放射性物質から放出される放射線には、α(アルファ)線、β(ベータ)線、γ(ガンマ)線などがあり、それぞれものを通り抜ける能力が違います。 α線はものを通り抜けにくく、紙1枚や数cmの空気で止まってしまいます。 β線はα線より通り抜けやすいですが、薄い金属やプラスチックの板でさえぎることができます。 γ線はものを通り抜けやすく、鉛や厚い鉄の板などの重い金属などでないとさえぎれません。 X(エックス)線はγ線に似ていますが、一般的にはエネルギーが低いので通り抜ける能力はγ線より弱くなります。 実効線量が同じであれば、放射線の種類、放射線の受け方(外部被ばく、内部被ばく)、さらに自然放射線か人工放射線かの違いなどに ... 表面に付着した放射性物質をGM(ガイガーミュラー)式サーベイメータなどの放射線測定器で、放射線の種類やエネルギーの区別無く放射線の数を計測するときなどにこの単位が使われます。