ブックマーク / ni-nja.hatenablog.com (9)

  • 独アマゾンで安くアナログゲームを買った方法 - 忍者力トレーニング

    ライフハックというよりは通販リテラシーだと思うけど、人様(友人)のお役に立てたのでご紹介。 結論 マイミクが13,000円で買おうと思っていたものが送料込み3000円ちょっと(22.6ユーロ)で手に入りました。 対象購入アイテム アグリコラの拡張デッキ(NLデッキ)。 Agricola: NL-Deck | Board Game | BoardGameGeek ボードやらコマやらのフルセットならともかく、役職が書いてあるカードだけでそんなに送料が掛かる訳がない。ので「ドイツ語版で良ければプレゼントするよ?」と提案し、先方の承諾を得たのでポチり準備に取り掛かる。 ドイツAmazonの見方 実際UIは日のものと変わらない。 ちょいちょい表記がドイツ語でうっとなるのだけど、ブラウザで翻訳を入れれば問題ないレベル。あとアカウントは独・米・英で共通なため、初めての場合は先に米アマゾンでユーザ登録を

    独アマゾンで安くアナログゲームを買った方法 - 忍者力トレーニング
    kurojonz
    kurojonz 2015/06/02
    マイミクが13,000円で買おうと思っていたものが送料込み3000円ちょっと(22.6ユーロ)で手に入りました。 from 忍者力トレーニング http://ift.tt/1k3alr9 via IFTTT
  • ゴディバチョコの素は買えます、カカオじゃなく - 忍者力トレーニング

    ワイルドだと評されてしまった鹿肉購入調理ですが、ちゃんと女子力的なこともやってます。バレンタイン頃は特に。 チョコレートのメジャーなブランド「ゴディバ」ですが、彼らが原料のチョコレートをとあるベルギーの会社から買っていることはご存じでしょうか。 ゴディバはカカオの加工メーカーじゃないですからね。ケーキ屋さんが小麦粉卵砂糖バターを購入して加工しているように、ゴディバはチョコレートを買って加工しています。その大元のメーカーは「カレボー」という会社です。 そんな原料を我々一般消費者がどこで買うのかというと、これはヤフオクでも海外通販でもなく普通にお菓子材料のお店で買えます。 ちなみにチョコレートの区分ですが、以下になっています。 カカオマス…カカオ豆を炒って砕いて皮を除いたもの。油分が多いためペースト状になる。 カカオバター…1の中に半分以上含まれる脂肪分 スイートチョコレート…1に2や砂糖を加

    ゴディバチョコの素は買えます、カカオじゃなく - 忍者力トレーニング
    kurojonz
    kurojonz 2014/11/24
    ワイルドだと評されてしまった鹿肉購入調理ですが、ちゃんと女子力的なこともやってます。バレンタイン頃は特に。チョコレートのメジャーなブランド「ゴディバ」ですが、彼らが原料のチョコレートをとあるベルギーの
  • ヤフオクで肉や果物をキロ買いする冬場のライフハック - 忍者力トレーニング

    「果物はヤフオクで買ってる」と言うと結構驚かれることが多いのでご紹介。 ヤフオクには「家庭用」と題されたキズありの野菜・果物がたくさん出品されています。出品者はだいたい、地方の農家や八百屋ですね。 私の場合、10kg入りの複数出品のものを狙い、数量2で落札して同梱してもらいます。 大体の品物が10kgで1000-2000円、送料が1000円前後になります。同梱不可と記載されている場合は見送るか、送込み価格で割安だと判断したら見ます。最安にはこだわりません。 例えば直近で買ったのは柿で、20kgで120個ぐらいかな。安めに1個50円(実際にスーパーで見た売価は1個100円ぐらいでしたが)と見積もっても6000円ですが、私が買った金額は約3500円です。 消費しきるのに1カ月くらい掛かるとして、それぐらい保存・加工が可能なものを買います。 過去に買ったのは みかんや文旦(かんきつ類はカビだけ気

