝が大原野へ行幸する場面が登場する。 応仁の乱(1467 〜 1477)で荒廃し

    幻の「千眼桜」に逢いたくて… ~ 我らが「氏神」大原野神社に2度詣でる - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
  • 京都「洛西」 3度目の春を満喫 ~ご近所編~ - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

    前回の頭痛の日を超えてからは春爛漫の優しい日差しの降り注ぐ花見日和が続いている。 京都に戻り3回目の春で、5月に引っ越したので桜を見るのは2回目。 今春は学校の校舎が移転となり、その準備のために春休みが1週間長くなった。 なので、余裕を持って京都西山(洛西)の桜を満喫する毎日を送る。 スポンサーリンク ご近所の春 久しぶりに小畑川に降りて川沿いの春の色を楽しむ。 洛西大橋の交差点脇に作られた「花の道」。このあたりは西の住民の憩いの場となっている模様。 西日を浴びる桜。チューリップの鮮烈な色が淡い桜と菜の花の差し色となる お花の中をとことこお散歩 洛西大橋からの春の風景は、四条大橋から北を望む鴨川に負けず劣らず(?) 洛西大橋から下に降りる 桜並木をくぐる ぐずぐずしてたら1人先に行ってしまった 木の上の方に何かの巣を発見! 確かに「何かの巣」だ 雪柳も燃えるような白に咲き誇る 対岸の黄色い

    京都「洛西」 3度目の春を満喫 ~ご近所編~ - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
  • この頭痛 一生続くのかな? - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

    春休みに入ってから朝はほとんど起きてこなくなった娘に「可能ならもう少し早く起きてみない?」と昨日聞いてみたところ、こんな最悪の返答が来てしまった 「頑張るけど、昨日の夜なんかは頭痛が酷くて寝ようにも寝られなかったりするから・・・」 そんな大事な事、何ですぐに言わないの⁈ まぁ、あちこち不調だらけなので今更「頭痛が・・・」とか、逐一報告しようとも思わないのかもしれないけれど でも、12月にブラッドパッチを受けてからも、やはり頭痛は取れていないということがはっきりしてしまった あぁ無念、最後の頼みの7回目も結局だめだったのか… ブラッドパッチを7回しても取れることのない「激頭痛」 今まで何回も娘を学校に行かせなかった「激頭痛」 今日は美しく晴れ上がったものの、そういえば昨日はジメジメとした雨が一日続く天候となっていて、その前夜に頭痛に襲われたということなのだけれど 娘が呟く 「この頭痛 一生続

    この頭痛 一生続くのかな? - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
  • 「高校3年生」今年度の抱負 - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

    この数年、4月を前にして「この一年、無事に終えられるだろうか...」と、いつも不安を持って迎えた。 今回、2022年度にはどのような気持ちで突入したかというと CHALLENGE‼ という言葉が一番ぴったり来るかも… 高校生としても、既に多くの経験を積むことができたし、ぼちぼち「不安」ではなくて、周りの多くの高校生のように「大学受験」を口にすることにも抵抗が減りつつある。 かといって、一応設定したゴールまで乗り越えなければならないハードルの数は多いし、今の体調のままでは海外生活は厳しいという所は変わらない。 なので、今年度は全ての事にChallenge精神で臨み、小さな躓き、大きな躓きがあったとしても、Challengeなのだから気にせず、「受験生している自分」を楽しんでほしいところ。 スポンサーリンク クリアすべき壁 ◎ストレスが体調悪化に繋がらないような心の持ち方を学ぶ ◎ストレスで胃

    「高校3年生」今年度の抱負 - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
  • 2021年度、高校2年終わりの日に... - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

    今日(3月31日)で2021年度が終わります。 この一年、無事高校2年生を終えることができ、体調も厳しい時期もありましたが、親としては、当によく頑張ってくれたと全力で褒めてあげたい気持ちで一杯です。 娘にとっては、しておくべき事ができなかった(TOEFLibt受験やSATの受験)という思いがあり、そのしわ寄せが明日から始まる2022年度に持ち越されてしまったというストレスはあることでしょう。 でも今年度は、周りの友達とほぼ同じペースで同じ課題をこなし、疲れ果ててしまい相変わらず家では眠ってばかりでしたが、それでもやるべき時は夜遅くまで課題を頑張ったりできるようになったり、休日に友達と遊びに行った後翌日寝込んだりすることも少なくなりました。 気がつけば、少しずつ「無理がきく(※娘比のレベルで!)」    シチュエーションが増えているようです。 その変化する姿を見るにつけ、まだまだ病気の回復

