タグ

2019年9月17日のブックマーク (6件)

  • 卓球でラリーを続けるコツは「打つ」ではなく「押す」! 初心者でも卓球を楽しむ&短時間で上達する方法を聞いてきた #それどこ - ソレドコ

    こんにちは、ライターの山田井ユウキです。 スポーツセンターや温泉などで見かけると、つい遊んでしまう卓球。 最近では日の卓球リーグ「Tリーグ」が開幕したり、デスクワーカーの運動不足解消を目的に卓球スペースを社内に設ける会社も出てきたりと注目が集まっているようです。 そんな卓球ですが、筆者は先日、あることに気づいてしまいました。 それは……これだけ昔からちょくちょくプレーする機会があるにもかかわらず、ちっともうまくなっていないということ! 今後も間違いなく卓球をプレーする機会はあるはず。そんなときに良いところを見せるためにも、卓球のコツが知りたい! ということで、今回は日初の複合型卓球施設である「T4 TOKYO」を運営する株式会社スヴェンソンスポーツマーケティング取締役・駒井亮さんに、卓球初心者でも簡単に上達できるコツを伺ってきました。 【INDEX】 Tリーグも開幕! いま、卓球が熱い

    卓球でラリーを続けるコツは「打つ」ではなく「押す」! 初心者でも卓球を楽しむ&短時間で上達する方法を聞いてきた #それどこ - ソレドコ
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2019/09/17
    こういうコツは知ってるのに続かない私(コツを掴んでようやく2-3ラリー)は努力型運動音痴。卓球は下手でも楽しいからいいんだ…/最近は「両眼視できないから」という言い訳を覚えて努力すら放棄しだした
  • 【9/18追記】パソコン欲しいんですが、右の箱って買わなきゃダメですか?

    ハリフーン(舞蔵国建設中) @Hurriphoon @NPCdes0 右は起動すると負荷時に600W消費する暖房器具です。 でも、左だけで動くパソコンだと、ネットをして動画を見るくらいは出来ても、動画編集したりゲームをしたりすることは基できないので、電気代を覚悟してでも付けることをおすすめします。 2019-09-16 14:51:43

    【9/18追記】パソコン欲しいんですが、右の箱って買わなきゃダメですか?
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2019/09/17
    埃がたまって掃除が大変になる箱だ〜
  • 「絵が描けないから小説書いてます」とか

    よく言えるよねって思う。 私はいわゆる字書きをしている。この場合は小説同人活動をしているという意味だ。 なんでイラストでも漫画でもなく字書きになったかというと、小さい頃から字がいっぱいあるが好きな活字中毒気味の子どもだったから。小学校高学年くらいの時点で読書量は断然小説>>>>>漫画だったし、学級だよりに文章が採用されたり、作文が全然苦痛じゃないタイプだったので、二次創作を自分でもやってみたいと思った時の選択肢は字書きしかなかった。 生産する側としてはずっと字書きだけど読む側としてはイラスト漫画小説も全部見る。それで小説書いてる人が「絵が描けないから小説書いてます」みたいなこと言ってると当にがっかりする。 がっかりというか、なんか心の中にそのまま言葉にしてはいけないものがこみ上げてくる。 まず一つ目。 絵が描けないって言っても、それは「両手が不自由だから。文字入力ならできるけど」

    「絵が描けないから小説書いてます」とか
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2019/09/17
    ムカつくという発想はなかった。表現方法なんて絵でも小説でも歌でもなんでもいいと思うんだ
  • 韓国「嫌い」、年代上がるほど多い傾向 朝日世論調査:朝日新聞デジタル

    14、15日に朝日新聞社が実施した全国世論調査(電話)で、日韓関係について尋ねた。韓国への好悪を聞くと、韓国を「好き」は13%、「嫌い」が29%、「どちらでもない」が56%だった。18~29歳は「好き」が23%で、「嫌い」より多い。「嫌い」は、高い年齢層に多い傾向がみられ、70歳以上では41%が「嫌い」と答えた。 特に女性は、18~29歳、30代ともに「好き」が2割を超え、「嫌い」を上回った。男性も18~29歳では「好き」が2割で、他の年代より高い。一方、40代以上は「嫌い」が「好き」を大きく上回り、男性では50代以上の4割が「嫌い」と答えた。 安倍政権の韓国に対する姿勢…

    韓国「嫌い」、年代上がるほど多い傾向 朝日世論調査:朝日新聞デジタル
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2019/09/17
    隣のうちのじいさん、韓国語で書かれた貼り紙見ただけで発狂してたなあ…世代というより彼個人の性格だとは思うけど
  • 『じゃあSF初心者・ご新規さんに、最初に読ませたい作品って何だよ』の考察と推薦あれこれ(「彼方のアストラ」論争を横目で見つつ)

    まとめ 「彼方のアストラ」はSFじゃない!論争に見てる人が反論『ミステリだろ?』『萩尾望都だろ?』 ラストに作者の回答。まとめ主はSFもミステリもどっちも好き 57685 pv 217 19 users 227

    『じゃあSF初心者・ご新規さんに、最初に読ませたい作品って何だよ』の考察と推薦あれこれ(「彼方のアストラ」論争を横目で見つつ)
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2019/09/17
    漫画じゃなくてもいいならウォーリーかサンダーバードだな(CGとか人形劇とか好き)
  • ミッキーマウスにリップ音立ててキスされた

    夢の国に入るなりミッキーマウス(のきぐるみ)がいて、テンション上がって写真撮って〜!って行ったのね。握手もしてもらって。 そしたらサービスでキスしてくれたんやが、その時リップ音立てたのねミッキー。チュッって音させた。 それがなんか妙に生々しくて、当たり前だけど中に人がいるわけやん?地蔵になってしまったよね。完全に解釈違いですわ。ミッキーはそんな男性声優みたいにリップ音立てたりしねー

    ミッキーマウスにリップ音立ててキスされた
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2019/09/17
    あれ中の人が音だしてるんじゃなくてそういうSEが鳴るようなギミックがついてるんだと思ってたけど、違うの?