タグ

2014年5月15日のブックマーク (6件)

  • タイトルが過激なほど人は興味を持ちやすい。 - そんなことより僕と踊りませんか?

    もういいかげんキモいしウザイよ!殺意を抱きたくなるよなアクセス乞(リファラスパム野郎)。 - そんなことより僕と踊りませんか? このアクセス乞には空から金ダライが落ちてくる呪いをかけてやりたい・・ またしても悶絶するくらい微妙なuser数。セルクマしてはみたもののこんな結果に。最初にはてブしてくれた人に申し訳なくて・・ごめんなさい。僕の実力がないばかりに(汗)。3usersになればバンドワゴン効果で4usersになれる自信はあったのだが。 世の中ママならぬパパよのう。 アクセス解析見て気づいたのですが。めっちゃtwitter経由の集客があるのです。ブログと連携してるので更新したらツイッターでも一緒にお知らせしとるのですが。はてブ効果(たくさんブコメ書いているとそのうちふぁぼられたりリツイートされるかもよ)かtwitterでブログ更新情報を流すと集客がボチボチあるのです。 そんなツイッタ

    タイトルが過激なほど人は興味を持ちやすい。 - そんなことより僕と踊りませんか?
    kuroihikari
    kuroihikari 2014/05/15
    タイトル大事みたいですね…
  • 突然"KOKEくん"というヘンテコなキャラクターグッズが送られてきた - horahareta

    こんばんは、吉ユータヌキです。 先日、突然大きな封筒が送られてきました。 Amazonで何か頼んだ覚えもないし、懸賞なんかも応募していない。 それにしても急に見知らぬ所から送られてくるには怪しい大きさで "ソースカツ"20枚じゃ足りないぐらいの大きさでした。 早速開けてみると... ん?何やらカラフルな物体が...。 恐る恐る取り出してみると なんじゃこりゃ。 なんだこのカラフルで気持ちの悪い物体は。 下とポストカードまで入っている! そんなポストカードの裏には 『長澤まさみよりかわいいKOKEくんをブログに載せてください!』とのこと。 これって、もしかして... ステマってやつ? ステルスマーケティング(英: stealth marketing)とは、消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすること[1]。略称はステマ。アンダーカバー・マーケティング(英: Undercover m

    突然"KOKEくん"というヘンテコなキャラクターグッズが送られてきた - horahareta
    kuroihikari
    kuroihikari 2014/05/15
    あららカッコイイですねオドロキ もっと見たい
  • 離婚を言いだされてからが本番!?できるだけ離婚を先延ばしする方法 - 斗比主閲子の姑日記

    こんな記事を見かけました。 とうとう離婚になりました!やったぜバツイチ! - heartbreaking. タイトルだけ読んで、「わー、離婚するんだー!」とワクワクしながらリンクをクリックしたら、 なでしこサッカー観て盛り上がって、その後ドラクエ10でフレンドとコインボス行こうかなと思ったら突然俺の部屋のドアが開いて、は?と思ったら深刻な表情の夫が立っていて、 「お前といるとストレスがたまるだけだから一ヶ月以内に出て行ってくれ」 と引導渡されたのだった… いやマジでガチでとうとうキター!キタキタオヤジ(頭だいぶ可笑しくなってきた) 一ヶ月以内とか時間制限つきか…!(驚愕) (中略) 俺はとりあえずフレンドとコインボスに行かなきゃならないので、「あー明日からがんばる。今からコインボスだから」と言ってコントローラー握ったまま動かなかった。すると、 「明日からって先週も言ったよね?」 とため息

    離婚を言いだされてからが本番!?できるだけ離婚を先延ばしする方法 - 斗比主閲子の姑日記
    kuroihikari
    kuroihikari 2014/05/15
    夫婦そろってゲーム脳なんで、多分もめることはないとおもうけど万一何かあったら活用させてもらいます(過去ログまで読んでくれてありがとうw)
  • テレビは現時点で最もソーシャルで広告費の高いメディア - はてな村定点観測所

    2014-05-14 テレビは現時点で最もソーシャルで広告費の高いメディア 「テレビは衰退産業」「テレビはつまらない」という話は沢山聞く。しかし、テレビは現時点で最もソーシャルで広告費の高いメディアだ。 (「ペルソナ4」) 2013年の日の広告費の市場規模は約6兆円。このうち1兆8千億円はテレビ広告費、インターネットは9,800億円と推計されている。日においてはテレビ広告の方がネット広告より2倍も予算が多い。確かにネット広告は右肩上がりで成長している。しかし、それでも前年比108%くらいの成長率である。しかも、インターネット広告はYahooGoogleを含む無数のWEB企業でパイをい合っている状況だ。「ビッグデータ!」「DSP!SSP!」「最適化!」ネット広告の掛け声は勇ましい。しかし、広告規模はテレビの半分にすぎない。 テレビは現時点で最もソーシャルなメディアである。「天空の城ラ

    テレビは現時点で最もソーシャルで広告費の高いメディア - はてな村定点観測所
  • 一度離れたファンを取り戻すのは大変だという話 - とりま風呂

    2014-05-12 一度離れたファンを取り戻すのは大変だという話 熱烈な追っかけにうなされる夢を見たことがない @georgek5555 です。 継続してブログをやっている方だと一時期モテ期的な感じでファンが急激に増えたという方もいるとは思います。 きっかけは様々ではあると思いますが、特にコンスタントにやっていると突如何かの記事に注目が集まって、それをきっかけに複数の方が「おもしろい」とか「この人注目」みたいな感じで追っかけてもらえることがあります。 例えばそれはブログだけじゃなくてSNSなどでもそうで、SNSなんかではアーリーアダプトしていて、フォロワーが多かったりすると割りとよく色んな人がコメントをしてくれたり、シェアしてもらったりなんかがきっかけでファンが増えることがあります。 特に今がんばろうと力を入れてブロガーという世界に足を踏み入れたりしている人なんかは特にこういうこ

    一度離れたファンを取り戻すのは大変だという話 - とりま風呂
    kuroihikari
    kuroihikari 2014/05/15
    「どこかで一瞬お休みをとってしまうというのが割りとファンが離れるキッカケになったりする」 この記事内の文章には色々納得させられた。悪い印象ついた時点でもうブログ名で避けられるからね
  • だいたいのブログが途中から面白くなくなる理由 - とりま風呂

    2014-04-30 だいたいのブログが途中から面白くなくなる理由 どうも深夜にこっそり更新の @georgek5555 です。 ブロガーって名乗ってから一生懸命ブログ更新している人たちの記事を見ていると、ある一定期間を過ぎてから徐々に面白くなくなっていくことが結構あります。 最初の頃は勢いに任せて書いていたのが、徐々に文章のセンスも上がってきて、ブログ自体のデザインも綺麗になってきて、読みやすく読者に配慮がされた記事の書き方が出来てくるのに、徐々に面白くなくなっていく。 きっと僕のブログもそういったところはきっとあるんだろうけど、なんでかな?って考えてみたら、結局ブロガーって名乗り始めた人の多くの情報源とスキルの源が他のブログだから。 ブロガーとしてどうやって成功していくか系の記事とか、面白い人のブログをもっと調べようとかしていると、死ぬほどにブログっていうものがあるものだから、

    だいたいのブログが途中から面白くなくなる理由 - とりま風呂
    kuroihikari
    kuroihikari 2014/05/15
    冒頭からウケた