    2021年度、高校2年終わりの日に... - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
  • 第1回 日本脳脊髄液漏出症学会の「市民公開講座」がWEB開催されます‼  - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

    今朝、尾道の患者家族の方から届いたお知らせです。 4月の16,17日の2日に渡り、明舞中央病院の中川紀充先生が会長を務められる発足したばかりの「日脳脊髄液漏出症学会」の第1回学術集会が姫路市文化コンベンションセンターで行われるということです。 そして、同時に、現地会場とWEBで市民公開講座が行われ、一般の人も参加できることになっています。 2日に渡り、脳脊髄液減少症治療の第一線で獅子奮迅されている先生方ばかり、錚々たる面々のお話が聞ける貴重な機会となるようです。 参加費が2日で2000円かかりますが(会場参加の高校生以下は無料)、一般の方、特に、学校関係者そして医療関係者の方々の方々が沢山参加されて、罹患者は多いのにまだ尚埋もれた難病という扱いのこの病気の理解を深めていただけたらと思います。 公開講座の詳細はこちら☟ Japanese society of cerebrospinal f

    第1回 日本脳脊髄液漏出症学会の「市民公開講座」がWEB開催されます‼  - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
  • 娘の「多読英語」の評価 ~ PSAT(全米高2の大学入試共通試験) - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

    前回の続きです。 大学受験を目指すアメリカ人第10学年(高校2年生)にとって、今後の大学進学の際の国家奨学金獲得を左右する大事な試験であるプレSAT(PSAT)です。 そんなこととは露知らず、ぶっつけ番となった娘ですが、結果はこんな形で送られてきました。 これは、大学入試に直結する試験であることから、公開はやめておこうかと少し迷っていたですが、このブログはもともと、娘の病気と英語のことを書くためのものでしたので、英語の結果だけを公開することにしました。 【数学の結果】 やはり、数学はこの試験の出題範囲を終えていなかったことから、予想通り、それなりの平凡な点数しか取れませんでした。 www.tomaclara.com 全体の4分の1くらいがまだ見たこともないような問題や数式が並んでいたということでした。 それでも驚いたことですが・・・こんな状態でも平均点は大きく超えていました。アメリカ人の

    娘の「多読英語」の評価 ~ PSAT(全米高2の大学入試共通試験) - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
  • プレ「SAT」の結果が出た ~ 全米大学受験者の共通テスト - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

    昨年10月に娘が学校で受けた「プレSAT」の結果が出たのですが、その前に、プレSAT(PSAT)について最近知り得たことを少し書きます。 SATは全米の大学進学希望者が受ける、いわば、日のセンター試験のような位置づけだと思うのですが、次のような部分が大きく異なっています。 ☆複数回受けられる(通常は3回くらい受けるようです) ☆2科目(英語数学)のみで、 ☆数学は易しめで英語は難易度が高い というものなのですが、コロナ禍で受験できない生徒も多く出たことから、公平性を期すために現状では提出は任意の大学がほとんどとなっているようです。 なので、良い結果が得られない生徒はおそらく出さないで出願し、その他の書類審査で勝負をするでしょうが、高得点が狙える生徒は当然「学力の判断材料」として2教科の高得点を揃えて出すということになっているようです。 娘の知り合いのアメリカ在住の高校生、同学年の高校2

    プレ「SAT」の結果が出た ~ 全米大学受験者の共通テスト - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
  • 守山先生、尾道市民病院で全てのブラッドパッチをされることに - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

    2度に渡り、このブログからも署名のご協力をお願いした福山医療センターの守山英二先生ですが、先月2月27日に「中国新聞」に、先生の今後のことや脳脊髄液減少症についての諸々が取り上げられていたそうです。 遅ればせながら、ここにご紹介させて頂きます。 脳脊髄液減少症、尾道で診療継続 福山医療センター、担当医が3月末で定年 脳脊髄液減少症(漏出症)の診療で全国屈指の実績がある福山医療センター(福山市沖野上町)が、担当の守山英二医師(65)の定年に伴い3月末で治療を取りやめる。交通事故やスポーツ中の衝撃などで髄液が漏れて強い頭痛やめまいを起こす病気で、広域から患者が訪れていた。代わりに尾道市民病院(新高山)が患者を受け入れる方針。ただ、診療件数は3分の2に減る見通しで、若い患者への対応にも課題がある。 ■若い患者への対応に課題 同症の治療では、髄液が漏れている箇所に患者の血液を注入してふさぐ「ブラッ

