タグ

textと本に関するkurobuchiのブックマーク (2)

  • クライアントに振り回されるWebデザイナーに共通した、たった一つの特徴 - studio room134

    どうしたらクライアントの納得するデザインにたどり着けるのだろう。と考えたことはありませんか?デザインのフィードバック地獄で苦労したWebデザイナー、ディレクターの方は多いと思いますが、振り回されがちなWebデザイナーの特徴とその対処法について、ケーススタディでまとめてみました。 ■クライアントに振り回されるWebデザイナー/WEBディレクターの特徴 「フィードバック指示を額面通りに受け取ってしまう」 これに尽きます。クライアントはデザインをした事が無い人がほとんどなので、修正指示もデザイン的には正しくない事がかなりの割合であります。 これは映画を観て良かった悪かったは誰にでも評価できるが、その映画をどのように修正したらよりよくなるかは経験を積んだ者にしかわからない、というのと同じことです。 にもかかわらず、「ここのボタンを赤くしてください」、「背景をグレーにしてください」という指示を額面通

    クライアントに振り回されるWebデザイナーに共通した、たった一つの特徴 - studio room134
    kurobuchi
    kurobuchi 2013/04/04
    ちゃんと読まねば。
  • 良いデザインほど早く死ぬ:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    どんな分野にも古典的名著と呼ばれるものがありますが、プロダクトデザインの世界では『誰のためのデザイン?』がその1つでしょう。このの中に、「リッジ」と呼ばれるデザインについての話が登場します: あなたは、これまでに電話をしていて電話機をテーブルから床に落としてしまったことはないだろうか?そのとき電話が切れてなければめでたしめでたしで、切れたときにはいらいらしたことだろう。独占時代のベル電話会社のデザイナーはこのことがよくわかっていて、デザインするときにはこれを配慮していた。そこで、電話機は落ちても大丈夫なように重く頑丈につくられた。さらに、床に落ちたときにも大切なフックボタンが押されてしまわないように、保護するためのものをつけた。図6-1を注意深くみていただきたい。この電話機のフックボタンは床に接触することはなく、それゆえ押されてしまうことはない。これは小さな特徴とはいえ、重要なものである

    良いデザインほど早く死ぬ:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    kurobuchi
    kurobuchi 2008/05/09
    面白かった。「誰のためのデザイン?」読んでみようかな。「良いデザイン探し」だけに特化したブログがあったらいいかも。
  • 1