タグ

2019年2月28日のブックマーク (1件)

  • 【愛知】これぞ激渋銭湯。龍城温泉でタイムスリップ! - マイノリティな旅ブログ

    何事にもきっかけは存在するもの。 私が“激渋”な銭湯を巡るきっかけとなった銭湯が、愛知県岡崎市の「龍城温泉」なわけです。 愛知の銭湯ファンの間で龍城温泉は“伝説”と言われているらしいが、それも納得の空間。 場所は岡崎城から東海道を挟んですぐ。龍城とは岡崎城のこと。 大正13年築、圧巻の巨大木造建築。 ちびりそうになる外観だ… 因島の紅梅湯と同じ!真ん中に穴が開いてる脱衣箱! しかも素晴らしすぎる広告つき!昭和のセンスが溢れている。 道路拡張などでこの広告に載ってるお店はもう残っていないそうです。 kannama26.hatenablog.com すべてが古い もうたまりません! 一人用サウナ。 これに入らなかったことをとても後悔している。 脱衣所も浴室もすごく広いため、開放感があって気持ちいい。 番台のお婆ちゃんに「築90年ですか!あと10年で100歳ですね!」と話しかけてみると 「100

    【愛知】これぞ激渋銭湯。龍城温泉でタイムスリップ! - マイノリティな旅ブログ
    kurobuchi
    kurobuchi 2019/02/28
    愛知の岡崎にある銭湯「龍城温泉」佇まいが本物!ここは行かねば。