ブックマーク / getnews.jp (7)

  • 世界で1番利用されていると噂の『16類型性格診断』は怖いくらいに当たります | ガジェット通信 GetNews

    格的だけど、簡単に性格診断ができる『16類型性格診断』が、結構面白い! この性格診断は、「ユングの類型論の指標(内向:I‐外向:E,感覚:S-直観:N,思考:T‐感情:F)に、判断的態度:Jと知覚的態度:Pという独自の指標を加えて4指標16タイプで性格を分類」している、超格的なもの。 この性格診断(性格・パーソナリティ検査)の目的は、「多種多様な人という生き物を互いに尊重し合えるようにするための指標として作られ、(中略)自己理解を深めていくことが重要とされています」とのこと。 なんと、このサイトいわく「世界で1番利用されている」ものだそうです。来は、格的な検査になると質問項目は100近くあって有資格者が執り行うらしいのですが、その格的な検査をベースに簡易的な性格診断を作成したものがこちらなのだそう。 では早速、この性格診断にトライ! ・会議や話し合いの席では話すより記録を取る方が

    世界で1番利用されていると噂の『16類型性格診断』は怖いくらいに当たります | ガジェット通信 GetNews
  • エステー『ムシューダ』CMに登場するキャラクター“ムッシュ熊雄”が10月から一挙に商品化へ|ガジェット通信 GetNews

    エステーの防虫剤『ムシューダ』のCMに登場するクマのキャラクターをご存知でしょうか。彼の名は“ムッシュ熊雄”。2007年に放映されCM『クマの叫び』編から『ムシューダ』のCMに登場し、最近では『かおりムシューダ』のCMで鈴木喬エステー社長との競演も果たしています。このムッシュ熊雄のキャラクターグッズが、タカラトミーアーツから10月以降、一挙に17製品も商品化されると発表されました。 10月上旬にカプセルトイが登場し、その後10月下旬にはぬいぐるみ雑貨としてクリーナーストラップ、キーカバーケース、キーカバーマスコット、携帯電話スタンド、ペンケース、パスケース、CDケース、ティッシュボックスカバー、フェイスクッション、ボディクッションが登場予定。11月には、モバイル機器のアクセサリーとしてイヤホン、コードロールが登場するほか、『iPhone』用の保護ケースと保護フィルムがそれぞれ3G/3GS用

    エステー『ムシューダ』CMに登場するキャラクター“ムッシュ熊雄”が10月から一挙に商品化へ|ガジェット通信 GetNews
  • 若者が自殺をしてはいけない理由|ガジェット通信 GetNews

    今回はkikakuguyさんのブログ『ゲーマーチ』からご寄稿いただきました。 若者が自殺をしてはいけない理由 先日、パク=ヨンハさんが自殺した。彼のような名声を得ているイケメンが自殺する理由は、ぼくにはわからない。彼が死んだ唯一の意味はぼくのイケメン世界ランキングの順位を1位繰り上げたことだけだ。なんと、悲しいことだろう。 これは韓国の話だったが、日も自殺大国だ。話題になった南アフリカのジンバブエで殺人事件で殺される人1日あたり50人。日の自殺者1日あたり80人。そして、20〜24歳の死因の50%が自殺。 なにかおかしい。 *  *  * ぼくも中学生のころ、例に漏れずばっちりいじめられた。天然パーマだったから“陰毛”って呼ばれたし、班決めではいつも1人班だった。ちょっと自殺も考えたことがある。珍しくもなんともない。でも、だからこそ自殺を考えている人に言えることがある。 「若い時に自殺

    若者が自殺をしてはいけない理由|ガジェット通信 GetNews
  • トイレ男? 「トイレットペーパーが無い!助けて」と『Twitter』で助けを求め無事生還|ガジェット通信 GetNews