    守山先生、尾道市民病院で全てのブラッドパッチをされることに - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
  • 先生も号泣‼ ~ 「脳脊髄液減少症」のどん底から今春「大学進学」の女子高生 - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

    Sさんのお嬢さん(Aさん)は、中学時代に脳脊髄液減少症の重症期を経験したお子さんです。「同じ病気の方や、まだこの病気だと気づいていない方のために自らの体験をシェアしたい」という思いを持たれて、当ブログ記事に何度も登場して頂きました。 お母様とも、この難しい病気や、子供の患者を持つ家族の辛い思いについてもツーカーで話が通じる数少ない患者仲間であります。 Sさんとコラボした最初の記事がこれでした。 www.tomaclara.com 娘ととても症状や経過が似ており、小6で発症。中1からブラッドパッチをした中2の秋までは当に重い症状で過ごされました。その間、お母様が「ゾンビのような表情だった」と言われるくらい、心身共に状態が悪く、それに周りの理解がついていかずに「いじめ」の対象となったような事もあったそうです。 高校の受験期もまだ充分回復せず記憶障害も酷かったために思うような受験ができず、第一

    先生も号泣‼ ~ 「脳脊髄液減少症」のどん底から今春「大学進学」の女子高生 - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
  • 恐怖の一日 ~ 米国大学受験共通テスト「SAT」の空席が・・・ - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

    作日は、3月16日でした。 米国大学試験の国家共通試験であるSATを来年度から受けることになる娘ですが、目下の所SATのことは頭から消して、今日からの学期末考査のために滅茶苦茶無理をしています。 泣いても笑っても明日でこの学校の11学年(日の高校2年生)が終わるのですが、春休みに突入するこの週末からは頭を切り替えて、5月にあるSATに向けての勉強をする計画を立てているのです。 SATは、志望大学に提出する全米共通の学力検査であるため非常に重要なものとなります。来年度の受験日までにあと3回行われ、その中で一番良い成績を提出することになるのです。 以前、お話したように、勉強熱心な同学年の周りの生徒さん達は編入で遅れて入ってきた娘より1~2年先のカリキュラムをされていて、SATの範囲もとうに終えているため、既に何回かSATを受けている方が多数です。 目標の点数が取れれば、もう後は受ける必要もな

    恐怖の一日 ~ 米国大学受験共通テスト「SAT」の空席が・・・ - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
  • 痩せ細る娘に燃料チャージ‼ ~ 疲労と 体重 減少対策に「好物祭り」の期末テスト直前 - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

    また体重が・・・ このところ娘が疲労困憊していることは既にお伝えしていますが、学校が続くとが細る一方のため、なんだか体系が更に縦に長くなったような気がしていたところ... 京都の家に戻った先週末の金曜日に体重を計ると、また減っていて、40.3キロという、あと少しで私たちが危険ラインと設定している40キロを切りそうになっていました。 3か月ほど前は、腸の中がすっきりして42キロで、細いには細いですが元気そうでした。 www.tomaclara.com この頃からは1.7キロの減少ですが、(10キロ重い)私の体重からの-1.7キロとはやはり違います… 連日の登校が一週間以上続き、お腹の具合がおかしくなるのが怖いからか、はたまた逆流性道炎の影響がまだ残るのか、少量しかべないことが多く、お弁当も完という日はほとんどありませんでした。 「休むと数学がわからなくなる」という相当強いプレッシャー

    痩せ細る娘に燃料チャージ‼ ~ 疲労と 体重 減少対策に「好物祭り」の期末テスト直前 - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
  • 「3000万円出せますか?」~ 海外大学の「高額授業料」はどう払う? - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

