タグ

恋愛に関するkuroihikariのブックマーク (2)

  • なんで結婚しないの?という言葉は「ソロハラ」というらしい。結婚と昇進について。 - syncのにっきver3.0

    [非モテ]やっとこういう概念が出てきましたね 男性に対して「なんで結婚しないの?」「結婚すればいいじゃん」というのはソロハラと言うそうです。 www.excite.co.jp ようやく言われるようになったか。 とsyncは思いました。 過去からの読者さんはご存じかと思いますが、syncがSEとしてかつて在籍していた某社では散々言われてきました。 このexciteの記事では、「結婚して一人前…アリかナシか」というアンケートでは ・アリ 17.4% ・ナシ 82.6% と結婚して一人前かどうかについては否定的な人が多いようです。 www.cyzowoman.com 一方、このサイゾーウーマンの記事では、 >男性に対して、「独身でいるうちは半人前だから昇進ナシ」 >「お前、結婚してないから課長への昇進ナシな」 というケースもあったとか。 これ!これですよ! syncがいた某社ではこの価値観が蔓延

    なんで結婚しないの?という言葉は「ソロハラ」というらしい。結婚と昇進について。 - syncのにっきver3.0
    kuroihikari
    kuroihikari 2016/06/16
    改善してゆくのには、まだまだ時間が必要かもしれないですね…
  • モテないオタクの悩み! 欠点をなくす努力は、どこまですればいいの? - ラノベ見聞録

    移転しました。 これは、俺の個性なの? 欠点なの? と、考えることがあります 読者のみなさま、ごきげんよー 同人サークル The sense of sightのBLACKGAMERです なんでなんでちゃん (id:nandenandechan)が、俺の恋愛相談に乗ってくれました もうね、たくさん話を聞いてもらったんですよ そして、たくさん笑ってくれました、当に嬉しかった もう、ここに書ききれないくらいにたくさんの話をしたのですが その中で個人的に気になった「欠点を無くすことが当にいいのか?」について 今日はもうちょっと考えてみたいと思います 欠点=悪だと思い、それを消すことに必死になっていた 女性は、出会って言葉を交わした瞬間に その男が恋愛対象としてありかなしか能的に判断するといいます それは、直感的(一目ぼれ)なものも多いけど、常識的なものも多いそうです 直感的なものは能レベル

    モテないオタクの悩み! 欠点をなくす努力は、どこまですればいいの? - ラノベ見聞録
    kuroihikari
    kuroihikari 2016/04/12
    なんでちゃんと相殺さん、好印象なブロガー同士が関わってるのがとても興味深い
  • 1