    ヤフオクで肉や果物をキロ買いする冬場のライフハック - 忍者力トレーニング
    kurojonz
    kurojonz 2014/11/19
    「果物はヤフオクで買ってる」と言うと結構驚かれることが多いのでご紹介。 from 忍者力トレーニング http://ift.tt/1k3alr9 via IFTTT
  • スコア200台から始めるTOEIC入門方法 - 忍者力トレーニング

    先日ギークハウスで家庭教師をしてきましたので彼向けの備忘録を兼ねて。 先にまとめを書いておくと、私の意見は3つ 目的に沿った教材を使いましょう (基からしっかりやれとまでは言わんけど)確認するための材料は持っておこうね 期間限定で集中してやるならノート使って手を動かすのマジおすすめ 彼の状況はこんな感じ 目的:スコア330(海外青年協力隊の応募のため)が必要 現状:240→280 これは根的に「問題文が読めていない」スコア(読めれば平均的な高校生のスコア=400前後は絶対行く)。人が使っている参考書を確認したら案の定、昔使っていた参考書を流用したらしいもの(英語構文の解説)。これはTOEICとだいぶ趣向が違うのでこれで勉強してもスコアは上がらない。 まず教えたのがTOEICパート5対策のアプリ。200円で千ノックができる。 TOEIC®テスト文法640問1 LATIKA, Inc.

    スコア200台から始めるTOEIC入門方法 - 忍者力トレーニング
    kurojonz
    kurojonz 2014/11/12
    先日ギークハウスで家庭教師をしてきましたので彼向けの備忘録を兼ねて。先にまとめを書いておくと、私の意見は3つ 目的に沿った教材を使いましょう 基本からしっかりやれとまでは言わんけど確認するための材料は持
  • 海外慣れしてない人は台湾から始めましょう! - 忍者力トレーニング

    高知県に3万払って行くなら台湾行くわー、と思ったのでご紹介エントリ。 私はフィリピン留学に踏み切る前(1社目在籍時)に台湾のゲストハウスに滞在して、当時宿泊8泊&飛行機往復で5万円でした。 英語圏ではないですが基的な日語普通に通じるしメイド喫茶行けば逆に「私貴女とお友達になりたい」とか言ってくれる超親日国だし女の子綺麗だし可愛いし自然多くてぶらぶらしてるだけでも楽しいし意外と広くて地下鉄移動とかすればいくらでも見どころあるしすごいすごいお勧めなんです。のんびり田舎感と都会のマーケットや女の子が同居する素敵スポット! 今はもっとLCCも増えてるからさらに安いと思うんですよねー、なので探し方のご紹介など。 航空券の探し方 東京 ― 台湾間を飛んでいるLCCは下記などが挙げられます。 トランスアジア航空(台湾の航空会社) Scoot(シンガポール航空の弟分) チャイナエアライン(フラッグシッ

    海外慣れしてない人は台湾から始めましょう! - 忍者力トレーニング
    kurojonz
    kurojonz 2014/06/11
    高知県に3万払って行くなら台湾行くわー、と思ったのでご紹介エントリ。私はフィリピン留学に踏み切る前(1社目在籍時)に台湾のゲストハウスに滞在して、当時宿泊8泊&飛行機往復で5万円でした。 英語圏ではな
  • 転職の装い方について補足説明 - 忍者力トレーニング

    前のエントリ、「1を100にする」という書き方が誤解を招いてしまったので補足をしたい。 以下は「元転職エージェントとして」書く。前のエントリは「転職経験者として」の視点がメインなので一回忘れてください。 転職支援をしてきた身から、「(1の人は労力に見合わないので支援出来ないけれど)、10を100にする」ということが実際にある。それは「個別エピソードを10倍に盛る」ではなく「総合力での10→100」、つまり「マイナス要因の部分を排除することで総計を100に持っていく」ということ。 面接対策を文章で書くのは難しいので職務経歴書の話で説明させて欲しい。 例えば、 社会人経験5年(10点) 会社名だけでなんの企業か分からない(0点) 新人研修で何をやったかから始まる(-15点) 近しい経験はしている(25点) 資格も持っている(10点) レジュメ枚数が多い、余白が多い(-20点) 合計10点の人を