    【はじめに】まず、お断りしておきたいのは、今書いている娘の高校生活の日記風ブログは、これから海外受験を目指そうとされている方々は役に立ちません(圧倒的な情報収集不足💦)ので迂闊に参考にはされずご自分で情報収集をお願い致します。 疲れの溜まった娘 このところ疲労困憊の娘は、金曜の夜はいつになく早めに就寝し、昨日土曜の午前中いっぱいは死んだように眠っていました。 この週末は、かつてあの物議をかもした「保健体育」のレポートの仕上げの期限が迫り、昼ご飯をべてからは暫くの間パチパチとパソコンに噛り付いていましたが、3時にはままた寝てしまいました‼ やはり相当疲労が溜まっている感じです。 娘も自覚していますが、こういう日は普通の健康体の子供のモードでの生活はまだまだ遠い感じなのを思い知ってしまいます(-_-;)とにかく無理が効かない… が、それでも腐らず挫けず、自分のMAXまで精一杯頑張る姿は我が

    「3000万円出せますか?」~ 海外大学の「高額授業料」はどう払う? - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
  • 「苦しい2週間」の後は いよいよ学年末試験 - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

    お詫びと感謝 前回まで、(実際に留学をされている方以外の)皆さんには馴染みもない、娘人でさえ未知の部分が多い現在通う高校の至極特殊なカリキュラム、そして、「初耳」の連続で挙句の果ては「青天の霹靂」のような事実が次々と露わになってきたアメリカの大学受験の詳細を長々と書いてしまい恐縮しております。 一応、喜怒哀楽のいずれかを問わず、強い感情を覚えた大事な出来事は、ここに記録として記しておきたかったため、学長先生との面談のあらましだけでつい4回分もかかってしまいました。 原稿用紙に20枚くらいの長さで、読まれる方も忍耐が必要だったかと思いますが、読んで頂いた読者様には当にありがとうございました。 今回は、あの日のショックから立ち直り、意気揚々と学習目標を書こうというところでしたが、娘がこの1週間、口では「平気!」とは言っていますが、おそらくはあの面談以来、心に大きなストレスを感じている模様で

    「苦しい2週間」の後は いよいよ学年末試験 - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
  • 「アピールできること」がない… ~ 追い詰められた日④ - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

    【シリーズ「追い詰められた日」、ここまでのおさらい】 これまで3回に渡って、学長先生との1時間半の面談の中で初めて直面した、娘にとっての海外大学受験の厳しさを解説しました。 その①では、来年は数学のCalculus(微分積分学)を受講しなさいと言われた衝撃‼ その②では、小・中からいる(真面目な)生徒さん達は皆、高校1年には大学科目のAP科目を取っており、GPA(評定平均)が跳ね上がる一方、娘は高校の単位科目を取るのに手いっぱいで例え全ての科目で満点を取ったとしても、大学科目を取っている生徒さんのGPAで劣ってしまう衝撃‼ その③では、そのGPAのハンデが予想をはるかに超えて大きかったという衝撃‼ 娘が特にショックを受けたのは、その③でありました。 (再現シーン) あの日、学長先生から「今の成績はどのくらいなの?」と聞かれた時に、娘はこう答えたのですが… 「やっと何とか全部Aになって、GP

    「アピールできること」がない… ~ 追い詰められた日④ - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
  • 「超えられない壁」の存在を今になって知る ~ 追い詰められた日③ - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

    【はじめに】まず、お断りしておきたいのは、今書いている娘の高校生活の日記風ブログは、これから海外受験を目指そうとされている方々は迂闊に参考にはされないでください。 ネット上には、海外大学受験のための完璧なサイトを運営されている海外で子育てをされておられるお母様方による有益な情報満載の記事が見つかります。 海外進学気組の方々はそちらを参考にされて下さるようお願い致します。 こちらは成長過程で人的災害により人生がトラブり学力がゼロのまま無試験の高校へ流れ着いた子供が、暗中模索で自分を生かせる進学先を求めるその迷いや苦労の有様をリアルタイムで記録しているものであるため趣旨が異なります。 では前回の続きです。 2年生になってからは色々な苦難はありましたが、何とかアメリカのほとんどの大学に足切りをされないくらいのGPA(評定平均)に手が届きそうなところまできて、やっと一息付けそうだと達成感に満たさ

    「超えられない壁」の存在を今になって知る ~ 追い詰められた日③ - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~