    秋葉原ヨドバシの3階トイレにて緊急事態が起き『Twitter』を使い難を逃れた男性がいる。男性はお店の男性トイレに入ったがトイレットペーパーが無いことに気づき、『Twitter』にて救助を求めた。救助を求めるということは既に用をたした後だと言うことが分かる。そのときのツイート(Twitterへの書き込み)は以下の通りだ。 ・【急募】トイレットペーパー inアキバヨドバシ3F男子トイレ個室 ・助けて紙がない!inアキバヨドバシ3F男子トイレ個室 このツイートを見たフォロワーが、「RT(リツイート)」すなわち引用する形で男性の書き込みを広げ助けをほかの人に求めた。「近隣の方ヘルプー!」「アキヨドなうのひとー!」「トイレットペーパーを渡す簡単なお仕事」などなど様々なツイート発言がされ最初の書き込みから約20分後に紙が届いたそうだ。おそらくお店の中に居る人が届けたのだろう。 秋葉原ヨドバシという比

    トイレ男? 「トイレットペーパーが無い!助けて」と『Twitter』で助けを求め無事生還|ガジェット通信 GetNews
  • 就活生集まれ-! サイバーエージェントがTwitterで新卒募集|ガジェット通信 GetNews

    Amebaでおなじみのサイバーエージェントが変わった就活支援を行っているという情報を得た。その就活支援とはサイバーエージェント藤田晋社長が『Twitter』や同社のサービス『Amebaなう』で2011年新卒採用の追加選考説明会募集についてつぶやくという。 つぶやきと同時に藤田社長のブログに特定のパスワードが記載され、パスワードを知っている者のみがアクセスできるサイトが開設される。そしてそのつぶやきは3月13日(土曜日)から行われるようだ。現時点で新卒採用は打ち切りで追加募集は『Twitter』と『Amebaなう』のみとなっている。 採用人数は未定だが、パソコンやネットに詳しい優秀な学生を募集するのが狙いらしい。似たような試みを過去には『ECナビ』が行っており『Twitter』のみで採用を取っていた。 幸いにもサイバーエージェントの新卒採用は藤田社長をフォローする必要もなく、発言を見ていれば

    就活生集まれ-! サイバーエージェントがTwitterで新卒募集|ガジェット通信 GetNews
  • スクエニにケンカを売ってる? どう見てもスライムなお土産|ガジェット通信 GetNews

    北海道の名所・昭和新山。昭和新山は昭和初期に噴火隆起して誕生した火山で、今も多くの観光客が訪れている。そこにある昭和新山ガラス館は、精巧なガラス工芸品が売られていることで知られており、洞爺温泉観光協会のサイトにも掲載されているほどの人気ぶりだ。 しかし、そこで売られているガラス工芸品が、スクウェア・エニックスの人気ゲームソフト『ドラゴンクエスト』シリーズに登場するモンスター・スライムに酷似しているのではないかと『2ちゃんねる』で大きな話題になっているのである。 そのキャラクター名は “しずく君” といい、色、かたち、表情、どれをとってもスライムそのもの。違う部分を探すほうが難しいが、やや頭がとんがりすぎている部分は少しスライムと違う。しずく君はシリーズになっているようで、キングスライムのような “しずく君王様”、スライムライダーのような “しずく君ライダー” 、そしていちばんスライムに似て

    スクエニにケンカを売ってる? どう見てもスライムなお土産|ガジェット通信 GetNews
    kuro1031
    kuro1031 2009/10/23
  • チキンラーメン持って無人島サバイバル研修! ついに島の名が判明!|ガジェット通信 GetNews

    インスタントラーメンで国民的に愛されている品メーカー・日清が、自社のスタッフを無人島に送り込んで2泊3日のサバイバル研修を行っているのはご存知だろうか? チキンラーメンや水などしか持たされず、あとは現地調達をしてサバイバル生活をしなくてはならないこの研修旅行。どこの会社よりも厳しい研修旅行であることは間違いない。 しかし、どこの新聞も「瀬戸内海の無人島」としか報じていなかったため、島の名前はわからずじまい。もしかして、誰も知らない秘密の島に出向くのでは……。ということで、ガジェット通信編集部は日清さんに取材をして、サバイバル研修の詳細をお聞きした。 記者  すでに新聞各紙が報道しているように、日清品さんは瀬戸内海の無人島でスタッフを研修させるサバイバル研修を実施したそうですね。 日清  はい。骨太な管理職を育成するために企画されたもので、以前は山での研修をしていたのですが、より過酷な無

    kuro1031
    kuro1031 2009/09/01
  • 1