タグ

2015年12月12日のブックマーク (2件)

  • 囲碁とはどのようなゲームなのかについての私なりの解釈 - nekonokossの日記

    はじめに お初にお目にかかります。なかやまです。 私は高校生のころに囲碁部に入部してから、囲碁を格的に打ち始めました。 現在は大学3回生で、今年で囲碁歴6年目になります。 囲碁の棋力は3段ほどで囲碁クエストという囲碁対戦用アプリではR1800台の実力です。(TopcoderだとYellowcorderでR1650くらいのレベルだと思います) そんな私が今回縁あってKobeunivのAdventcarenderを書かせていただくことになりました。それでは題に移りたいと思います。 皆さんはNHK教育で午後12時30分から放送されている「NHKテレビ囲碁トーナメント」を見たことはあるでしょうか? テレビでたまたまかかっているのを見たことがある方もいるかもしれませんが、正直「何をやっているのかわからない」という人が多いのではないでしょうか? 囲碁のルールを知らない人はもちろん囲碁のルールを覚

    囲碁とはどのようなゲームなのかについての私なりの解釈 - nekonokossの日記
  • 「クマムシに外来遺伝子17%」は真実か - クマムシ博士のむしブロ

    いっけなーい😮乾眠乾眠💦 私ヨコヅナクマムシ!ちょっと最強の緩歩動物😳でもある時、別の弱いクマムシが細菌の遺伝子どっさり取り入れてる報告が出ちゃってもう大変😲しかもみんな信じちゃって!?😲一体私の立場、これからどうなっちゃうの〜!?😭次回「それはただのコンタミング♪」お楽しみに💞— クマムシさん☆いきもにあ117G通り西5 (@kumamushisan) 2015, 12月 8 クマムシは緩歩動物門を成す動物群である。系統上は節足動物や有爪動物(カギムシ)に近いとされているが、まだこのあたりの議論は続いている。クマムシは高い乾燥耐性やその他の環境耐性をもつ。クマムシの系統上の位置や環境耐性メカニズムを知るためにも、生物のDNAに書き込まれた遺伝情報を調べることは必須である。私たち日のクマムシ研究グループは、クマムシのなかでも*1とくに高い耐性をもつ種類のヨコヅナクマムシの

    「クマムシに外来遺伝子17%」は真実か - クマムシ博士のむしブロ