2022年1月14日のブックマーク (1件)

  • 「聞き方」が変われば「世界」が変わる、その理由

    私たちはコミュニケーションの課題に直面したとき、伝え方や話し方を改善しようとしがちだ。しかし、『LISTEN 知性豊かで創造力がある人になれる』の監訳者でエール取締役の篠田真貴子氏は、「聞く側の姿勢やスキルでコミュニケーションは変わる」と話す。『世界「失敗」製品図鑑』の著者である荒木博行氏との対談の後編では、聞くことについて語る。 コミュニケーションは受け取り手が大事 篠田真貴子氏(以下、篠田):私たちはコミュニケーションの課題に直面したとき、「もっとうまく言えばよかった」と反省したり、「私が言うと聞いてもらえないから、上司から言ってもらおう」と工夫したり、話す側の改善策ばかりを考えがちです。でも、来コミュニケーションって、話す側と聞く側がいて成り立つものですよね。 荒木博行(以下、荒木):そうですね。 篠田:野球のキャッチボールって、取る人の技量があれば、投げられた球が豪速球でもへなち

    「聞き方」が変われば「世界」が変わる、その理由
    kuro_ayu
    kuro_ayu 2022/01/14
    “「聞く」というのは関係構築において従属的だという思い込みがあるんです。そうなると、いい上司になれるように努力する態度や向上心が、本当の「聞く」ことから我々を遠ざけてしまいます”