    転職の装い方について補足説明 - 忍者力トレーニング
    kurojonz
    kurojonz 2014/06/01
    前のエントリ、「1を100にする」という書き方が誤解を招いてしまったので補足をしたい。 以下は「元転職エージェントとして」書く。前のエントリは「転職経験者として」の視点がメインなので一回忘れてください。転職
  • 婚活写真撮ったけどお蔵入りしちゃった - 忍者力トレーニング

    kurojonz
    kurojonz 2014/06/01
    婚活タグ作りました。お金払って撮った婚活写真なんですけど、なんかそれ系の活動のモチベーションが上がらないのでブログのネタにします。 撮ったのは先月末。当時まだギークハウスに住んでまして、ふと「ギークの
  • 後輩女性に「海外行きたくて」と相談されている - 忍者力トレーニング

    「1週間の休みでヨーロッパ行くとか馬鹿みたいだなって」 3歳下のプロパー。スキルセット的に、私が今やってる事業が拡大したら参画してもらう可能性が高い&こないだ部長からもそういう意向を聞いた子。英語力はある(帰国子女)。 私から見たらもう「こんなホワイト企業めったにないから辞めるな」という感じがして仕方がないのだけど、「知らない世界を見てみたい=知的欲求」は周りが抑えつけても最終的にどうしようもないしなあ、とも思う。 自分が彼女であれば、「会社に籍だけ残して1年行って来い」が最適解だと思う。 彼女の場合、日転職市場における選択肢はそう多くない(スキルセット的に求人数が少ない。転職エージェントとしての見解。) 日にいる・海外にいるに関わらず3-5年後には「子育てと仕事」を考えることになる→フルフレックスのこの会社は子育てに最適 私の最初の会社と違って、潰れない→命綱を付けておく価値はある

    後輩女性に「海外行きたくて」と相談されている - 忍者力トレーニング
    kurojonz
    kurojonz 2014/05/10
    「1週間の休みでヨーロッパ行くとか馬鹿みたいだなって」 3歳下のプロパー。スキルセット的に、私が今やってる事業が拡大したら参画してもらう可能性が高い&こないだ部長からもそういう意向を聞いた子。 英語力はあ
  • 3年前に見つけて今も重宝している、面接に通るコツ - 忍者力トレーニング

    「自分と面接者という二者の他に、推薦者という第三の視点を入れる」こと。 以上終了。 以下は蛇足だが、一応補足しておく。 (しんざきさん風にしてみた) 私は、当時の景気自体も要因ではあるけど、1年間も転職活動をして実らないほど面接テクニックを持ってなかった。それが一発必中が出来るようになったのは、シンガポールで会ったとある転職エージェントの言葉がきっかけ。 いざ応募して、明日面接だーという時に彼から電話で以下のように言われた。 「我々が企業にご推薦する際、ご人の応募意思があることを前提にしています。ですから、面接の過程で嫌だなと思うような説明や質問があってもその場ではポジティブに流してください。後で我々にだけ選考辞退の連絡をしてくれればいいです。」 それまで私は「面接で嘘をついてはいけない」という観念が非常に強かった。だから正直な=地味なエピソードを言ってしまったり、揺さぶってくるような質

    3年前に見つけて今も重宝している、面接に通るコツ - 忍者力トレーニング
    kurojonz
    kurojonz 2014/05/10
    「自分と面接者という二者の他に、推薦者という第三の視点を入れる」こと。 以上終了。 以下は蛇足だが、一応補足しておく。(しんざきさん風にしてみた) 私は、当時の景気自体も要因ではあるけど、1年間も転職活動
  • 1